レビュー一覧

かっちっ ・40代/男性

2024年09月23日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

麺は極太のちぢれ麺で好みでした。
スープは、燕三条と言うよりあっさりの二郎系。魚出汁の風味が個人的にはやや好みではありませんでした。
スープの奥の方にやや酸味を感じました。
オリジナルであおさをトッピングしましたが、これは合いますのでオススメです。

麺4.0
スープ2.5
チャーシュー3.0

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2024年09月22日

塩味が強くキレのある醤油ベースのタレに、モチモチで歯応えのある極太平打麺を氷水で良く締め、おすすめトッピングの鰹節、茹でもやしを加えてよく混ぜてから、まずはそのまま食べると意外と後味はスッキリしています。次に別の器に盛ったアブラと海老辛を少しずつ加えてコクと辛さを調整しながら味を楽しみます。分厚いバラチャーシューも濃い味付けで食べ応えがあります。とにかく麺量が300gと多く、味も濃いので茹でもやし等のトッピングを加えるとかなりのボリュームになりますが、冷やし中華なので意外と食べやすい一杯です。

0

なーらに ・50代/女性

2024年09月21日

2食購入、スープの脂、ひとつは半分くらい脂なんじゃないかと思うほど多く、ばらつきが極端だと思いました。スープに浸かった脂、チャーシュー、うずらは塩しか感じない位に塩味が濃いです。食べ終わって舌が痺れています。塩味が濃いのが好きな方向けですかね。

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2024年09月21日

臭みの無い旨味を凝縮した動物系のつけ汁に鰹オイルが加わることにより、甘味、苦み、酸味が完璧なバランスとなって粘度はありますが後味は意外とスッキリ。角型太麺はモチモチでスープに良く絡み喉越し抜群です。4枚のチャーシューは薄切りながらしっかりとした味付けです。おすすめトッピングの小口切りねぎとメンマを加えましたが良く合います。店主のワンポイントアドバイスに従って残ったつけ汁に白飯を加えおじやにして最後まで堪能しました。濃厚つけ麺とありますが、万人受けする味でリピートしたくなるつけ麺です。

1

サウナ社長 ・40代/男性

2024年09月17日

麺:5分、トッピング:もやし、キャベツ、刻みニンニク、長葱、刻み玉ねぎ
※写真は半人前

久しぶりの購入。たまにブレがありますが、今回はストライク。丼に麺→野菜を盛り付け、スープを上からかけるスタイルが好み。一味唐辛子をたっぷりかけて、びろびろわしわしの麺を啜れば最高ですね。もしかするともやしは2袋でもいいかもしれないですね。

4

ひろ ・40代/男性

2024年09月17日

ニラ煮干しそば?!
はじめ名前を聞いたときは全く味の想像ができませんでした笑
そんな中、さっそくスープからいただくと、まずくるのは、鮮烈なニラの香り!
そして味わいは、ニラのいい意味での苦味と煮干しらしいあの苦味、そのニ種類の苦味が全体の輪郭を整えている印象!
麺もパツン系でよく煮干しスープと合っており、初体験なラーメンでした!
ごちそう様でした!!!

1

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年09月17日

しょっぱ旨。
猛々しさはないけどかなり塩味がたってます。
醤油キレっキレ。
豚骨臭もほどよく旨い。
バランスがすごく良いなと感じます。
あとどこか上品さも。

麺は家系によくある中太。
麺長も短かめでまさにそれ。
5分半の茹で時間で好みの硬さ。

具材は豚チャーシュー2、少ほうれん草、海苔5。
チャーシューはほどよい燻香タイプでスープとよく合っていて◎
ほうれん草は追い草。
海苔5嬉しい。
あと米をレンチン。

