「Souma's Daddy」全ての宅麺レビュー

全196件のレビュー中 1-25件目


2025年03月26日

濃厚さに反してさらっと食せる。
大食いではないので太麺で250g完食出来るかなぁと思ったけどするすると。
少し塩味がたっていて、その中に豚の甘味も感じられるつけスープ。
旨いです。

麺は太ストレート。
茹で上がりの見た目はうどん麺様。
しっかしこの麺が秀逸。
麺のみで頂くと小麦風味半端ない。
指定MAX17分茹ででもコシありもちもち食感で旨すぎた。

具材は2種豚チャーシューと太メンマ、豚脂。
チャーシューは燻香のするもので丁寧に作られている事を感じられ、めちゃくちゃ旨い。
メンマもほどよい味付け。
豚脂は最初から全入れしちゃったけど様子見ながらでも良かった気が。

全てが素晴らしく大満足な一杯でした。
再販してほしいなぁ。
妻の分用も食べちゃおっかなぁ。

ごちそうさまでした。

1

2025年03月17日

こってり濃厚というよりはクリーミー。
ポタージュのような感じ。
鶏の旨味と記載ないけど出汁感も感じる旨さ。
鶏の臭み等は感じない。
鶏油は別包です。

麺は中細ストレート。
少し長めの茹で時間でもコシモチちゅるで旨い。
食感が特徴的。

具材は鶏ムネチャーシュー、穂先メンマ、柚子。
チャーシューは極端な味付けはないが、スープとマッチしてて旨い。
メンマも柔らかめジャキ食感◎
ふっと香る柚子風味がとても良い。

想像を超えてくる旨さで満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

0

2025年03月04日

その名に偽りなしの豊潤さ。
淡麗より円やかな気がする。
にしても旨い。旨すぎる。
かけでこの価格はポチるのに勇気がいったけど買って良かった。

麺は細ストレート。
45秒ほどの茹で時間でざくパツ食感。

具材はかけなのでなし。

煮干し好きの自分的にはこのようなラーメンを食べれて幸せでした。

具材はなくても大満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

1

2025年03月04日

鶏油風味抜群。
豚骨よりはかなり鶏油。
その他の旨味も合わさり、かなり美味しい。
醤油のキレと旨味が抜群にマッチングしている印象。

麺は中太。
家系っぽい麺長で旨い。

具材は豚チャーシューと海苔。
チャーシューは燻香もあり旨い。
海苔も質がよくかなり合う。

人気なのが頷ける美味しくて満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

0

2025年02月18日

ガラ、肉感ある濃厚なスープ。
かなり旨いんだけど塩味が強い。
急いで米をレンチン。
進む進む。これが家系スタイルか。

麺は中太少し短め。
麺もスープと絡んで旨い。

具材は2種豚チャーシューと海苔。
バラチャーシューめちゃくちゃ好みで旨い。
もう片方も燻香を感じ、こちらも旨い。

スープのコクと醤油のキレを同時に感じられ凄く美味しかった。
ただ、もう少し塩味を抑えてもらえると旨いスープをたくさん飲めるので嬉しいかなと。

総合的にはかなり美味しくて満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

0

2025年02月11日

塩より好みで少し独特な風味。
好み的には分かれるのかな?
Wスープに野菜の旨味、粉感ある煮干しの風味などなど。
無化調とは思えないほどの旨味。
あっさりすぎという訳でもなく。
記載ないけど柚子風味も鼻腔をくすぐるが気のせい?

