レビュー一覧

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年03月05日

ひと啜りすると酸味や塩味は感じるもののとにかく甘味を強く感じ個人的には好みではありませんでした。
商品画像の印象から勝手に吉祥寺大勝軒の味、麺を想像してしまってました。

麺は商品説明にはストレートとあるが、ちょい縮れ中太。
あと商品画像より太い?
麺肌はつるつるで300gと量はありますが喉ごしも良くするすると入ります。

デフォのトッピングはスープ入りのメンマ、チャーシュー、なると。
チャーシュー美味しい。
追加で海苔用意したのにいれるの忘れてた…

甘いつけ麺が好みではないので個人的にはリピしなさそうですが、好みな方には美味しく食べられるつけ麺だと思います。

ご馳走さまでした。

2

you子 ・40代/女性

2024年03月04日

お客さんのための つけ麺 ではなく、
他のお店と比べる必要も インスパイアする必要もなく、
これが 思いっきり自慢のラーメンです!
な感じでは無かったです。
つけ麺は熱盛派ですので バランスが崩れてしまったのかもしれませんが、
スープに 香り・味・旨味 の一体感が無く、
麺もスープとのバランスを欠いていて
もっと美味しいハズ・・・
と 感じました。

0

J-DON ・40代/女性

2024年03月03日

太麺と細麺(替玉)が楽しめて、満足するラーメンです!
替玉の時も海苔が欲しかったので、家にあった海苔をトッピング。付属の海苔を2枚にして欲しいです!
チャーシュー美味しかった~
スープ少なく感じたけど、完飲できちゃう程良い量でした。

1

JUVENTINO ・40代/男性

2024年03月03日

追加トッピングはネギとタマネギと海苔。茹で時間2分の麺はツルッと啜れてスープとの相性も良好。具材はレアチャーシューで薄く肉質はしっかりめ。スープは淡麗な見た目に反して味は濃いめ。ガツンと来るシジミの出汁と強めの塩味、そして明らかな砂糖の甘みがダイレクト。砂糖は個人的に効き過ぎてる嫌いはあるが、それでも貝の旨味の滋味深さは身体に沁み渡る。刻みタマネギとの相性抜群なので面倒でも用意した方が良いと思う。

0

ララランボ ・30代/女性

2024年03月03日

家系なのに洗練されてますwオラついてないです。
鶏油はこくと燻香があり香ばしく、
チャーシューもスモーキーで美味しく、
麺も中太で食べ応えがあり、
スープは骨のザラ感がある濃厚さがありながら臭みは無く、
ほどほどにしょっぱいけどしょっぱ過ぎず、
家系の要点を全て押さえつも食べやすいです。
美味しいのですが、これを食べて気づいてしまったことが…
家系は、洗練されると物足りなく感じてしまうのだなとw

0

JUVENTINO ・40代/男性

2024年03月03日

追加トッピングはタマネギとニラとネギ、そして味玉。タマネギとニラは必須アイテム、ネギは有ればで良いと思う。麺は平打ちで茹で時間は2〜6分とアバウトな指定。今回は3分30秒で茹で上げたがやや固めなモチモチの食感。箕輪家のライトな家系スープにビンギリのスパイシーな肉味噌をのせたコラボ商品で家系に辛みや痺れを増しただけだが、これが予想以上に相性が良くとても美味いと思った。スープに溶け出した肉味噌や具材のタマネギやニラをライスにのせていただくと、家系×ライスとはまた違った美味しさがある。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2024年03月02日

追加トッピングはネギと海苔。途中でオススメの天かすとワサビで味変。ワサビも良く合うが、カリカリの天かすが予想以上のアクセントで味変効果抜群。麺は表面ツルツルの極太平打ち。茹で時間15分ほど掛かるがモチモチの食感でとても美味い。具材は親鶏の鶏肉とナルト。鶏肉は歯応えしっかりのコリコリ食感で旨味がありとても旨い上に量もたっぷりが嬉しい。スープは冷凍庫から取り出した後、冷蔵で解凍する。スープに油分はそれほど無いが冷蔵し過ぎると多少の脂の塊が出来るので、冷やし過ぎないくらいが丁度良い。魚介の旨味が良く効いた鶏中華な印象で冬でも美味い。

1

ザル子 ・40代/女性

2024年03月02日

辛いけど味は美味しいので、何回かリピートしている。蒙◯タンメンより全然おいしい。メチャクチャ辛いので、辛いものが大好きな人以外は、餡を最初から全部入れるのではなく別盛りにした方が良いと思う。あと、もやしは絶対に入れた方が良い。

