本庄常勝軒 とんづけ(醤油)

コクと旨みが凝縮された至極のつけ麺、とんづけ(醤油)!

豚骨と背脂の重厚な旨みが一まとまりになった至高の逸品!そこに合わさる醤油のコクとキレ、麺、具材も一体となり、どの時代においてもお客様を魅了する「常勝」の一杯!

価格 1,200
(税込1,296円)

数量

宅麺スコア
計算中
ラーメンデータベース
86.014
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「本庄常勝軒」のこだわり

豚骨、醤油、背脂が織りなす「コクの三重奏」!

豚骨のコクと甘みを主軸とした濃厚スープに醤油のキレが乗っかり、さらにたっぷりと浮かべられた背脂がまろやかさをプラスする。相乗的に高められたコク、そして甘みは口腔内で旨みの旋律を奏でる!こってりとしたスープは麺としっかり絡み、絶えずあなたの元へと運ばれる。一度食べ始めれば、もう静寂は訪れない!

とんづけスープと相性抜群の太麺、トロトロの豚チャーシューでさらなる満足感へ!

旨み溢れるとんづけスープとタッグを組むのは、つるシコの中太ストレート麺。スープを最大限活かせるよう小麦の香り・甘味が最適なバランスに整えられており、誰もが「このスープにはこの麺しかない」と感じるだろう!トッピングにはトロトロの豚チャーシュー、コリコリ食感のメンマがスープイン。どちらも最良の食感と味付けに仕上げられており、とんづけが奏でる味わいをより豊かなものへと昇華させる。高いレベルで組み合わさる麺・スープ・具材の三位一体構造が、満足感のあるひとときを演出する!

ラーメンの神様の意志を継承する、埼玉常勝の店

埼玉県本庄市で長きにわたり愛される「本庄常勝軒」。同店は東池袋大勝軒にルーツを持ち、看板には故山岸一雄氏のお姿が大きく掲げられている。山岸氏の意志を受け継いだ常勝軒は日々お客様に満足していただけるよう、丁寧な接客と何度でも食べたくなる一杯を提供し続けている。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

麺処 井の庄 つけめん

豚骨魚介をベースとした濃厚つけダレとモチモチ食感の中太麺

1,300

税込1,404円

宅麺.com 宅麺オリジナル6.5切立丼(赤海波+プラチナ)

オリジナル丼の新作を限定販売!

3,000

税込3,240円

scLabo アブラソバ(醤油、ラー油)

ちばから大将直伝!豚の旨みが詰まった濃厚アブラソバ!

1,200

税込1,296円

麺堂イズム イズムのつけ麺(醤油)

鶏白湯×貝の出汁香る、ドロ系濃厚醤油つけ麺!

1,200

税込1,296円

麺堂イズム イズムのつけ麺(塩)

鶏白湯×貝の出汁香る、ドロ系濃厚塩つけ麺!

1,200

税込1,296円

しおらーめん進化 2nd しおつけ麺

プリモチの手揉み麺を「わじまの水塩」仕立ての昆布水と啜る!

1,200

税込1,296円

カドヤ食堂 総本店 つけそば

西の横綱カドヤ食堂のNo.1人気のつけそばが宅麺再登場!

2,200

税込2,376円

元祖新潟濃厚味噌 東横 特製味噌らーめん

絶品ド濃厚味噌スープがたまらない!ラーメン王国・新潟が誇る名店が登場!

1,186

税込1,281円

豚仙人 国産豚ラーメン(アブラマシVer)

神奈川から全国に!厳選国産豚の極太二郎インスパイア!

1,296

税込1,400円

鳥取牛骨拉麺 八起 鳥取牛骨らーめん

圧倒的旨みと香ばしさ!「鳥取牛骨らーめん」が宅麺に登場!

1,200

税込1,296円

中華そば髙野 鶏の中華そば

淡麗系の雄!中華そば髙野の王道メニュー「鶏の中華そば」が宅麺に!

1,520

税込1,642円

手打ち陰日向 ラーメン

衝撃の極太平打ち麺!突き抜けた極上の美味しさをお届け!

1,200

税込1,296円

ラーメン ヨシトミ まぜそば

鷹の目出身の吉冨店主が満を持して送り出す、ジャンク感満点の二郎系まぜそば!

1,200

税込1,296円

麺屋 號tetu 濃厚鶏SOBA(塩)

宮崎鶏を大量に使用し、複雑かつ深みがある鶏白湯SOBA

1,100

税込1,188円

麺屋 號tetu 濃厚鶏SOBA(醤油)

鶏の旨味が凝縮された味わいながら、雑味がなくすっきりとした一杯

1,100

税込1,188円

中華そば 鴨福 鴨の中華そば(醤油)

口一杯に広がる鴨の香りと三層平打自家製麺は口福感満点!

1,700

税込1,836円

ラーメン ゼンゼン ラーメン

濃厚スープ×超極太麺で話題のG系最硬ラーメン!