バランスの良い旨さで満足な一杯でした。

ご馳走さまでした。

0

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年09月17日

赤いの浮いてて焦りました。
が、思ったより辛くない。
極端に辛いの苦手な私でも大丈夫なくらい。
つけだれのみだと少々酸味が気になったが昆布水により中和。
しっかりした旨味で美味しいし、とろみ昆布水により徐々に味変。
昆布水に味付けしてあるので昆布水ちょい塩でも旨いです。
あと大量の野菜も受け止める度量のでかさ。

麺は太目ピロ縮れ。
きっちり12分茹ででピロもち食感で旨い。
つけだれとの絡みも◎

具材はスープ入りチャーシュー2。
かなりの厚みがあるのに柔らかくジューシーでかなり好き旨い。
角煮っぽい印象臭みなし。

妻とシェアしても大満足な麺量と最後は昆布水割りでフィニッシュ◎

ご馳走さまでした。

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2024年09月16日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

豚骨を中心に鶏の旨味を合わせたスープは適度な粘度があり醤油のコクと強めの塩味を感じます。平打の中太ウェーブ麺はスープに良く絡みモチモチな食感を楽しめます。薄切りロースチャーシューとほうれん草は箸休めとして丁度良く濃い目の味に良く合います。店主のワンポイントアドバイス通りにトッピングの海苔をスープに浸してライスを包んで食べるのはおすすめです。おすすめトッピングの刻みねぎも加えて最後まで美味しくいただきました。

0

ペキチン ・30代/男性

2024年09月15日

食後の一言:自分には合わない。麺やわすぎ。味も薄い。多分もう頼まない。スープ:乳化しているが、塩分控えめで飲みやすい。だが、麺と食べるには少し薄い。
麺:茹でた時間は6分(推奨は6-8分)なのに、すでにだらだらで柔らかすぎた。麺の風味も全く感じない。だらだら麺が好きな人にはいいのか?正直わからない。そして二郎系だと思って頼むと麺が少なく感じる。ひろたの中華蕎麦は200グラム。宅麺の二郎系の平均は300グラム前後。
野菜:もやしとキャベツを茹でてのせた。スープをかけただけではしょっぱさが足りないように感じた。付属の背脂をかけるとなんとか。
チャーシュー:脂身が多いトロトロ豚。色の割に味が意外に薄くて、物足りなさを感じた。でも脂が多いのでずっしり感はすごい。胃がもたれた。(筆者はアラフォー)
卵との相性:スープがしょっぱくないので、卵の相性はイマイチ。付属の味付き脂に潜らせると少し良くなる。
付属の背脂:しょっぱさは普通。普通に食べるより、背脂に潜らせたほうが美味くなる。
食後の感想:豚の脂が重くて、胸焼けがした。
リピートしたいか:しない。

1

ベックス ・30代/男性

2024年09月15日

いつも入荷される度に買います!
お店にも行きたいのですが、子供も小さく、遠い為、宅麺を楽しみにしてます☆

今回はしばらく再販がないので、
切に再販を待っています☆

量も味も 全てが私の最高♪ 大好きです!

また、とにかく無心で食べたいです!!

店主の鈴木さん お忙しいと思いますが、お身体には気を付けて頑張って下さい☆

3

RAMEN60 ・60代以上/男性

2024年09月15日

粘度のあるスープは豚骨特有の臭みは全く感じられず旨味が凝縮され、キレのある醤油により後味はスッキリします。低加水の細ストレート麺は茹で時間1分で適度な歯応えと喉越しの良さを楽しみました。麺の旨さが際立っているため替玉があれば是非オーダーしたいと思いました。大ぶりなロースチャーシューは肉の旨味と程良い味付けで食べ応え十分です。おすすめトッピングの刻みねぎを加えて美味しくいただきました。

0

オレオレオ ・30代/男性

2024年09月14日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

このスープと麺はたまりません。
ラーメンとしていただき、2回目はつけ麺としていただきました。
個人的にはつけ麺として麺をつけてた方が味の濃さのチューニングができてより一層おいしくいただけます。
リピ確定です。

0