元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2025年03月19日
7
滋賀県・長浜市にて店主のセンス光る、鶏白湯ラーメンが人気の「麺屋 號tetu」。宮崎産鶏を大量に使用し、じっくり炊き上げた熟成スープと、フレッシュスープを毎日ブレンドする事で、複雑かつ深みのある鶏の旨味が堪能できる一杯だ。
宮崎産鶏を大量に使用した濃厚スープは、鶏・もみじだけのみを使用しスープを炊き上げている。熟成されたスープと、フレッシュスープを毎日ブレンドする事により、鶏の複雑かつ深みのある旨味を存分に堪能でき、鶏白湯スープだ。鶏の旨味を凝縮していることで、濃厚ながらもまろやかで口触りさっぱりとした飲みごたえとなっている。
麺屋號tetuにて使用する麺は、濃厚鶏白湯スープに合うように作られた自家製中太ストレート麺だ。しっかりと鶏スープを持ち上げることで、絶妙な味のバランスと美味しさを演出している。一口噛めば、鶏スープを邪魔することなく、小麦の風味とプツンとした食感が口のなかで楽しめる。常に満足することなく、美味しさを求めている店主の一杯は、これからも進化を続けていく。
滋賀県・長浜市にて店主のセンス光る、鶏白湯ラーメンが人気の「麺屋 號tetu」。店主は長年ラーメンを食べ歩き、独学で研究を重ねてきた。ラーメンで全てを表現したいという店主が作り出す一杯を求め、常に多くのお客様が足を運んでいる。食材に関しては、地産地消を目的としており、季節・時期事に盛り付けの野菜等を変えていくことで、常にお客様を飽きさせず満足をしてもらえる工夫をしている。
|
|
店舗名 | 麺屋 號tetu |
---|---|
住所 |
〒
526-0059
滋賀県長浜市元浜町6-31 |
電話番号 | 0749-63-4340 |
営業時間 | 11:30~15:00
|
定休日 | 月曜日・第1火曜日(祝日の場合は営業し、翌日休み) |
田中 信也
好きなラーメン屋
受賞歴
【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第8回 鶏白湯新人賞
麺、具入りスープ( チャーシュー)
☆青ねぎ(刻み)/◎黒胡椒/○粉チーズ
☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変510g(麺130g)
麺(小麦粉(国内製造)、食塩、卵/かんすい)、具入りスープ(動物エキス、鶏肉、豚肉、魚介エキス(昆布、カツオ)、食塩、清酒/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・卵・豚肉・鶏肉を含む)
熱量207kcal
タンパク質8.8g、脂質10.5g、炭水化物19.4g、食塩相当量1.63g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -18℃以下
※本品は「乳成分」を含む製品と同じ場所で製造しています。
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2025年03月19日
7
スープは泡々のクリーミーな塩鶏白湯。熟成感のあるまろみと旨味に加え、ペースト状にした鶏ガラと鶏肉によるザラつきもあり、
カエシは塩味にキリッとエッジが立ち、すっきりとした味わいで後味は醤油よりも軽やか。
モミジによるコラーゲンもしっかりと溶け出し、臭みはないものの鶏特有の風味が濃厚に詰まっています。
麺は北海道産小麦粉をブレンドした自家製の角刃平打中太ストレート。
ツルツル滑らかでハリのある麺肌に、歯切れのよいモチプリの弾力、ナチュラルな優しい甘味がスープとの一体感を持たせています。
付属トッピングはInスープの豚肩肩ローススライスが2枚。実店舗と異なる煮豚タイプで、適度な弾力と味付け。
なお以前付いていたメンマは無くなっており、麺量も減った為、全体的なボリュームダウン感は否めません。
トロトロの泡々で口当たりまろやかな濃厚鶏白湯ですが、見た目よりも脂分は控え目で、飲み口がよく、最後までスルスルと頂けます。
再現度を高める上でも、スープは丼に注ぐ前に入念に振って、しっかり泡立ててから開封しましょう。