「you子」全ての宅麺レビュー

全111件のレビュー中 1-25件目


2025年02月26日

カップ麺のトムヤムヌードルに負けない美味しさ!
想像通りではありましたが 想像よりも美味しかったです~!
(´▽`*)/ ホントデス!
トッピングは ご自由でOKだと思います!
ちゃんと出来れば ハマってしまうトムヤムの美味しさです!
ただ 冷凍麺がギュ~って握られていましたので
固まってる 特に真ん中の芯までバラバラにほぐすのに
でっかいナベの4リットルのお湯で
ずっと ユラユラ 突っついて 3分ほどかかりました
で、ほぐす時間を考えても 麺投入から
6分チョイの茹で時間が ベストな食感になると思います!
麺の茹でをクリアできれば トムヤム好きなら
絶対! 買い!!! 
(量が多いので どなたかとシェアして楽しんでください!)
(#^.^#)

0

2025年02月15日

タ~ップリの 刻みニンニク+刻みタマネギ 
後半に 一味 と 魚粉 で いただきました
 
沸騰後 5分茹でた麺 つるっつる!芯なし・硬さあり!
香りも味もあり おお~!? これはマジ美味しい~!
でも う~ん・・・ワシワシ感は無いけどイイの?
 
スープ+アブラの味は さすがに絶妙のバランス!
最初は優しく そして だんだんパンチ来たわ! でした 
魚粉、一味を投入し 旨味をプラスすると・・・
お? 甘味が出て来て 麺つゆ? な風味!! 面白い!!
そんな 不思議な味わいのラーメンでした
好き? 嫌い? 食べてみて下さい~ (*´▽`*)

0

2025年02月04日

「ん? って香りでしたが 食べ始めたら2分で完食しちゃいました!」
(当然に熱盛 多めの刻みネギ、チューブのニンニク、七味で)
↓正直な感想です。ある意味コメンナサイです!
  
特筆すべきは 麺の美味しさ! です。
ラーメンな香り!この太さならではのクニっと食感!かつツルツル!
これなんですよ、これ! 素晴らしいです!
失礼ですが、大勝軒の麺の不満(個人的にです^^;)を完全にクリア!
で、スープは濃いめの中華スープに脂な香り!中華な香りプンプン!
豚さんより鶏さんを感じる味わい!
つまり この麺とスープが交わったら うわぁ~!><
しかも具材は丁寧な造りで、このドンブリにマッチ!
一口 食べたら・・・ ヤバイ 止まらない・・・
「2分で完食って 私だけじゃないと思いますよ。」
 

1

2025年01月16日

ラーメンとして味わってはいけません!
「スープなパスタ」ですかね。
スープとチーズの風味に お! って思うハズです!
足すなら トマトの酸味かなぁ・・・
いやいや オイルサーデン、バジル、にんにく、オリーブオイル・・・
あ~! めっちゃソテーなタマネギも!
絶対に美味しいハズ!

0

2025年01月04日

美味しくも 不味くもない ちょうどいい感じ! ^^/
麺 もう少し太ければ? ちょっと細ければ?
  角がキッチリ立っていれば? もっと丸ければ?
スープと麵のバランスがかみ合っていないようでして
お家で 美味しく食べるなら 
ご自身定番のトッピング! で
イイね!ってなると思います!
(*´▽`*)

0

2024年10月30日

青く清々しい香り! 見た目のギャップにビックリ!
凶暴?な麺が スルスル~って めっちゃ進みます!
豚さんの香りや味もちゃんと感じつつ・・
あぁ・・ 軽い! 爽やかな風味! 止まらない・・・
赤い系の しつこく絡みつく辛さではなくて
青い系の 爽やかで 若く元気な! 酸っぱい感じ~! 
豚さんやアブラの風味も甘味も ちゃんとあるんですが
香りも口当たりも辛味も「爽やか過ぎ~!」って
即! 完食いたしました! 美味しかったで~す!
(*´▽`*)/

1

2024年10月16日

説明書の通り 作りました!

でも 麺 昆布水 どうせならって キリキリに
氷水で冷やしてから いただきました!
スープは温ですね。
 
昆布水が絡んだ麺を つけ汁に ぼちゃってしてから
おクチに!
お! 想像通りの つるっつる~! スゴイ食感!
スープの鶏さん?の香り、昆布の香り 鼻に抜けていきます!
おお~・・・ ラーメンだけど お蕎麦? な感覚もありました
 
私、 麺類は そもそも噛まなずに啜り飲み込みますが
2 3 回ほど噛むと クニ! な歯応えと 
小麦? ラーメン? の香りを感じ 
うん! 繊細な感覚で独特なバランス! これ美味しい~!

