ララ ・未回答/未回答
2016年03月01日
0
ララ ・未回答/未回答
2016年03月01日
0
ララ ・未回答/未回答
2016年03月01日
トマトの酸味が強くなく、味噌とも美味しくマッチしています。
0
ララ ・未回答/未回答
2016年03月01日
カエシを入れると味が濃くなり、出汁感が弱くなりそうな気がしたので、かなり少なめに入れると良い感じでした。全粒粉みたいな麺でも食べてみたい気が個人的にはしました。
0
ky ・40代/男性
2016年03月01日
これも美味しいです。
味噌ラーメンもかなり美味しいですけど、醤油も美味しいです。
醤油のキレが良く、麺も美味しい。
正直に美味しいラーメンだと思います。
0
自作ブロガー ・30代/男性
2016年03月01日
鯛の味や香りがしっかりと感じられてとても美味しかったです。自分的には臭みなどは一切感じませんでした。また注文したいと思いました
0
自作ブロガー ・30代/男性
2016年03月01日
昔懐かしいとあったのでアッサリをイメージしてましたがしっかりと濃い味で美味しかったです
0
ふじも~ ・30代/男性
2016年03月01日
麺が味噌を連想させるような太麺で、濃厚スープも食べたことないうまさがありました。
0
kana ・未回答/未回答
2016年03月01日
あまりいないと思いますので、評価は難しい。
おいしいですよ。普通に。
0
hiji ・20代/男性
2016年03月01日
スープは旨み、甘みが絶妙でついつい飲み干してしまう味でした。
麺は無駄に攻めることもなく、スープにマッチしていておいしかったです。
チャーシューはトロトロでアンチ固いチャーシューの私にとっては最高でした。
トータルするとまた食べたい一品ということで5点付けさせて頂きました。
0
サムシッパ ・30代/男性
2016年02月28日
安定のうまさ。男盛り同様。しかし、大盛りの方が個人的に好みの量になり、バランスがとれていると感じた。リピートの可能性中。
0
サムシッパ ・30代/男性
2016年02月28日
タイトル通り。麺も固めで好み。値段は若干高めだがその分のボリュームは感じることができる。リピートなし(大盛りか通常でリピートの可能性アリ)
0
サムシッパ ・30代/男性
2016年02月28日
バランスもとれ、美味しい。旨味を感じることができる。加えてチャーシューもたくさん入っていることも高評価に!しかし値段がやや高め。リピートの可能性大。
0
ky ・40代/男性
2016年02月28日
これは美味しいラーメンです。
特に麺が凄くモチモチしています。
スープも味噌好きには、最高のパンチのあるスープです。
また、注文したいと思います。
0
なりめん ・50代/男性
2016年02月28日
スープ・麺・豚とも美味しくいただきました。二郎インスパイアは、いつももやし400g・キャベツ100gトッピングで食べてますが、この野菜量だと若干スープは薄目にはなります。
麺はワシワシ食感で好みですし、豚も味が濃すぎずちょうどいい。「安心な味」といった感じです。魔人豚はいつも売り切れで、今回初めて食しましたが、2食注文したので、あと1食あります。もうひとつ、どうしても食べてみたい「ちばから」と、一度食べてリピ決定している「ばり男」が次回の楽しみですが、ちばからはいつも売り切れで、いつ購入できるやら。
評価4は、コスパを考えての評価になります。
0
bucchi ・50代/男性
2016年02月27日
魚介の出汁を生かした、油もすくなく、あっさりの味のスープは美味しかった。
ちぢれ麺もボリュームがあって満足。
海老ワンタンもプリプリ、肉ワンタンはまぁまぁでした。
ワンタンの皮に、もちもち感がなかったのは、冷凍の影響か、もともとなかったのか。。
全体にあっさりしてたので、あっさり味が好きな方にオススメかな。
一緒に食した、高齢の両親には好評でした。
0
宅麺太郎 ・40代/男性
2016年02月27日
美味しかったです。ただちょっとしょっぱ目でそのせいか醤油よりに感じました。好みとしては惜しいなぁという感じ。 リピートの予定なし。量は適量。コスパ普通。
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月27日
家系としては割とくせのない感じ。これはこれでおいしい。
麺、スープ、たれ、鶏油、チャーシュー、れん草、海苔がすべて個包装になっているところに誠実さを感じる。濃さ・脂・麺の硬さを自分でチューニングできる点も家系らしくてよい。トッピング追加しても調整できるしね。
0
ten ・50代/男性
2016年02月26日
三度の投稿です。
もう何色もリーピートしてますが、どんどんはまっていきます。
なので、4→5に評価UP。
麵も極太過ぎず、チャーシューも食べごたえあるし(脂身が無い時はパサパサして残しますが)バランスがとってもいいです。
宅麵で売ってる間は、ずっとリピする一食です。
アドバイスです。
何度も食べてますが、魚粉は入れない方がいいです。
僕は辛いのが好きですが、辛さのの問題では無く、このラーメンの持っているうまさの特徴が消えてしまいます。
入れるなら、半分食べた後にお試しを。
0
ten ・50代/男性
2016年02月26日
他の方の投稿にもありましたが、醤油ががつんと来ます。
その後に魚介の香ばしさがやってきます。
醤油が濃いので、他のうま味は隠れてしまっているようです。
麵は低加水気味の中太麵ストレート麵。モチモチしてまずまず。
チャーシューはしっかり煮込まれ柔らかいのですが、味がスープに負けてるかな?
ブラック系が好きな人にはお勧めです。
0
ごまちゃん ・20代/女性
2016年02月26日
豚がすごくやわらかくおいしかったです。
三枚と書いてありますが、分厚くサイズ自体も大きいため、食べごたえがありました。
また、トッピングはもやしを少量のせましたが、それでも間食することができなかったほど、全体のボリューム満点でした。
味は濃い目に感じました。それもトッピング次第で変わってくるのでしょうね。
全体的に満足のいくお品でしたので、また機会があれば購入したいと思っております。
0
ふじも~ ・30代/男性
2016年02月25日
麺がも少し欲しい。ひつこくなく、さらっと食べれる。トッピングがそろってるとこもうれしい。
0
ramsey ・30代/男性
2016年02月25日
永福町大勝軒好きには外さないかな。この類は取り寄せできる物が少ないのでありがたい。本家の取り寄せより価格も良心的だし、麺のクオリティはこちらの方が高い。(冷凍の方法なのか?) スープは旨いが、油感が強い。他の方のレビューにもあったがチャーシューはパサパサ。旨味が抜けてる。ここがマイナス点。あとは総じて旨いね。
0
まさしとだあ? ・30代/男性
2016年02月24日
巷で出回ってる担々麺って甘めの味付けかスパイシー過ぎてあまり好きではなかったのですが、鳴龍の担々麺はその概念をぶち壊してくれました(о´∀`о)
これは旨い!
0
まさしとだあ? ・30代/男性
2016年02月24日
鶏白湯のなかでもかなりレベルの高いスープ。
自分の中で宅麺リピート率No.1です(о´∀`о)
0
まさしとだあ? ・30代/男性
2016年02月24日
最初に宅麺さんで扱い始めた時は半信半疑で頼みましたが、あっさりとした醤油ラーメンなのにスープが重厚な感じがしました。
麺も縮れた手揉み感が啜ってて心地よく喉を通っていきます!
0
麺も独特な感じで美味しいし、スープも良い感じで鶏や塩気もあり、美味しく食べれます。ついついリピートしたくなる味です。別に販売されている全粒粉の麺でも食べてみたいです。