二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
0
二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
0
二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
二郎系のゴワゴワ太麺が、煮干し系の燕三条スープとあまりマッチしているようには感じなかった。
0
Souma's Daddy ・50代/男性
2024年02月25日
私は辛いのが苦手なため、辛好き妻のために取り寄せ&調理。
以下、妻ヒアリングによるレビューです。
商品画像よりは唐辛子レッドなスープの色ではないかな。
辛さも程よく味噌との相性も抜群で美味しい。
啜ってもむせない程度の辛さ。
麺は極太に近い太麺。
モチモチしていてコシもありスープとも良く合います。
チャーシューはブロックが崩れてしまっていたけど味は美味しい。
総じて辛味のバランスが好きな一杯でした。
ご馳走さまでした。
1
二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
麺が柔く細く、食べ応えが弱かった。リピなし。
1
二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
鶏白湯スープが麺と絡まず、あまり好みではなかった。リピなし。
0
二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
麺がほぐれきらず、ぶつぶつに切れた。スープも特筆すべきものはなかった。リピなし。
2
二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
背脂の効いた美味しい煮干しスープ。麺ももちもちで美味しい。燕三条系では一番好き。リピ決定。
0
Souma's Daddy ・50代/男性
2024年02月25日
豚骨味噌と同様に濃厚フォルム。
ひと啜りすると白味噌メインの中に胡麻、仄かに魚介。
こちらも豚骨感はあまり感じない。
麺は中太ちょい縮れ。
こちらも4分強茹ででモチモチでコシもあり旨い。
スープも濃厚なので絡みもバッチリ。
デフォのトッピングは豚バラチャーシュー。
スープに入っているので味噌がしみしみで旨い。
濃厚だけど飲みやすいスープでバランスも良く美味しかった。
ご馳走さまでした。
3
二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
徳島ラーメンっぽさが弱く、凡庸な感じ。リピはないかな
0
Souma's Daddy ・50代/男性
2024年02月25日
私は辛いのが苦手なため、辛好き妻のために取り寄せ&調理。
以下、妻ヒアリングによるレビューです。
商品画像の挽き肉等は入っていません。
トッピングは豚バラチャーシュー
スープの色も商品画像とは違う感じ?
辛味だれと香味油は後足し。
スープは味噌ベースに動物系、魚介、野菜。
辛さはそんなに感じない。
麺は中太縮れ。
コシを感じる歯ごたえ。
食感はツルもち。
途中から辛味だれと香味油を投入。
それでも辛さはそうでもない。
香味油は山椒の風味が増すけど、劇的な味の変化はない。
以上、ご馳走さまでした。
0
二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
徳島系豚骨醤油ラーメン。にんにくの効いた濃厚スープがおいしいが、全体の特徴はやや弱く、徳島23王者の方が好きかな
0
二郎ラモ ・40代/男性
2024年02月25日
豚骨魚介系の濃厚スープが美味しく、ほぼ飲み切った。魚粉もいい感じ。太めのストレート麺ももちもちで美味しい。リピあり。
0
Souma's Daddy ・50代/男性
2024年02月25日
見た目は商品画像よりも淡茶色で濃厚そうなフォルム。
ひと啜りすると味噌と胡麻の風味が広がる。
個人的にはあまり豚骨感は感じない。
でも味噌と動物系の融合で見た目ほどクドさはなく旨い。
辛味が極端に苦手なので少し辛い。
麺は中太ちょい縮れ麺。
4分強茹ででモチツル食感と程よいコシ。
スープとの絡みも抜群で旨い。
デフォのトッピングはスープ入りの豚バラチャーシューとコーン。
チャーシューはもう少し柔らかいと嬉しいかな。
食べてる時はコーンの存在に気づかなかった。
スープを飲んでる時に出てきました。
総じてバランスが良くスープもするすると飲める美味しい一杯でした。
ご馳走さまでした。
2
辛うま ・40代/女性
2024年02月25日
本店の購入からこちらに移動。
本店発送は辛さ調整のパウダーが追加できたので、こちらでも追加できるとうれしい。
いつ食べてもおいしくて毎日食べたいくらい。
深い旨みをしっかり感じるし、辛いのに手が止まらないおいしさ。
辛い物好きが良くいうように、北極などより辛いのに旨みが強くて最高。常に冷蔵庫にストックしてます。
1
辛うま ・40代/女性
2024年02月25日
井の庄と似た雰囲気。好みは分かれそうだけど、旨みは井の庄のほうが感じる。辛さはちゃんとあるので辛い物好きにおすすめ。
プルダックポックンミョンのブラックくらいより少しだけ大人しい辛さかな。お肉が食べやすくておいしかったです。辛さが追加できると尚良し🌶
きっと、お店では🌶追加できるのでしょうから一度行ってみたいです。
1
you子 ・40代/女性
2024年02月25日
茹で時間 1分 で いわゆるバリカタな食感でした
が、 風味が良い麺に『おおっ 好き!』って感じました ^^/
スープは 澄んだキレイな あっさり塩 ではなく
トリさん、魚貝、和風な出汁?と豚さん? な
ニゴリ で むむむ~・・・ ショッパイ! でした。
が、複雑な香りと味の絡みがありまして・・・
食べ進めていく行くうちに ほほ~ぅ・・ でして
危うくスープを飲み干しそうになりました ^^; 本当。
ありそうで無い けっこうパンチと深みがある「塩」ラーメン!
