ぺろきち ・50代/男性
2025年03月29日
0
煮干ソバの第一人者「中華ソバ伊吹」が放つ驚きの一杯!火を一切入れずに、蔵囲天然利尻昆布一等2年物を使用した「昆布水」から、煮干の表層の旨味だけを丁寧に抽出したかけソバ。淡麗かけソバ伊吹から、旨みを更に昇華させた奇跡の味わい!
価格
1,300
円
(税込1,404円)
押し寄せてくる凄まじい煮干の旨味は、煮干ソバの伝道師が編み出した驚異の製法により生み出される。なんと、一切火入れをすることなく、尋常ではない大量の煮干から、表層の上質な旨味だけを丁寧に抽出。しかも、その煮干しを抽出するのは、水ではなく、超高級昆布を使用した「昆布水」で抽出するというから驚きである。これまで、見たこともなければ、味わったこともない、店主が編み出した正真正銘の唯一無二な逸品だ。クリアなスープは、芸術的な美しい輝きを放ち、一口すするとまさに、口いっぱいに広がる煮干の旨味と香り。
究極のかけソバに合わせるのは、パツンと歯切れの良い低加水の中細麺。旨味にまみれたスープの主張を下支えする、上品な香りと味わいだ。ツルツルとした喉ごしも最高で、クリアなスープの清涼感を見事にアシストしてくれる。開業以来、愛用している老舗・三河屋製麺の中細ストレート麺は、もはや伊吹のトレードマークとも言える。
煮干ソバ業界を常にリードしてきた店主。変態とも呼ばれるほどの探究心と、職人魂を持ち合わせ、有名店主の中にもその信者は多い。商品に対するこだわりの強さは、類い稀なレベルで、これまで宅麺への出店は味が変わることを理由に数年来、実現することはなかった。 しかしながら、この淡麗かけソバ伊吹の製法は、冷凍とも相性が良く、長年の念願が叶い、ついに出店をしていただけることになった。数量限定ながら、ついに発売することになった奇跡の一杯!ご堪能あれ。
|
|
店舗名 | 中華ソバ伊吹 |
---|---|
住所 |
〒
174-0063
東京都板橋区前野町4丁目58−10 |
電話番号 | - |
営業時間 | [火~土]
|
定休日 | 日曜日、月曜日 |
三村 悠介
好きなラーメン屋
ちばから
受賞歴
【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第12回 ラーメン部門・魚介系第3位
第13回 ラーメン部門・魚介系第1位
【JAPAN BEST RAMEN AWARDS】
2021 第6位
麺、スープ
※この商品は、具材は何も乗せずに、そのまま味わっていただくのが一番のおすすめです。
☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変310g(麺130g)
麺(小麦粉(国内製造)、卵白、食塩/かんすい)、スープ(片口イワシ煮干、アゴ煮干、昆布、醤油、カツオ節、清酒、干し椎茸、食塩/調味料(アミノ酸等))、(一部に小麦・卵・大豆を含む)
熱量117kcal
タンパク質2.9g、脂質1.2g、炭水化物23.7g、食塩相当量1.47g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -18℃以下
※原材料のカタクチイワシ煮干、あご煮干はえび、かにが混ざる漁法で採取しています。
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
ぺろきち ・50代/男性
2025年03月29日
0
Souma's Daddy ・50代/男性
2025年03月04日
その名に偽りなしの豊潤さ。
淡麗より円やかな気がする。
にしても旨い。旨すぎる。
かけでこの価格はポチるのに勇気がいったけど買って良かった。
麺は細ストレート。
45秒ほどの茹で時間でざくパツ食感。
具材はかけなのでなし。
煮干し好きの自分的にはこのようなラーメンを食べれて幸せでした。
具材はなくても大満足な一杯でした。
ごちそうさまでした。
2
ひろ ・40代/男性
2025年03月03日
贅沢に淡麗と豊潤の食べ比べをしてみました!
豊潤の方は、煮干しの旨味に、昆布や椎茸の旨味が加わり、旨味の相乗効果が起きてます!
淡麗のシャープな感じとは異なり、まろやかさが生まれています!
淡麗と共通して、煮干しのえぐみが全く無く、これぞ煮干しのラーメンの頂点!
といった印象!
麺もパツンとしており、煮干しのスープとの相性バツグン!
どちらが好みかと言われるととてもむずかしいくらいそれぞれの良さのある一杯でした!
ごちそうさまでした!!!!
ちなみに写真奥が淡麗 手前が豊潤です!
1
期待値を超えてきます!すぐにでもリピします!次回は麺の茹で時間を短めにしようかと!