1,200

税込1,296円

吉田カレー×麺や六等星 六等星平打ち麺×吉田カレーまぜそば

吉田カレー×麺や六等星!2025年!一年の計は禁断のコラボ麺にあり!!

2,920

税込3,154円

仙臺 くろく 特製ねぎダレ!牛タン塩中華そば

仙台名物!牛タンを使用した特製の塩ラーメン!

1,200

税込1,296円

本庄常勝軒 とんづけ(塩)

コクと旨みが凝縮された至極のつけ麺、とんづけ(塩)!

1,200

税込1,296円

らーめんまるはち 男気味噌

男気MAX!インパクト抜群の大判極厚の男気肉とコクのある濃厚味噌!!

1,296

税込1,400円

scLabo 豚骨ラーメン

フレンチ出身!『ちばから』×『中華ソバ 伊吹』の最強DNA店

1,250

税込1,350円

中華ソバ伊吹 豊潤かけソバ伊吹

奇跡の水出しかけソバが、更に旨みを増しパワーアップ!!

1,300

税込1,404円

scLabo 濃厚豚骨つけ麺(ラー油入り)

『ちばから』×『中華ソバ 伊吹』の最強DNA店が放つ濃厚豚骨つけ麺!

1,250

税込1,350円

宅麺.com 特盛ラーメン食べ終わるまで終われません!

日本を代表する中華そばの名店しば田とドズル社による、夢のコラボ

2,000

税込2,160円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 本庄常勝軒
住所 〒 367-0055
埼玉県本庄市若泉3-4-4
電話番号 0495-22-8666
営業時間

11:00〜26:00

定休日

店主情報

本庄常勝軒 店主 高橋 和哉

高橋 和哉

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ(チャーシュー、メンマ)

おすすめトッピング

☆キャベツ/☆長ねぎ(刻み)/○一味唐辛子

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

460g(麺240g)

原材料名

麺(小麦粉(国内製造)、卵、食塩/かんすい)、具入りスープ(豚骨、豚背脂、にんにく、生姜、醤油加工物(醤油、発酵調味料、砂糖、食塩、生姜/調味料(アミノ酸等))、チャーシュー(豚肉、醤油、みりん、砂糖、にんにく、生姜)、メンマ(醤油、みりん))、(一部に小麦・卵・豚肉・大豆を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量234kcal
タンパク質6.5g、脂質10.7g、炭水化物27.9g、食塩相当量1.04g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -18℃以下

使用上の注意

※本品は「えび・かに・落花生」を含む製品と同じ場所で製造しています。
◆開封後はお早めにお召し上がりください。 

◆賞味期限内にお召し上がりください。 

◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。 

◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

ひろ ・40代/男性

2025年01月28日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

醤油のキレが印象的!!
そして、つけスープのにんにくが絶妙に全体をまとめ上げて食べごたえ満載に!
塩よりこちらが好みでした!
ごちそう様でした!!!

0

2025年01月22日

スープは濃厚豚骨醤油白湯で、つぶつぶ背脂たっぷりのオイリーなドロドロタイプ。
ただ粘度はムテ系のような豚骨濃度によるものではなく、ゼラチン質と脂質が中心となっています。
また節や煮干などの魚介は使われておらず、豚オンリーの旨味たっぷりな濃口で、醤油もしっかりと主張しています。
丸長や大勝軒のような砂糖や酢を効かせた味付けではないので、甘味酸味のあるつけ麺が苦味な方でも安心して頂けると思いますが、逆に酸味が欲しい方はお酢か柑橘を用意しておきましょう。
 
麺は自社製のワイド型角刃中太ストレート。
加水率やや高めのモチグチな弾力でコシもあり、
麺表面の微細な凹凸が重めのスープもしっかりと持ち上げます。
 
付属トッピングはInスープで、メンマ数本とバラチャーシューが1枚。
メンマは塩味のほうは幅のある一般的なサイズでしたが、こちらは細切りタイプとなっており、味によって使い分けているようです。
チャーシューはトロフワに軟らかく、これだけで麺が頂けるくらいの濃い目の味付け。
トッピングを追加するなら、ネギや生キャベツ、青菜あたりが定番で、唐辛子や黒胡椒でピリッと辛味を加えるのもよく合います。
私の場合は背脂醤油つけ麺には焦がしネギを浮かべるのが好きです。恩師の元一秀店主平山さんから平太周@板橋本町時代に教わった、相性抜群のトッピングです。
 
こうじグループ系ですが大勝軒の味とは別物で、トンギョとも異なり、背脂チャッチャ系ともまた違いますが、豚の臭みもなく、背脂の甘味旨味を思う存分楽しめる一杯となっています。

13

you子 ・40代/女性

2025年02月07日

つけ なのですから その真意は何? でした。
スープのボヤボヤ感 もしかして マッタリ期待?
まるい麺を付けても 味が乘らない さっぱり期待?
麺の香りも スープの味も お互いに消し合っていますかね
『美味しい~!』 って 思って欲しくないのでしょうか?
って感じました。

0

全てのレビューを見る