ラーメン狂男 ・50代/男性
2023年07月14日
0
ラーメン狂男 ・50代/男性
2023年07月14日
0
トモ ・未回答/未回答
2023年07月14日
初の辛辛魚!まずはスープを。これは宅麺でしかできないこと。辛いのを入れる前に一口。魚粉が無くてもしっかり出汁が効いていて濃厚はスープ。ここに辛さ+魚粉。インパクト抜群の辛旨コッテリスープが麺に絡む絡む!リピ確実です。
0
ゆう ・30代/男性
2023年07月14日
上品ながらも濃密なラーメンでした。また機会があれば注文したいです。
0
ちょけ ・30代/女性
2023年07月14日
お値打ちになっていたので、2食購入。焼豚が分厚くて食べ応えがありました!2食分でもやし2袋、にらもやしキャベツ1袋使用しました。少し塩辛めのスープでした。美味しかったです!
0
お肉ちゃん ・40代/女性
2023年07月14日
スープは濃厚でそこまでしょっぱくなく女性でも食べやすい味です。チャーシューもしっかりしていてお店の味そのものです。
0
hiro ・40代/男性
2023年07月14日
何回もリピートしてます。
開花楼の麺も良いですが、何と言っても厚切りの豚は食べ応え満点です。
0
hiro ・40代/男性
2023年07月14日
二郎系では安定の旨さです。また機会があれば購入したいです。
0
Kanatt_un ・30代/女性
2023年07月14日
もう私の人生で食べた中でも
1番感動したと思われる一杯。
ノーマルのラーメンでこんな
驚くほど美味しいなんて...Σ(°-°;)
二郎食べると最後は満腹と
油と味の重たさでウッとなりがちだが
ここのは最後のスープ1滴まで
飲んでしまう、旨味が凄く強いかつ
絶妙なバランスを研究されて
誰にも刺さる味になっているんだと思う
ちなみに豚はどこより分厚くどこより
柔らかいのに脂身多すぎない最強豚𓃟⋆⋆
電車賃のが高いから宅麺にしたけど、
美味し過ぎて白山店絶対行くと胸に決めた🍜🚃
宅麺でもリピ確定✩
というかいくつ頼んでも
これはずっとマストで麺バーに入れていきます
ありがとうございます小林公太さん⚾︎
0
Kanatt_un ・30代/女性
2023年07月14日
紅葉屋の独特な甘みと
濃い味付けがお店のまんまでした
お店では生卵早々に使い切ってしまいましたが
家だからこその追加生卵も出来ました
紅葉屋さんは結構店舗の中が
小さめで独り身で食べる私としては
隣の人とのカウンターの距離が
かなり近かった思い出があるので
そこも家だからこそのゆったりスペースかつ
人目も気にならなくてgoodでした︎👍🏻 ̖́-
ちなみにお店で食べるメリットは
店主さんの作る姿を見ながら待てる所と
お姉さんの気持ち良い接客です✩
宅麺でもアブラがスープと
別包装だから別皿出来るのは
かなり高ポイント!!
0
むくちゃん ・40代/男性
2023年07月14日
麺も多めで、食べごたえありました、人気商品の為、中々購入出来ませんでしたが(*^^*)
なんとか購入に至りました。スープがホントに美味しかった!薄味だけど何か懐かしい味、子供の頃、食べた昔ながらのラーメン(*^^*)
癖になる味でした!また機会がありましたら購入しようと思います!
0
むくちゃん ・40代/男性
2023年07月14日
スープ、麺、ワンタンの味の融合(*^^*)最高でした。正直、このクラスのラーメンが家で食べれるとは驚きです!またリピートします!