0

・未回答/未回答

2024年03月02日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

店舗の高評価が気になって宅麺しました。
スープの魚臭さが気になります。
飲むとえぐみが凄いが旨みは感じません
麺はグニャグニャの食感
焼豚は見た目ほど美味しくない
1番美味しかったのはスーパーで買ってきた海苔でした笑
まあ良い経験と言うことで
ちなみに新宿の凪は美味しかったので煮干しが苦手なことはない

2

2024年03月01日

長ネギと味玉を別で買ってトッピングしました。
見た目ほどの味のインパクトはなくわりとアッサリしていましたね。チャーシューだけは何故かしっかりした味を出していましたがペラペラだったのでもう少し厚みがあると尚良いかと思います。

0

metamon ・20代/女性

2024年02月29日

キスマイ出身の北山宏光くんのYouTubeで観て注文。

結構な太麺でお肉沢山、ニンニク多め、スープ濃いめでジャンクで美味しい。

2-3回に分けて食べるつもりでちょうど。最後に残ったスープは豚の角煮の味付けにしたら美味しかった。

麺が太いのは濃いスープに合わせているからで、それだけで食べごたえがある中、味付けしっかりの豚バラ肉も加わり満足感がすごい。

個人的な好みですが、おすすめは麺が伸びるまで柔らかくすること。太麺にちょっとずつ味がしみていって、良い感じになります〜

4

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年02月29日

見た目から超濃厚そうなフォルム。

ひと啜りするとスープというより、もはや食べ物という感じ。
なのにクドさがなく飲み?食べやすい。
他方レビューで比較の多い天下◯品より全然濃厚。

麺は中細ストレート。
パツっと食感でスープとめっちゃ絡むというか麺と一緒にスープ喰ってる感じ。
麺食べ終わるとめちゃくちゃスープ減ってます。
やっぱりスープも一緒に喰ってる感。

デフォのトッピングは無いのでお好みで。
刻み玉ねぎ入れれば良かったかなぁと後悔。

濃厚なのに食べ進めやすくスープも飲みやすい旨味極濃凝縮の一杯でした。

ご馳走さまでした。

3

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年02月29日

つけだれは少しとろみのドロシャバの中間という印象。

ひと啜りすると動物系と魚介、海産、野菜を感じる優しい味。

麺は麺肌つるつるのもちつる食感。
ホントにつるつるで喉ごし抜群。

デフォのトッピングはスープ入り豚チャーシューとメンマ。
チャーシュー美味しい。
付属で海苔、たれびん入りのすだち果汁と黒七味。
すだちは確かにさっぱりはするけど、そもそもが濃厚だれではないので一長一短かなぁ。
黒七味は良く合いますね。

バランスに優れた美味しいつけ麺でした。

ご馳走さまでした。

1

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年02月29日

見た目は鶏白湯風フォルム。

ひと啜りすると鶏と動物系、海産の融合で通常鶏白湯より飽きにくい印象。
繊細な旨味を上手く纏めあげていると思います。

麺は中太ストレート。
多加水との事だが、もちつる食感で喉ごしつるりで旨い。
へたれずコシが続きます。

デフォのトッピングは中太メンマ3と豚バラチャーシュー2。
醤油と同様、メンマが凄く美味しい。
チャーシューはBPデフォでパンチ系。これもまぁ旨い。

全体的にもうひとパンチ欲しい気はするけどバランス抜群で満足な一杯でした。
ブレンダー使用すればまた印象が変わるのかもしれません。

ご馳走さまでした。

1

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年02月29日

見た目は鶏白湯+醤油にとろみを感じるフォルム。
商品画像よりもトロトロな印象。

鶏油は別包なのでまずは投入前にスープをひと啜り。
鶏の芳醇な風味と醤油のキレ、そこに柔らかい甘味が合わさってバランス抜群。
鶏油投入後は旨味にさらなる複層感が加わります。
鶏ベースを支える複雑な味わいを上手く纏めあげてる印象。旨い。

麺は中細ストレート。
パツっという歯切れとザク食感。
スープとの絡みも良く美味しい。

トッピングは中大判のロースチャーシュー、穂先ロングメンマ、大きめの海苔。
海苔は痛恨の乗せ忘れ…(後で頂きました)
チャーシューもメンマも味付けがスープとマッチしていて美味しい。

複雑さの中にも非常にバランス、余韻を感じる満足な一杯でした。

ご馳走さまでした。

4