hiji ・20代/男性
2016年03月16日
0
hiji ・20代/男性
2016年03月16日
0
kana ・未回答/未回答
2016年03月14日
魚介豚骨系つけめんのお手本のような出来。驚きはないが、安定しておいしい。
あまりスープを混ぜずに食べ進むと底に残った柚子が最後にいい仕事をしてくれた。
0
おやじろー ・50代/男性
2016年03月14日
ムチモチボキの超極太平打ち麺は,噛みごたえ満点でうれしい限りです。
どろどろ濃厚な背脂スープですが,見た目の割にはあっさりしている印象を受けました(魚粉でしょうか最後に残ってしましましたが)。
スープの麺への纏わりつきは素晴らしい。
たっぷりもやしで天地返しをして食べましたが,野菜にもスープがしっかりと纏わりついてこれまたうまい副菜となりました。
チャーシューもほぼ写真通りの大きさで,とろとろの脂身と適度な歯触りの赤みがいいですわ。
0
味楽亭一丁 ・未回答/未回答
2016年03月13日
横浜に住んでいた頃、よく通っていたG麺7の塩ラーメン。再現度はかなり高いと思います。麺もスープも美味しかったです。お店ではチャーシューが2種類(鶏と豚)だったような気がするのですが、そこは宅麺使用にアレンジされているのだと思います。このお店の追い鶏節ラーメンが絶品なので、横浜のお店に足を運びたくなりました。ごちそうさまでした。
0
味楽亭一丁 ・未回答/未回答
2016年03月13日
味噌ラーメンは普段あまり食べないのですが、他の方のレビューを読んで注文。結果、正解でした。「ど・みそ」や「花道」などに比べるとあっさりしている味噌ラーメン。粉チーズをかけて食べると味が変わって楽しめます。ごちそうさまでした。
0
宅麺太郎 ・40代/男性
2016年03月12日
天一や同じ宅麺の無鉄砲が好きなら間違いなくおすすめ。
こってりラーメンの中では現時点で一番美味しいと思う。
またリピートしたい。量はスープの量が少し少なめ。具はチャーシューのみ。
0
hiroshi ・50代/男性
2016年03月12日
タレが絶妙に絡んで、平打ち麺の美味しさが、際立ちます。油そば系を期待していると、大きく裏切られますが、これはこれで、非常においしいと思う。
0
ten ・50代/男性
2016年03月12日
牛乳が入ってるのかな?クリーミーなスープです。
他の方も投稿しているように、シチュウーのような感じです。
それはいいのですが、独特の臭みが僕には合いませんでした。
ただ、逆にはまる人もいるのでは?
という一杯でした。
0
ten ・50代/男性
2016年03月12日
塩の角が無いほんのり甘さのある繊細なだしです。
薄味ですが、ある程度こってり(オイリー)感があります。
麵は中太の低加水気味のモチモチ麵、薄味のだしに対して、麵が細麺じゃないので、よけい薄味に感じるかもしれません。
チャーシューは二種類でバラ軟骨はとろとろの触感がいいです。
対して炙りの方は、しっかり肉の食感を残しつつ、臭みが全然ありません。トータルバランスで細麵の方が。。。と思いますが、こだわりを感じる一杯でした。是非お試しを。
0
tkdon ・40代/男性
2016年03月11日
コッテリ目の豚骨醤油ラーメン。スープはやや醤油が立っていて濃厚かつマイルド。細めの麺の食感も良く、大ぶりなトロトロチャーシューがゴロッと入っていて存在感たっぷり(メンマはやや物足りないかも)。総じて、美味しいラーメンです。
特筆すべきは何と言っても「ニンニク味噌背脂」。もちろんスープに溶いても麺と一緒に食べてももちろん、モチロン美味しいのですが、コレがまたご飯に合う!ちょこっとご飯に乗っけて、スープに浸した海苔で巻いて食べるともうご飯が進んで進んで止まらなくなり大変キケンです。ダイエット中の方はお気を付け下さい。
0
ふの ・20代/女性
2016年03月10日
私はチーズが苦手なチーズでした
好きな人は好きかもしれないです
スープは美味しかったです
1
kana ・未回答/未回答
2016年03月10日
麺についてはこういうものだろうとわかって購入しているので、コメントを控えます。
スープの見た目から苦手な醤油のきついタイプかと思ったのですが、それほどでもなくおいしく食べられました。