麺は塩と同じく中ストレート。
やっぱりいい感じ。

具材は豚チャーシュー、メンマ、ナルト。
チャーシューほろほろ、メンマはジャキコリ食べごたえでやっぱりすごく美味しい。

塩の方は少し物足りなかったけど醤油は好みで満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

0

2025年01月28日

実店舗と遜色ない旨さ。
佐野実氏追悼コラボと半年位前に実店舗で。
こだわりの塩自体が旨い。
店舗は水も旨いです。

麺は中縮れ。
風味もあってスープとの絡みも○

具材は豚チャーシューとメンマ、昆布水。
チャーシュー燻香豊かで脂身多めなのにくどくない。
メンマもコリ食感燻香旨し。

昆布水割りフィニッシュといきたかったが少ししょっぱい。
少し湯を足しフィニッシュ。

大満足の一杯でした。
定期的に購入出来るようになればなぁと。

ごちそうさまでした。

1

2024年12月25日

生ホタテびっくり。
本品には1つしか入ってないので無理やり2つに。
つけスープはホタテ風味旨味+α旨味。
濃厚で旨い。
〆でホタテ粥とかいいかも。
昆布水に少し味があるので+塩だけでもいける。
昆布水自体はとろみ高め。

麺は中太全粒粉。
こちらも風味豊かで抜群に旨い。

具材類は豚チャーシュー、生ホタテ(和えソース付)、メンマ、昆布水、塩。
ホタテは片方を炙り、もう片方を生で。
まぁ旨い。
個人的に印象に残ったのはメンマ。
細切りで味付けが秀逸。
これだけで酒のアテになる旨さ。
もちろんチャーシューも旨い。

超絶人気店なのが頷ける至福の一杯でした。

ごちそうさまでした。

3

2024年12月17日

粘度少し高めの濃厚味噌。
塩味と味噌風味爆発。
ほんのり海老。
その他、多彩な旨味がもろもろ。

麺は中太。
スープとの相性よく旨い。
絡みもほどよい。

具材は厚豚チャーシューと海老オイル、煮干粉。
チャーシューは分厚いのに柔らかくて旨い。
多分、このスープ用に味付けしてると推測されすごく合う。
煮干粉新しい。
おすすめ具材のキャベツと刻み玉ねぎは多めに入れた方がよさげかなと。

濃厚かつ旨味満載で満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

1

2024年12月17日

粘度最凶。
まさに豚を喰らっている感覚。
スープに豚の肉感もあるのでチャーシュー的な具材はいらないかも。
カエシが別包なので調整できます。
自分は全入れしましたが少し濃いです。

麺は中太。
当たり前にスープを纏ってくる。
スープも一緒に喰ってる感じ。

具材はなしだけど加えたネギだけで十分かも。
たまねぎも合いそう。

麺量は大したことないけど食べ応えのある一杯でした。

ごちそうさまでした。

0

2024年12月10日

濃厚そうなフォルム。
もちろん塩味ガツンだが野菜と煮込んだからか甘味も。
胡麻っぽい風味も感じたが記載なし。
割りスープ付きなので濃度はお好みで調整可。
ほぼ入れなくても平気だったけど味変で追加。
入れても旨い。

麺は太めストレート。
このタイプの麺は個人的に硬めじゃない方が好み。
もちもちで旨い。

具材はインパクト大の豚チャーシュー。
大ぶりだけど柔らかくパサなしで旨い。

見た目のインパクトだけではなく、しっかりと美味しい満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

2

2024年12月02日

丼に注いだ瞬間から貝の風味漂う。
塩味はさほど高くない印象。
あっさり寄りながら旨味満載で旨い。
鶏油は別包。
鶏油なしで1口味わった後に全投入。
一気に深みが増し爆旨。

麺は中太縮れ。
食感もちもちでスープとの絡みも良く旨い。

具材は豚と鶏チャーシュー、細切りメンマ。
チャーシューはどちらも燻香と若干のスパイシー風味。
柔らかく、丁寧さが感じられ旨い。
メンマもコリコリ旨し。

全てが丁寧に作られている印象で満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

1

2024年11月26日

以下、佐野実氏JAPAN時レビューより転記。

スープは美しい鶏塩フォルム。
啜ると鶏の旨味と出汁要素の融合で抜群に旨い。
付属のチーズを溶かすと全くの別物に変化。
鶏白湯に近くなるのかな?という印象。それもまた旨い。

麺は塩には珍しいタイプなのかな?
スープとの相性◎

具材は既出の特性チーズ。
初見、奇をてらったラーメンかと思ってましたがさすが市ヶ谷の人気店、深旨くて満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

