tuketukemen ・30代/男性
2015年09月24日
0
tuketukemen ・30代/男性
2015年09月24日
0
ten ・50代/男性
2015年09月24日
美味いです。
ニシンか?と思うほどの煮干しの濃さがいいです。
また、別袋の醤油の返しでつけ麺風に食べれたり、最初から出汁に入れて味を調整したり、食べ方も楽しめます。
リピ確定。もう5食以上は食ってます。
0
ten ・50代/男性
2015年09月24日
一流のお店で一流のサービスのうえにこの担担麺が出されれば、それなりに納得の行く価格かと思います。
そうではない宅麵の場合、CPは悪くなりますね。
また、紹興酒と八角の味が強い。
んんん僕には奥深さが感じられなかったです。
宅麵(素っ裸の味オンリー勝負)という土俵が違う気がします。
0
やまさん ・40代/男性
2015年09月24日
スープは普通に美味しかったのですが、具材のモツが固くてイマイチでした。
0
とらじろう ・40代/男性
2015年09月23日
今までのお取り寄せラーメンはタレにお湯を何cc...正直美味しいラーメンには
たどり着くことはなかった。
今回初めてスープから具に至るまで店とおんなじラーメンを食べ唸りました。
ぜひまた注文したいと思うとともに、琴平荘に行って現地で食べてみたいと感じ
ました。
作るときのコツとしてスープが多めに入っているので別に鍋を用意し、余った
スープ&麺は次の朝でももう一度温め直し食べれます。
麺は茹ですぎない方がベスト!
さぁ皆も頼んで食べてみよう!
0
けんけん ・40代/男性
2015年09月23日
どこぞの人気店と違い、いつもぶれない味で美味しいです。
また、一週したら頼みたいと思います。
0
けんけん ・40代/男性
2015年09月23日
期待度が高すぎたせいか、、、普通でした。
麵は、皆様のレビュー通り、残念な状態になります。
きっと、現地の景色を見ながら食べた方が良いと思います。
0
けんけん ・40代/男性
2015年09月23日
魚介とんこつとしては、クリーミーで美味しかったですよ。
0
あーしゃん ・30代/男性
2015年09月22日
臭みがなく飽きのこない味でした!
パンチを求める人には少し物足りないかも。
美味しかった!
0
tuketukemen ・30代/男性
2015年09月21日
二郎系独特のクセはあまり強くないので普通に食べれました。
写真のチャーシューに魅かれて購入したのですが、肉々しさやジューシさも無くて期待はずれでした。
0
tuketukemen ・30代/男性
2015年09月21日
味噌の味がしっかりと感じられるつけ汁。丁寧に作られているのが感じられて美味しかったです。値段も良心的。
0
tuketukemen ・30代/男性
2015年09月21日
一昔前だと美味しかったのでしょうが、いまだとよくある普通のラーメンに感じました。ワンタンも他の店で食べたことのあるような味です。値段の割りには残念。
0
tuketukemen ・30代/男性
2015年09月21日
うどんやいりこの文化が根付く、讃岐という場所で作られたというのが一杯のなかに感じられるラーメン。
とても上品で美味しかったです。
0
tuketukemen ・30代/男性
2015年09月21日
他のレビューにもあるように、たしかにスープが薄い。
薄味の中にも旨味や奥深さがあるのかというと、そういうわけでもない。
0
tuketukemen ・30代/男性
2015年09月21日
麵も薬味も美味しいですし、スープも丁寧に作られているのは伝わってきます。が、、、とにかくスープが甘い。
甘いつけ汁が好みの人であればよいと思います。
0
くろまめ ・30代/男性
2015年09月19日
時屋さんの豚つけ麺がおいしいから鶏も・・・と思ったのですが、流石に2つともおいしいとはいかず・・でした。
スープ自体はあっさりでおいしい味、と言えば聞こえはいいが、麺との絡みがなくて麺をつけて食べてもスープの味が来ないという悲しさ。
それなのに油が多いので麺に油が絡んで口の中が油っぽくなる。全然味がしないから麺食べてスープ飲みながら食べきりました。
つけ麺で麺にスープが絡まないって致命的の気が。
スープ自体いいのに。もったいない。リピはないです。
0
くろまめ ・30代/男性
2015年09月19日
普段から(偏見持たないよう)評価を見ずに買って食べるので、食後の感想としてはおいしいけど「絶賛される」様な味じゃない。
二郎系にしてはオーソドックスで癖がないので二郎入門者向けの感じ。二郎系にしてはチャーシューも物足りないし。他店比較だがそれほど油ギトギトでもない。スープは普通に○。
若干とみ田の名があるので過大評価されてる気はする(個人的意見)。
但し、他の個性の強い二郎系は苦手だと言う方にはこれくらいのモノが合うと思います。
これが大丈夫なら次の二郎系に手を出してみる、という考え方の方がおすすめかも。
0
あっぷる ・30代/男性
2015年09月17日
スープは美味しかったが麺が全然ダメ。 箸で持つだけで麺がプチプチ切れるから レンゲですくってでしか食べられません。
0
むさぽん ・20代/女性
2015年09月16日
酸味が強いと思いました。
まずくはないけど正直うまいとは言えないです。
量はちょうど良かったです。スープに工夫がもっと工夫が必要だと感じました。
0
ハク ・未回答/未回答
2015年09月15日
スープの香りと麺の硬さや細さはとても好みだったのですが、味は正直に言って、普通の即席めんと変わらない気が・・・。
ですが、ついてきた具材のチャーシューや鴨のスモークはしっかり味がしておいしかったです。
0
あっぷる ・30代/男性
2015年09月15日
スープは美味しかったが麺が全然ダメ。
箸で持つだけで麺がプチプチ切れるから
レンゲですくってでしか食べられません。
0
オアシス ・50代/男性
2015年09月13日
すべてにおいていまどきのラーメンという印象。
美味しいが特筆すべきことがない。
本来であればポイントとなるラー油は、
自分にとっては全く合いませんでした。
0
オアシス ・50代/男性
2015年09月13日
博多っ子にとって、あの豚骨の獣臭は必須。
スープを一口飲んだときにはちょっと薄い印象もありますが、
食べ進めるうちにちょうど良く感じます。
ただ、やはり麺に難が・・・。
宅麺の場合、麺が冷凍なので解凍して固めに仕上げるのは難しい。
バリカタが好きな自分にとってはここが致命傷です。
0
たまご ・未回答/未回答
2015年09月12日
初めて注文したときに武道家さんのラーメンを注文しました。
単純においしかった!
家系好きな方は是非。
0
gaku ・30代/男性
2015年09月12日
味噌のつけ麺って気になったので購入してみました。スープは美味しいと思いますが、麺に負けていますね。正直ラーメンのほうがいいのではと思います。
0
赤ワインのほどよい酸味が効いたソースは肉との相性も抜群でした。
ただ調理しようと袋を開けると「10時間冷蔵庫で解凍してください」と書かれていて、もっと分かりやすく事前に告知してくれていると親切に感じました。あと写真を見てチーズも入っているものと思っていましたが、これは商品内容をちゃんと見ていない自分が悪いです。
小さめのバンズとパティだけなので、出来上がりはちょっと寂しい印象です。結構いいお値段するのでリピートは悩みますが一度くらい食べるのはいいかもしれません。