豚は薄切りですが数で満足しました。スープの味が染みてしまっているのが残念ですが、許容範囲です。
0
tkdon ・40代/男性
2016年03月10日
せっかくの宅麺なのだから津々浦々出来るだけ色んなラーメンを、と思いつつ気がつけば今日もまたリピートしている定番つけめん。麺・スープ・具どれをとっても完成度がとても高く、濃厚でボリュームもあるのにサラッと食べられ、とても癖になります。
迷った時のファーストチョイスに。
0
tkdon ・40代/男性
2016年03月10日
塩気が前面に出ていて有り体に言って「しょっぱい」。もっとも、強い塩気が爽やかさに繋がっているところもありそうで、そこが好みの分かれる点かもしれない。
レモンとキュウリを足したけど、解凍過程で付け汁が熱くなるのでどうしてもミスマッチ感がぬぐえなかった。いっそ冷やして爽やか夏のつけ麺として頂いた方が良かったかも。
0
tkdon ・40代/男性
2016年03月10日
最初味がバラバラトゲトゲして厚みのないスープが、香油を入れた途端一気にまとまって調和する、その過程を楽しめる家麺ならではの面白さがあるラーメン。
0
tkdon ・40代/男性
2016年03月10日
豚骨魚介のつけ麺。やや豚骨が強いかな、ボリューム的にも固さ的にも濃度的にも食べ応え有り。
ダイスチャーシューに味がしっかり入ってる分、一緒にすすり込むとややしょっぱいかも。メンマもチャーシューもせっかく味が良いのだから、もっとゴロッと噛み応えある感じで入っていても面白かったかな。
0
hiji ・20代/男性
2016年03月07日
今まで食べたインスパイア系の中でだんとつでうまかった!
旨み満点のスープに質•量共にgoodな麺。そして本家に近いチャーシュー。
最高です。
これはリピ確定な一杯ですね。
0
bucchi ・50代/男性
2016年03月07日
こってりドロドロスープに満足!
もはやスープじゃなく、ルー的なモノに近いです。
チャーシューも柔らかく、麺はもっちり、のりも香ばしい。
もちろん白飯を準備して挑みましたよ!!w
残念なのは、具材の菜っ葉がなかったことと、
お店ではいつも、「スープは味薄め」で注文してたので、
ちょっと濃かったです。。
まぁ、家系「武道家」をしっかり堪能できたのは確かです。
両親には、ちと不評でした(>_<)
0
ふの ・20代/女性
2016年03月06日
何度もリピってます。
これに中本の具をトッピングするのが自分の中の流行りですw
0
ten ・50代/男性
2016年03月06日
無難なつけ麺でした。
よくあるつけ麺の白濁していない方の魚介系だしです。
くど過ぎず甘さは若干控えめで食べやすかったです。
麵は、低加水気味の腰の強い美味しい麵でした。
クリ山のラーメンの方がオリジナル性が強いので、つけ麺もそんなのを期待してしまいましたが、普通に美味しいつけ麺です。
つけ麺好きには試してほしい一食です。
0
なりめん ・50代/男性
2016年03月06日
チャーシューの多さに惹かれて注文しました。まず麺ですが、写真のようにほうとうの様な麺で、皆さん仰っているように啜れません。麺は普通の極太麺のほうが美味しく食べられると思います。
スープは美味しく、500gの野菜量でもスープが薄くならず、丁度良い濃度で食べることができました。お目当てのチャーシューは薄切りで量感はありませんが、美味しいものです。麺がどうも馴染めませんのでリピは微妙ですが、楽しく食することができました。
0
Aero ・20代/男性
2016年03月06日
一見あっさりなラーメンに見えますが食べてみると意外とスープに油分が多くこってりしています。
味は申し分ないですが、あっさりしたラーメンを想像して食べるとしっぺ返しを食らう可能性があります。
0
ララ ・未回答/未回答
2016年03月05日
また食べたくなります。早く次回してほしいです。
0
ララ ・未回答/未回答
2016年03月05日
鶏の味もきつくなく上品な感じもします
0
ララ ・未回答/未回答
2016年03月05日
リピート是非したくなる感じです。炙り感もいいです。
0
スープも麺もgoodです。
ご飯にめちゃくちゃあいます。
最後に雑炊にするのもオススメです!!