基本的に 昆布水が麺を覆ってしまいますので
麺の味わいではなく
やや細麺に絡みつく 複雑な風味と
鶏せいろチックなスープと 濃い旨味を
シッカリ 一口で 空気と共に啜って!
その 食感・香り・旨味! 感じて下さい!

辛味は 七味で調整しました。

3

2024年09月26日

スープに油分が無く
めっちゃキンキンに氷水で冷やした麺に 最高に合います!
塩味・甘味 しっかり酸味もあり オイシイ~! (/ω\)
あ! 麺の水切 シッカリして下さいね!
私のようにマジで氷で締めていただくのでありましたら
麺は 硬め?アルデンテ? NG! でして
茹でてる最中に ときどき噛んで 確かめて
チョット長めに茹でる事をお勧めします。
プリっと!クニっと!ツルっと! 美味しい~っ!!
街の、あの冷やし中華ではありませんけど(当たり前ですね ^^;)
「冷やし中華 大好き! なら 一度はチャレンジ!!」
です! (*´▽`*)v

0

2024年09月07日

ぷるぷる くにくに ツルツル~ な チジレ麵!
旨味ばっちりチャーシュー!
細メンマのコリコリ!
それをまとめる繊細な 味わい・旨味の 綺麗なスープ・・
『全て 美味しかったぁ~!』 
佐野ラーメンって 美味しい! ^^/

個人的にですが・・・
麺の太さが もう少しだけ細ければ
この美味しいスープが 麺と一緒にクチにタップリ入り
「あぁ・・ 溢れてしまう感覚! すごい・・ 」
ゾクゾクしちゃう! って 本気で思いました。^^;
ゾクゾクに期待です!! (笑)

0

2024年08月18日

このとおり 作って 食べて下さい!
きっと 止まらない美味しさ~! な はず! ほんとうに美味しい!><;

1.混ぜ用のドンブリに 氷と 水を タップリ入れる
2.茹で上がった麵をザルに 流水でヌルヌルを洗って つるつるに!
3.洗った麺を ↑1の氷水に入れ 混ぜ!冷やす! 手が冷たくなるまで!
4.冷えた麺をザルに! 麺だけをドンブリに戻し 
5.その後は 混ぜ麺のマニュアル通りで OK!
 
スープ 最初から全量入れちゃって 完食してしまいましたので
その後に 喉が渇いちゃいました (笑)
混ぜ混ぜしながら お好みの ベストな味!スープ量で!
美味しい~っ! そんな気持ちになって欲しいです!
(*'▽')/

1

2024年08月12日

「中華そば」好きには たまらないと思います!
 
ツルツル~!プルプル~! 麺! ああぁ!美味しぃ~ ^^/
2種類のチャーシュウ 絶妙な硬さと味!香り! めっちゃ好き!!
そして スープ!
苦味、臭み イヤ感がゼロ! 丁寧に真剣に作られた ニボシ感!
塩っけちょっと感じますが
ニボシとアブラの甘味 醤油の旨味 チヂレ麵に絡んで・・・ 
うんうん! おいしぃ・・・ 
甘味、酸味、に頼らない 大人が感じる切れの味!
  
つけ麺 絶対な「熱盛派」なのですが 麺を見て 
氷でキチキチに締めていただきました!(夏ですもん!(笑))
それでも 麺の香り しっかり感じました!
あ! 私はサクっと完食しましたが
麺はシェアする多さかもです~ ^^/
 

0

2024年07月17日

大鍋で15分 ぐらぐら茹で しっかり洗い
1分ほど熱湯で泳がせ 熱盛に
 
やはり 麺として 本当に素晴らしい!
この太さなのに 心地よく感じてしまう ラーメンです。
 
噛む なんて 恥ずかしい、そんな無粋な事をしてはいけませんよ!
数本の麺を ドロ系な豚骨スープにくぐらせ
ズルっと すすり 喉へ・・・・
 
その瞬間の 香り 唇から舌へ上あごへ鼻へ 喉越し・・・
私が知る最高の極太麺です。
まいりました! m(__)m
 
個人的にですが・・・
スープの旨味の切れをもう少し! マッタリ過ぎかなぁ~ です。

1

2024年04月23日

ほぼ 全てのバランスが素晴らしく
ラーメンとして めっちゃ美味しかったです!
煮干し? 苦味? ぜんせん無く おお~! って思いました
ほぼ じゃなかったのが・・・
私に届いたスープ 鯖! 生? な 香りが強く
お食事って 見た目 も 香り も 一番目に来るもの
匂いは そのうち慣れるんですが
生臭い! うっ・・ は NGだと 私は思います。
正直すぎてスミマセン! ><;