スッキリ~ より ちょっと濃い塩ラーメンが好きな方
美味しい~! って なりますよ~!!
1
ホムたん ・50代/男性
2024年02月24日
麺のかたまりが大きくてなかなか麺がほぐれない。
こまめに箸でほぐさないとダマになるおそれがあると思う。
ほぐれないので茹で時間を8分ぐらいにしたが問題はなかった。
麺のかたまりの厚さをもう少し薄くはできないであろうか。
つけ汁はとても美味しかったです。
0
ララランボ ・30代/女性
2024年02月24日
美味しいです。
とろみがあり旨みがたっぷりのつけ汁にツルツルの腰のある麺。
チャーシューも肉感ありつつ出涸らし感や臭みは無く、冷凍とは思えない美味しさ。
ねぎ、煮卵、海苔を添えて美味しくいただきました。
麺は12分茹でて水で〆ました。やわ麺派の人はもう1分茹でてもいいかも。
一点、麺が自重でくっついてしまった箇所はサッとほぐしただけでは取れません。
茹でている途中に丁寧に箸で様子を見て、1本ずつ世話してほぐしてあげるのをおすすめします。
0
ぱん ・30代/男性
2024年02月24日
煮干しスープでも好みではない味だった。
麺もふつう。
リピートはなし
0
ぱん ・30代/男性
2024年02月24日
スープは不味くはないが、特別美味いわけでもなかった。辛味は入れすぎると相当辛くなる。少量でも十分。
麺はちぢれ麺でふつう。
ここなら、田所に軍配かなー
0
ぺろきち ・50代/男性
2024年02月23日
流石の名品!って感じです。間違いなし、文句なし!
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2024年02月23日
粘度のあるスープは、動物系の旨味、煮干等の魚介の風味、甘み、酸味がバランス良く合わさり最後に柚子の香りが感じられます。太ストレート麺はモチモチで喉越しが素晴らしくスープとの相性もバッチリです。バラチャーシュー、ブロックチャーシュー、メンマも良い味付けで食べ応えがあります。食べ終わったあと店主さんのアドバイス通り卵とじおじやで最後まで堪能しました。
0
青じそ ・30代/女性
2024年02月22日
ダイエット中なのにスープ一滴も残さず完食してしまいました。こくのあるスープがこしのある太麺に絡んで、香味油の香りがたまらなく美味しかったです。ごちそうさまでした
1
Souma's Daddy ・50代/男性
2024年02月22日
私は辛いのが苦手なため、辛好き妻のために取り寄せ&調理。
以下、妻ヒアリングによるもの主体のレビューです。
つけだれは商品画像の印象だと濃厚かなと思っていた。
実際はシャバシャバ系。
辛味(麻、辣共に)はそこそこで旨味をちゃんと感じます。
付属トッピングの豚バラ肉を絡めながら食べるとさらに美味しい。
胡麻油のような風味を感じました。
別添えの山椒を足すと中華系の風味へと印象変化。
麺は中太ストレートでもちもち食感で美味しい。
ただ、たれとの絡みはもう少し欲しい。
麺というよりたれの方かな?
以上、ご馳走さまでした!
0
Souma's Daddy ・50代/男性
2024年02月22日
人生初のまぜそば。
つけ麺が美味しかったこちらの商品をチョイス。
煮干しはしっかり感じるのに尖りなしで旨い。
煮干しのえぐ味等を動物系との融合で円やかにしている印象。
個人的にはもう少し煮干し感濃厚寄りでも食べてみたい。
麺は中太ストレート平打ち。
つるつるもちもちの食感で喉ごし抜群。
230gとそれなりに麺量ありますが、するすると入ります。
コシもバッチリで食べ進めても緩みません。
この麺、凄く美味しいです。
たれとの絡みも抜群。
付属トピはコロチャーシューとばら海苔。
海苔は香りも良くいい仕事してます。
オリジナルでたくさんトッピングがおすすめ。
刻み玉ねぎは必須っぽい相性。
初体験のまぜそばをこの商品にして大正解でした。
凄く美味しくて大満足の一杯でした。
トッピングはお好みで多めがオススメです。
ご馳走さまでした!
3
甘味しょっぱ味のバランスがよく、すごく美味しいまぜそば。リピ決定。