レビュー一覧

タダロット ・30代/男性

2015年07月01日

粘度シャバドロな甲殻類ポタージュで鶏の甘みと甲殻類の風味ががっちり手をつないで俺の口の中を走り抜けて行きました。

麺はちぢれ麺でツルっとしっかりと噛んで味わえるコシのある子に成長してくれて茹でた甲斐がありました!

0

ten ・50代/男性

2015年06月29日

もつ、写真、脂っこそうに見えますが、そんなこと無いです。
控えめの甘味、醤油がたった出汁に、焼いたもつの焦げ目の香ばしさが抜群です。麵は、つけ麺のわりに細めの中太麵ながら腰がばっちり。美味い麵です。トータルバランスが抜群のつけ麺です。
食べ終わったころに、もつ独特の臭みが来ますが、もつの臭みが気にならない方には、是非たべてもらいたい一杯ですね。

龍の家って、とんこつこくあじも僕の嗜好に合ってます。

0

オアシス ・50代/男性

2015年06月29日

スープの見た目は写真よりももっと黒く、一瞬「塩辛いんじゃないか」と不安に。
ただ、実際は豚骨のしっかりとした香りと味(豚骨が苦手な人はしんどいかも)に、甘めの醤油ダレがマッチしたおいしいスープです。
具もチャーシュー3枚とかまぼこ、メンマという満足いくもので、トータルとして評価は高いのですが、やっぱりちょっと塩気が強いのと、単純な好みの問題で3.5といったところです。

0

オアシス ・50代/男性

2015年06月29日

濃度がちょうどよく、山椒の香りと刺激が心地よいスープに、
ちょっと緑がかった細麺がマッチする逸品。
個人的にはもう少し太めの麺がいいと思いますが、
担々麺好きには満足のいく味です。
残ったスープにご飯を投入して大満足☆

0

ラム ・20代/女性

2015年06月28日

今まで食べた油そばの中で一番美味しかったです。
特にカリカリが美味しく
麺とスープ、具の一体感は最高でした。
早速リピートです。

ただ、1点だけ具材の湯煎は2回とも上手くいきませんでした。
温めている内に膨張してパンパンになるので、中心部まで湯煎で温めるのは難しいです。
規定時間湯煎したら、小皿に空けてレンジでチンがベストかと。

0

ラム ・20代/女性

2015年06月28日

カレー味のものが食べたくて購入しました。
味的には魚介6:カレー4ぐらいで、
少し魚介が勝っている感じもありましたが、きちんとカレーの味がしました。

個人的にはもう少しカレーが強ければ尚良しという感じでした。

0

ラム ・20代/女性

2015年06月28日

麺の量はちょうど良いのですが
海老とお肉のワンタンが3つずつと
チャーシューで、具がたっぷりといった感じです。
チャーシューは堅めの独特な味わいでした。

値段的にも量的にも、ワンタンを少し減らして900円台がベストかなと勝手に思ったり…。

0

ごんごん ・20代/女性

2015年06月25日

お店に行って完食出来る自信が無かったので購入しました。
もやしもキャベツもニンニクもしょうがももりもりで!
結果家で食べて良かったw

胃もたれ覚悟で食べたのですが意外と平気でした
味は濃いめがちょうどいい。
麺は太くて個人的にはすするのが難しかったです。

スープが余ったので翌日おじやにしていただきました( ^∀^)

お店にも行ってみたいです!

キャベツは5枚
もやしは半袋
しょうが1片
ニンニク2片入れました

0

オアシス ・50代/男性

2015年06月22日

鶏白湯の臭みがなく、また嫌なべっとり感もない、
かといって薄くもなくちょうどいい塩梅のスープと、
それにマッチした麺が美味い。
具は大きいチャーシュー1枚で、この大きさと味には満足するも、
メンマなどもう1品あったら満足度髙し。
残ったスープにご飯を入れ、溶き卵をまわし入れておじやにすると、
もうおなかいっぱいです。

0

ten ・50代/男性

2015年06月18日

動物系と魚介の醤油の効いた半白湯スープ。
背脂は解けちゃって、写真みたいにはいきませんが、層が出来るほどたっぷり入ってます。チャーシューはくどいんですが、八角と醤油が焦げた香りがスープに移ってうま味をアップさせてます。
麵は多加水太麺。全体のバランスもまずまずです。

0

オアシス ・50代/男性

2015年06月18日

美味しい担々麺は芝麻醤の濃度だと個人的に信じて疑いませんが、
そんな好みに応えてくれる一杯。
白髪ねぎに加え、刻んだザーサイを入れると美味しさアップです。
僕は残ったスープにご飯を入れるのが好きなので、
替え玉は別の機会に使っています。
ただ、細い麺は冷凍には不向き・・・残念。

0

オアシス ・50代/男性

2015年06月18日

背脂もスープとともにパッケージされているので、
後からちゃっちゃとできるはずもなく、
脂がたっぷり浮いたスープとなっています。

自分には味が濃いと感じましたが、
それでもしっかり目のスープと麺のバランスはいいと思います。
味の染みたチャーシューもなかなかでした。

0

ten ・50代/男性

2015年06月15日

レーダーチャートでいえば、豚骨醤油の真ん中にいるラーメンと言った感じでしょうか。濃すぎず脂っこすぎず。チャーシューも美味しい、バランスも〇、麵はどちらかと言えば少な目。女性もさらりと食べられるんじゃないかな。無難と言った表現はよくないかもしれませんが、普通においしいラーメンです。
なので、人気なんでしょう。個性的なラーメンが好きな方には物足りなさを感じるかもしれませんが、だれが食べても美味しいんじゃないかな。と思います。

0