0

2024年03月16日

↑ 私にとって タイトルとおりの感想です! >< カライ~DETH~
なのですが・・・
完食しました テヘ! ^^;
辛いスープですが 麺(太さ?)の美味しさとバランスがとても良く、 
「まだイケるかも・・・」な感覚?になって行き、
スープ めちゃ辛い~! んですが すするとムセちゃうんですが
ん~? なるほど~ 皆さんが言う「旨味」 わかるかも・・・
って食べておりましたら 完食・・・ オデコから汗・・
 
★5つ は、シッカリ辛いって美味しいかも!? です。
(辛いのニガテな方にとって 星はゼロかもです ^^;)

3

2024年02月25日

茹で時間 1分 で いわゆるバリカタな食感でした
が、 風味が良い麺に『おおっ 好き!』って感じました ^^/
スープは 澄んだキレイな あっさり塩 ではなく
トリさん、魚貝、和風な出汁?と豚さん? な
ニゴリ で むむむ~・・・ ショッパイ! でした。
が、複雑な香りと味の絡みがありまして・・・
食べ進めていく行くうちに ほほ~ぅ・・ でして
危うくスープを飲み干しそうになりました ^^; 本当。
ありそうで無い けっこうパンチと深みがある「塩」ラーメン!
スッキリ~ より ちょっと濃い塩ラーメンが好きな方
美味しい~! って なりますよ~!!

1

2024年02月12日

ハッキリ言っちゃいますね
お肉の下処理をちゃんとされたのか 
雑で最悪な獣臭が無く しかも丁度良い味付けと食感!
おお~ 評判通り これは美味しい って感じました。
前に届いたラーメンとは別物です うん美味しいっ!!
^^v
特に タマネギ。
タマネギって冷凍すると 細胞や繊維が破裂し クタクタになるって思っていたのですが
むむむ・・ 丁度良い・・ 美味しい!
でした。
 
麺の香り と 具材やスープの香り 少しミスマッチかな~ と感じましたが、
細かい事は気にせず ガツガツいただく!
美味しい! そして満足!
星5つ ほんとです。

3

2024年02月06日

「まぜそばなんて美味しいって 感じる ハズが無い!」
普通の「ラーメン好きなら」そう思いますよね!!
うう・・ オイシカッタ・・・
 
うっとりしちゃうような ラーメン! な麺の香り・・・
クヤシイくらいな ラーメン出汁?スープ? な香り・・
スープ無いんですけど・・ あ~・・ ラーメン・・・
【まぜそば 未体験な方 います? どうぞ!】 です! 

レシピとおり お薦めとおり につくってみました。
海苔は足しました ^^;
めちゃ美味しかったです。
 

0

2024年01月23日

ゴマ油の味に エグ味 がございまして
私に届いた商品が ちょっと残念だったのかもしれません。
 
↑タイトルのとおり スーパーで購入した食材でのつけ麺
「やれば出来そう!」 なのですが・・・
麺も、醤油っけも、出汁も、油のバランスも 
出来そうで これは出来ないな・・・ 
そんな 美味しいつけ麺でした! ほんと!

1

2023年12月20日

香りがラーメンですねぇ わくわくしました~
麺のチヂレや 不揃いな太さ ツルツルっと 唇から口そして鼻に抜けて行く香り・・・ 
美味しいですねぇ・・・
で、私が大嫌いな 鶏さん特有の臭み は? 
「全然無いっ!! 澄んでる! 美味しい!!」 しかも、
香りと旨味の層を感じるスープ!
おおぉ~ 美味しいぃ~ @@/

麺の量や 豚さんの美味しさや スープと一体の鶏さん達のバランス!
お腹いっぱい! ホント満足! おいしぃ~・・・ おすすめ!
 