1

2024年11月26日

豚骨と鶏油のバランスがよくてすごく美味しい。
カエシと鶏油が別包だが全投入。
好みで調整できるのはいいですね。

麺は中太ストレート。
旨いスープとの絡みも上々で旨い。
4分の茹で時間で少し硬めに。

具材は豚チャーシューとほうれん草、海苔3枚。
チャーシューすごく好みで美味しかった。
ほうれん草はデフォ少しだけなので追加。

バランスがよく総じて満足度の高い一杯でした。

ごちそうさまでした。

2

2024年11月19日

なかなか独特感のある風味。
魚介、乾物、貝他諸々の複雑な旨味がキレイに纏まってる印象。
すごく美味しい。
余韻に上品なごま油、貝の風味も。
塩味はしっかり効いてるけどほんのり甘美さも。

麺は全粒粉入り細めストレート。
麺自体も旨いしスープとの絡みも良い。
旨い。

具材は豚、鶏チャーシュー1ずつ、太めメンマ2。
チャーシューはどちらも柔らかくスープとも合う美味。
メンマは少々味付けされたもの。
ジャキコリで旨い。

この風味なんだろうなぁと耽りながら飲んでたらいつの間にか完飲してました。

ごちそうさまでした。

3

2024年11月05日

まず旨い。
豚骨臭はほぼなく鶏油の風味ですごく良いバランス。
家系っぽい塩味はしっかりあるけど圧を感じない。
バランス抜群でかなり旨い。
米も合うと思います。

麺は中太ほぼストレート。
3分半ほどの茹で時間でもちもち。
家系っぽい長さの麺ですね。

具材は豚チャーシュー3、ほうれん草、海苔3。
チャーシューは燻香がほどよく旨い。
ほうれん草は追い草しました。

醤油のキレ抜群なのに圧を感じない旨さ。
スープ完飲はやめといたけど全てが美味しい満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

1

2024年10月15日

美しい黄金スープ。
動物系と魚介系のバランスが秀逸。
どちらも主張しすぎる事なくそして旨い。
塩味もほどよく飽きがこない。

麺は細めストレート。
パツではなくシルキーな印象。
このスープにはよく合っていると思います。

具材はチャーシューとメンマ。
チャーシュー好きなやつで旨かった。

すべてのバランスが良く旨味も抜群な満足感な一杯でした。

ごちそうさまでした。

0

2024年10月08日

キッチンが豚骨ラーメン屋に。
なるくらいの豚骨臭はあります。
ただ豚骨ラーメンと思っていただくと脳が少しだけバグる。
豚、鶏の旨味とあまじょっぱいスープ。
これはこれで旨い。
生卵はあまり得意ではないので足さず。

麺は細めストレート。
2分弱の茹で時間でザクパツ食感で旨い。
スープとの絡みも上々。
よく合っていると感じます。

具材はスープ入りの肉とメンマ。
チャーシューじゃなくて肉。
これが徳島流?
バランス的には馴染んでいる。
メンマは少量すぎておまけ感。

あまり食べた事ない感じだけどすごく美味しかったです。

ご馳走さまでした。

0

2024年10月01日

やっぱり旨い。
煮干し、各節の風味、背脂、醤油のキレとほんのり甘み円やかさのバランス抜群。
画像のスープは嫁とシェアしたので半分量です。

麺は全粒粉入り中太縮れ。
麺もめちゃくちゃ旨い。
が、今回は茹で方がまずかったのかボソボソと切れてかなり短く…
元々か茹で方か分からないが残念。
茹で方だろうなぁ…