0
おふ ・20代/男性
2023年07月14日
2年前に神谷本店で、2週間前に新宿地下ラーメンにて、そして今回宅麺にてと3回お世話になっている富士丸。
ブタカスアブラの破壊力は他のインスパイアには真似できるものではなく、力強いスープと湯煎で柔らかくほぐれたブタは相性抜群。麺量も多く、茹で感としては時間通り茹でるとデロめの印象。アブラと混ぜればパンチはより一層強くなる。また入荷したら欲しい一杯。
0
パンテラさん ・40代/男性
2023年07月14日
自宅でトマティーナ
宅麺の好みの一杯をつけ麺で食す
『トマティーナはつけでこそ間違いない』
脂と野菜と豚の破壊力が凄まじい
コレはマジにたまに食べたくなるんです
大蒜とチーズにタバスコは必須デス
全く箸が止まりません、大満足な一杯
0
おこめ ・40代/男性
2023年07月13日
池袋店、姉妹店の渋谷には行ったことがあったので本店の味を知りたく購入
冷凍だからならのか分からないが池袋店よりスープの甘みが薄く若干の物足りなさを感じた
次回は本店に行ってみて確認してみたいと思います
0
パンテラさん ・40代/男性
2023年07月13日
自宅でつじ田の濃厚つけ麺
たまたまこのタイミングで購入も流石に旨い
麺も柔めに仕上げても好みで旨い
つけ汁と麺のバランス最高デス
すだち効果で箸が止まりません
すだちと黒七味が超絶GJデス
濃厚且つさっぱり食べたいつけ麺なら
つじ田の濃厚つけ麺一択デス
それに冬はつじ田の味噌も食べたいね
どうもご馳走様
1
パンテラさん ・40代/男性
2023年07月13日
中華そばを頂きましたね
久しく店で食べてないが宅麺で食べられる幸せコレ大事
soup確り旨い、カエシも塩味旨味バッチリ
麺とスープの相性が程良く旨いです
(重要)ブラペと一味がGJデス
未訪の八五に行きたくなりました
マジで箸が止まりません
どうもご馳走様
0
リブ ・30代/男性
2023年07月13日
インスパイア系の汁なし、まぜそばの中でNo.1です。
醤油のキレ最高です
なんと言っても麺がうまい
1
つーじー ・30代/男性
2023年07月13日
以前ノーマルスタ満そばを頂いたので今回は辛い方を注文しました。
辛い方も極ウマの豚バラがゴロゴロと入っており麺量も相まって大満足でした。
トッピングに刻みニンニクとウズラを入れました。
結構辛いですが、旨みもとてもあるので普通に食べれました。
溶き卵でマイルドにして食べたらより美味しかったです。
沢山食べられる人は白いご飯もあると良いと思います。
0
のんはま ・20代/女性
2023年07月13日
麺もスープがとても美味しくて、脂がとても甘くて美味しいです!
濃い味が好きな人はおすすめです!
0
HALラーメン ・40代/男性
2023年07月13日
遠くてお店に行けないので食べた事ないけど、宅麺を利用しました。
頼んで正確でした!シビれたぁ!宅麺ありがとーおー!
0
ホムたん ・50代/男性
2023年07月13日
これが引き算に引き算を重ねた味なのかな?もっと旨みのある方が好みです。
0
半熟たまご ・40代/女性
2023年07月13日
味噌味がそんなに強くないラーメンだなと思いました。
子どもは味噌より醤油派ですが、子どもにとってはいい意味で食べやすかったようです。
もし、ガッツリ味噌味を楽しみたいなら他のラーメンの方が良いかもです。
0
ヘイリー ・30代/男性
2023年07月13日
ひと口食べてビックリ!ただ辛いのではなく、辛さの中に旨みを感じた。濃いめの味付けで、箸が止まらず、即完食。リピート確定。
0
二郎 ・30代/男性
2023年07月13日
全会員対象の真ラーメン祭り絆に19時丁度に参加しました。
やはり即売り切れでコレは無理ゲーだと諦めましたがダメもとで何度かクリック試していたらカートに入って買うことが出来ました!
0
麺之介 ・40代/男性
2023年07月13日
ちばから、伊吹、豚星。などで修行を積んだ店主による一杯。
これは美味い!
ちばから譲りの乳化スープがもっちり太麺にしっかり絡み、辛さ苦手な人でもいけそうなピリ辛テイストがかなりマッチしてます。
豚もフワトロ。リピート確定ですね!
0
ちばからの伝説の坦々麺。
最近は買いやすくなり、神豚付きでリピです。
スープは超濃厚で特徴的です。
麺はらーめんと異なるタイプで中太麺の丸い麺。茹で時間は短め硬めが良いかもです。
神豚…指定の時間の湯煎だと長すぎかも?
ボリュームある1枚で良かったですが…
味付けも控えめ。ややパサつき気味。
こちらも気持ち短めの湯煎で良いかもです。