nobueyes ・50代/男性
2016年02月21日
0
nobueyes ・50代/男性
2016年02月21日
0
nobueyes ・50代/男性
2016年02月21日
スープ、麺とも美味しく全体的にまとまっている感じ。チャーシューが大きくていいのだが、途中から飽きてしまう。肉質の違うものを2種類入れてくれると嬉しいかな。
0
nobueyes ・50代/男性
2016年02月21日
スープは醤油がとがってはいるもののとても甘い。麺は太いがツルツルしすぎていて、このスープには合わない気が。具材はチャーシューでなく豚肉が入っている。自分には美味しく感じませんでした。
0
nobueyes ・50代/男性
2016年02月21日
スープは甘め、トッピングのアブラ全て入れてもあっさりめだがとても美味しい。麺、チャーシューとも量が多く、値段も他に比べて安い。満足です。
0
nobueyes ・50代/男性
2016年02月21日
醤油がとがったスープは濃厚、チャーシューがトロトロで美味しいが一枚しか入ってなくて寂しい。太麺は噛むとボソッとした感じでイマイチ。店で食べれば美味しいのだろうけど。
0
ふじも~ ・30代/男性
2016年02月20日
少ししょっぱい印象でしたが、背脂と中太麺が良かった。
0
コボ ・30代/男性
2016年02月20日
豚は美味しかった。
0
BACHI ・30代/男性
2016年02月19日
イベントでつけ麺は何度か食べてますが、今回はラーメン購入!これまた非常に旨い!日本一!なるほど……なんか安心する安定の旨さ。流石です!納得!
0
BACHI ・30代/男性
2016年02月19日
以前カップ麺で海老豚骨ラーメンを食べ凄い衝撃を受け今回つけ麺を購入!……更に衝撃を受けました。海老の香り、風味、ドロドロ感、本当に旨いの一言!王者とみ田に匹敵する旨さ。これは凄い!
0
BACHI ・30代/男性
2016年02月19日
イベントで何度か食べました。とにかく癖になる旨さ!すかさず購入。チャーシュー3枚、鶏肉、キンカン?まで……味、ボリューム共に大満足です。自信もって友人にもオススメしちゃいました(笑)
0
緑茶 ・40代/男性
2016年02月16日
肉好きならモツの味の濃さは知ってるはず…それベースのつけ麺なんで悪い訳がない
一言言うならば麺の大盛りが欲しかったw
再販待ってます!
0
緑茶 ・40代/男性
2016年02月16日
全体的にポータージュを連想させるスープと多めの麺にボリューム満点の鳥チャーシューとかなり満足なつけ麺です
〆にご飯と半熟卵入れて鳥雑炊っぽくして食べてました
不思議な所はまた食べたくなるんですよね、コレをw
なので売り切れまでずっとリピートしてましたwww
他の鳥白湯や鳥つけ麺も殆ど試しましたが自分が一番満足したのはGACHIさんでした、再販待ってます!
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月15日
味の濃さがレビューで話題になっているようですね。
もやし200g・キャベツ100gと全卵1個で食べました。私はちょうど良かったけどこればかりは食べる人によりますね。
胡椒の引きがあるので、油そばとしてはしっかりまとまっていると思います。
0
ふじも~ ・30代/男性
2016年02月15日
濃厚濃厚。麺は固めで、つけ汁は、麺にがっつり絡んで、ほのかに柚子がいいアクセントになってました。
0
ミモラ ・30代/男性
2016年02月15日
確かに濃厚なスープでありながら臭みがなく驚きました。濃厚系の豚骨にしては食べやすいかと思います。個人的には豚骨臭い方が好きだったりしますが。
0
ten ・50代/男性
2016年02月14日
久しぶりに食べました。
3回目です。濃いめなのは変わりませんが、野菜を多めに(もやし200gキャベツ100g)入れることで以前より緩和。少し気になっていた豚臭さもショウガを入れることで美味しく変身しました。
脂こってりからめの出汁が好きな方は是非どうぞ。
ショウガを忘れずに!
0
コジマール ・30代/男性
2016年02月14日
つけめん=豚骨魚介というパブリックイメージがついていて、みそつけめん自体が珍しい。
しかも、この一品は味噌に煮干という珍しい組み合わせで非常に個性的な味わいとなっている。
好き嫌いはわかれるかもしれないが、私は好きだ。
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月14日
インスパイア系として標準的な出来だと思う。それゆえどこかに突出したものは感じない。
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月14日
あっさりおいしいとは思うが、もう一度食べたいかというと...
スープが少ししょっぱいかな。飲んだ〆なら印象はまったく変わるかも。
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月14日
人気だけあって味はよいと思います。インスパイア系でも豚骨よりなので食べる人は選ぶかもしれません。特製唐花は唐辛子以外の風味もあるので途中で入れるとよいアクセントになります。
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月13日
通販でもあまり家系は見かけないので、たまに食べたくなったときにはリピします。
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月13日
煮干が売りであればもっと煮干感が欲しかった。背脂を生かすならスープがあっさりしすぎていた。
これが燕三条系なら的外れなレビューだし、決してレベルが低いわけではないけど、私には合わなかった。
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月13日
辛魚粉を入れるまではバランスのよいラーメンでした。味変えに辛魚粉を入れた途端、すべてが唐辛子味に...
辛さには抵抗がないので、一度に全部入れたこちらが悪いのですが、注意書きとか欲しかったかな。それさえなかったら4点なんですけど。
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月13日
キャベツ2枚ともやし1袋で食べましたが、塩辛すぎてスープはまったく飲めませんでした。二郎っぽいといえばそうですが、醤油だけが前に出すぎている気がします。極太麺もインパクトはありますが、このラーメンには必ずしもこの麺が必要とも思えませんでした。
0
kana ・未回答/未回答
2016年02月13日
麺とスープのバランスが本当によく、くせのないインスパイア系と感じました。ぶたが寂しいので4点ですが、リピします。
0
チャーシューが3枚入った二郎インスパイア。辛魚粉がアクセントとなり(入れすぎると危険)、とても美味しいです。もう少し値段が安ければいいな。