個人的には ちょっと 塩っぱかったかなぁ~ 
(↑調整しても 美味しいままで 自分味にできますよ! ^^/) 

3

2023年11月24日

先ず、 ゴマ スープはドロ系でも坦々系でもありません。
香り「ああ・・ これは美味しいはず・・」から始まって、
我慢できずに スープを一口。 さらっとしたクチ当たりです・・・
が・・ ベースの出汁から ぶわっ!っと ゴマの旨味と香りが広がりました!
(ヒ~! ヤバイ… ><)
しかも 絶妙な太さの平打ちチジレ麺がぁ・・ ツルツル・クニクニ!
ゴマスープの風味と、ラーメンの「麺って・・」の 絡みつくけど切れが良い! そして 止まらない・・・ うぅ・・
『ああぁ・・・ 美味しいって こういう事でした・・・』 感動しました。
 
ゴマ風味・・ ズルいですよね。 美味しいに決まってます。
でも・・ ドンブリの中の一杯のラーメンとして
本当ぅ~っ に・・・ ああぁ・・美味しい・・
お薦めの ラーメンです ^^v

0

2023年11月06日

コッテリドロドロで、濃厚な海老香るつけ汁! すごいですよ!
そこに 綿あめ(綿菓子)をタップリ乗せて 溶かして食べるイメージのつけ麺でした。 甘~い! あはは~!
うがった見方をすると 甘味で何かを隠してるんですか? って思っちゃうのですが、
麺は小麦が香るツルシコで あ~ 美味しい・・・

3口目で ああ~っ・・ ってなり、ドロつけ汁に自力で潜らせるつけ麺が好きではない事もあり 出汁スープをサクっと造り150ccで割り いただきました。
ちょっとユルイつけ汁になりましたが、むむ~ まさかの甘味が引き立つ~!
『ザラメがびっちり付いたエビせんべいな味!』です! (笑)
好きか? ダメダメか? はっきり分かれるんじゃないかなぁ~ でした。

0

2023年10月11日

当然に表面をアブラが覆っていますので、
その下のスープの味も香りも 持ち上げないと分かりません。
なのですが、食べ応えのある太平打ちチヂレ麵が、
シッカリとスープに馴染みまして、
辛アブラでコーティングされてはおりますが
スープ本来の旨味と臭み そして 辛み・甘味・塩っけを 絡ませて・・・
絶妙なバランスでおクチの中に運ばれて来ます! 素晴らしい!
お肉は大きかったです!2枚。 お味、硬さ、香り このラーメンにピッタリでした。
個人的には・・・
ノーマルラーメンの方が好きだなぁ~ です ^^;

0

2023年09月25日

ハンドミキサーありますが、スープの袋を思いっきりシェイクして・・・
泡立ち?まではいかなかったですが、
スープ 美味しい! って素直に感じました。
麺はツルツル・クニクニ!素晴らしい!
んですが、太目に感じる角麵が、
ちゃんと泡立っていない?スープを持ち上げず 少し残念。
なんですが、普通の長ネギを多めに刻み、テーブルコショー、おろしニンニク少々で 個人的に完璧なバランスの一杯になり あ~・・ カラッポ。
でした~ ^^ v オイシカッタ~
(刻みネギのせい?か お肉の臭みは感じず、噛み応え、味わい、塩味 これ好き! でした。)
あ・・・ 冷凍麵がなかなかほぐれず とても苦労しましたので、
そこは梱包のテクニックだけなので 改善して欲しいです!

0

2023年09月24日

1.6mmのツルッツルなスパゲッティ麺!
玄人好みのイイ感じの日本の中華そばスープ!
麺とスープはマリアージュすること無く
ひたすら 個性を主張し合って・・・ お別れ・・・ T^T
そう感じてしまいました 悲しい・・
 
美味しい麺はコッテリ系で。
美味しいスープは細・ちぢれ麺で。
2品注文しましたので、
絶対に!もっともっと美味しくいただきます!
^^v

1

2023年09月18日

燕三条の風味ではありません。 ^^;
あくまで「焔」の 美味しいラーメンですね。
米・酒・麹 新潟の醤油の香りや奥深さが全く無く、
麺の太さがバランスを崩し、スープとアブラの持ち上げ無く、
「美味しいね~! ^^」 って
子供でも笑顔になってしまう 燕三条とは かなり遠かったです。
麺の太さが この半分であれば、
一箸で、 濃く 香る 
そんな新潟に寄り添ったラーメンになると感じました。
変化の期待 大っ! デス! ^^/

1