具材は2種チャーシューと海苔1。
チャーシューはどちらもスープ、麺との相性が良く旨い。
追加で刻み玉ねぎと九条ねぎ、海苔1枚。
玉ねぎは抜群の相性。

麺は残念な感じになったけど味は抜群に旨い満足な一杯でした。

ご馳走さまでした。

1

2024年10月01日

贅沢5種チャーシュー。
スープは醤油のキレの中にイヤじゃない甘み、円やかさもあり旨い。
鶏油の風味と十分な旨味で◎

麺は細めストレート。
食べ進めるうちにシルキーな印象に。
麺旨い。

具材は穂先メンマと5種チャーシュー。
チャーシューは豚よりも鶏の方がマッチしている感。
メンマは少し濃いめの味付けだが旨い。

さすが南長崎の人気店という感じで満足な一杯でした。

ご馳走さまでした。

2

2024年09月24日

めちゃくちゃバランス良いです。
豚、鶏、節の融合旨い。
さすが戸越の人気店。
醤油のほどよいキレ感と円みも同居している印象。
余韻に若干の個性も。

麺は細めストレート。
ライ麦入りで風味抜群。
スープとの相性も◎
麺も抜群に旨いなぁ。

具材は3種チャーシューたっぷりとメンマ。
ももは燻香風味で旨いが少し硬い。
バラロールが1番好みでした。
メンマもかなり秀逸。
にしても総じて抜群に旨い。

具だくさんで全部旨い満足な一杯でした。

ご馳走さまでした。

1

2024年09月17日

赤いの浮いてて焦りました。
が、思ったより辛くない。
極端に辛いの苦手な私でも大丈夫なくらい。
つけだれのみだと少々酸味が気になったが昆布水により中和。
しっかりした旨味で美味しいし、とろみ昆布水により徐々に味変。
昆布水に味付けしてあるので昆布水ちょい塩でも旨いです。
あと大量の野菜も受け止める度量のでかさ。

麺は太目ピロ縮れ。
きっちり12分茹ででピロもち食感で旨い。
つけだれとの絡みも◎

具材はスープ入りチャーシュー2。
かなりの厚みがあるのに柔らかくジューシーでかなり好き旨い。
角煮っぽい印象臭みなし。

妻とシェアしても大満足な麺量と最後は昆布水割りでフィニッシュ◎

ご馳走さまでした。

0

2024年09月10日

もはや安定の旨さ。
魚介出汁の効いた旨いスープ。

麺は同じく細縮れ。
こちらもスープとの絡み抜群で旨い。

具材は豚チャーシュー、メンマ、ナルト、すりゴマ、板海苔。
チャーシューも同じく好みドストライク。

塩も突出した個性はないものの安定の旨さで満足な一杯でした。

ご馳走さまでした。

1

2024年09月03日

醤油豚骨らぁめんが旨かったのでこちらも。
ゲン骨、干し、節の旨味たっぷり。
そしてほんのりラード風味。
スープ温度が下がってくると干し椎茸風味が顔を出してきた。
旨い。
ただ、少し塩味がたちすぎている印象もなくはない。
せっかく旨味たっぷりなのでもう少し穏やかでも十分旨いと思う。
しかしこれで無化調脱帽。

麺は細縮れ。
指定は2.5分~3分だが2分強で麺あげ。
それでももちもちで旨い。
スープとの絡みも抜群◎

具材は豚チャーシュー、メンマ、ナルト、柚子。
チャーシュー、好みドストライクで旨い。柔らかさも好み。
メンマはジャキコリ。
中華そばによく合う控えめ風味。
柚子の清涼感は刹那。

旨味たっぷりでスープ完飲。
大満足な一杯でした。
次の塩も楽しみです。

ご馳走さまでした。

1

2024年09月03日

食べログ評点3.99は伊達じゃない。
昆布水+塩で食べても旨いです。
つけ汁は鶏+節の旨味に個人的には椎茸の風味をより感じるもの。
それ以外にも様々な旨味が抽出されているのが感じられる。
ぶっとい旨味。
それでいて無化調?すごすぎ。
塩味もたってます。
最後、昆布水割りだけだとしょっぱいかも?

麺は全粒粉入り中太ストレート。
6分の茹で時間でもちつる、麺肌キラキラ、喉ごし抜群。
麺長はそこそこありますがするすると入ります。
麺も旨い。

具材は細切りメンマと雲呑3。
メンマはほどよい味付けコリッ。
雲呑も圧を感じることなく相性◎

さすがは食べログ都内No.1評価の大満足な一杯でした。

ご馳走さまでした。

1