レビュー一覧

you子 ・40代/女性

2020年10月25日

麻婆餡をドンブリONすると、辛すぎない美味しい辛さが絶妙でした。
ただ、麺との「香りや食感のバランス」が崩れました。
ネチっとした麻婆餡でしたので、
麻婆餡は別のお椀に盛り、ラーメンを餡に漬けて食べる方が良いかもです。
美味しい辛さでしたが、しょっぱいです。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2020年10月25日

追加トッピングはモヤシとニンニクと九条ネギ、そして海苔。ライ麦配合の麺は見た目黒色で、甘みがあり食感はグニュっとしている。うどんではあるが、一般的なうどんのイメージとは違うので、この二郎系スープにも十分合っている。豚は2枚。サイズは特別大きくはないし厚みもそれほどではないが、脂身とのバランスも良く食感も良い。スープは非乳化系。それほど塩っぱい印象はないがみりんが効き過ぎているのか、個人的好みで言えばちょっと甘いかなと思う。しかしながら販売自体少ないので、売っていたらまたリピートするかも知れない。

0

アーリー ・40代/男性

2020年10月25日

久々に九州豚骨ラーメンに挑戦。臭いのが苦手ですが、こちらのは程々で自分にも大丈夫でした。とろみが少しあり、飲むと成程、純粋に豚だけのうま味です。シンプルなだけに良く味わえます。麺の1食目は軟目で。スープとしっかり馴染み自分好み。チャーシューは薄いですが脂がある部位で満足感あり。うま味もしっかりあります。2食目はカタで。ポキポキ触感が心地良いですが、自分はふつうか軟目が好きかな。辛子高菜とネギをトッピングして最後はスープを完飲してしまいましたが、胃にもたれなかったです。こういう優しめの豚骨ラーメンなら、また食べたくなりますね。

0

アーリー ・40代/男性

2020年10月25日

つけダレは煮干しが前面に出ますが、豚、味噌のうま味も合わさって単調ではありません。塩味は強めでドロ系。具材のチャーシューは薄く固いですが、噛みしめるとうま味がじゅわっと出ます。麺は太目でコシがありますが、風味は感じるもののこのつけダレには負けています。麺量ももう少し欲しいところ。よって、味噌ラーメンを食べたいが、あっさり頂きたい気分の時に良いでしょう。

0

たけけ ・50代/男性

2020年10月25日

店主が修行したという人吉市在住の人間です。 被災後は遠くに行きづらいので宅麺にお世話になりっぱなし。
黒マー油もスープも麺も熊本ラーメンらしく、その中でもトップレベルだと思います。 麺はお湯の中で踊り出して10秒で上げましたが、少し粉っぽい感じが昔の熊本ラーメンぽくて、スープにもよく合って好感度高かった。 私には気持ち塩気が強いのが、スープの美味さを邪魔してしまっているように感じ少し残念。
でも、間違いなくリピートします!

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2020年10月25日

大量の背脂と煮干の効いたスープは、塩味が強いが以外と後味はさっぱりしている。平縮れ麺はモチモチして食べ応えあり。キクラゲも良いアクセント。オススメトッピングのみじん切り玉葱は必須です。

0

ぽっちゃん ・30代/男性

2020年10月25日

赤羽の店舗に行っていたのですがコロナ禍でなかなか外出する気になれずほうきぼしの公式HPを見ていて宅麺を知りました。
4食購入したので色々試してみましたが、オススメの茹で時間より1分短いくらいでちょうど良かったです。
お店の味そのままで感激しました!
具材を食べ過ぎないように気を付けて麺が無くなったら、ご飯を入れてよく混ぜて食べる、最高。

0

ぽっちゃん ・30代/男性

2020年10月25日

つけ麺のランキングにいつも入っているので気になって購入してみました。
濃厚つけ麺が好きな自分には結構あっさり系に感じました。
麺がツルツルでスープが絡みにくいので、スープをすすりながら食べないと物足りなかった…
麺は5分茹でて冷水で冷やして食べましたが、かなり固め。茹で直してまた食べたけどあまり変わらず。
熱盛をオススメしている理由がわかりました。

0

パレリアン ・20代/男性

2020年10月25日

おいしいですね~
スープが麺とクッソよく絡んで美味い!!
背油ついてきましたが味付きでは無いのでスープを少し取り分けて溶けないように絡めとくか醤油かけとくのが良し。
リピートはないかな~
野菜天地返しすると薄味になってパンチなくなっちゃう...失敗w

0

タンコロ ・50代/男性

2020年10月24日

インパクトは無いが、ネギまみれでゴクゴク飲み干しやすいあっさり醤油スープにつるつるストレート麺が良く合っている。

あまり食べない味なので、自分の舌の満足感は正直無いが、だからこそいつ食べても
食べやすく完食しやすい、良い意味での中毒性があるのかも。

0

わた ・40代/男性

2020年10月24日

次回メモ:お店には行ったことはないが、お店で好みの味に調節すれば、多分相当美味しいラーメンかも。具材は沖縄のソーキのようなもので柔らかく煮込まれている。
商品としてはスープ及びソーキが非常にしょっぱい。全部食べ切れないほどしょっぱさを感じる。

0

タンコロ ・50代/男性

2020年10月24日

久しぶりに出会えた旨い!とうならせる味噌ラーメン。
正直ど・みその特みそこってりがあれば、

味噌ラーメンは良いとあきらめていたが、やっとたどり着いたこの味。  

炒め野菜と甘じょっぱい味噌スープ、三河屋製麺の麺にマッチして抜群の旨みを引き出していて、ニンニクとバターのコクが味噌に出ている野菜の甘味に合わさり、更に美味しさを演出した絶品スープ。

私はもやし、キャベツ、ネギを大盛りで
炒めて、おろしニンニクとバターで完食
したが、あくまで炒める程度で焦がさない方が絶対良いです。焦がすとせっかくの味噌の甘さと風味が飛んでしまうので。

買って食べて損なし、行列の先に美味しい
スープ有りの典型だと思います。
新しい味噌ラーメンの定番に追加決定!

0