レビュー一覧

ヤフーのラブリー ・未回答/未回答

2017年01月14日

昔から「純連」のファンで、東京・高田馬場に進出してきた時は良く通いました。閉店になってから悲しい日々が続きましたが、宅麺で「すみれ」で修行した店主の味が購入出来ると聞き、売り切れに負けず何とか購入しました。「純連」よりも豚骨臭を強く感じます。麺が素晴らしい!美味しいだけでなく楽しい食感!笑顔になりますよ!!スープは熱々に仕上げてください。そして涼しい部屋で熱々ハフハフを楽しんでください。豚骨臭が抑えられていれば5でした。

0

むーちゃん ・未回答/未回答

2017年01月12日

はじめての宅麵。包装もしっかりされていました。
とんこつはこってりして胃に重いイメージでしたが、葫さんは
とんこつなのにくどくなく胃にもやさしい感じ。麺とほどよく絡み美味しかったです。
素人なので麺のゆで方が下手以外は美味しくいただくことができました。また利用させて頂きたいと思います。

0

オアシス ・50代/男性

2017年01月10日

至極まっとうな鶏そばです。
トマトの酸味はほとんど感じることはなかったですが、
そんなことは気にならない美味さ。
スープの濃度、コク、麺の太さのバランスがいい。
洋風というのは見た目だけなので、
変な先入観に捉われずに一度お試しあれ。

0

HALbeco ・50代/男性

2017年01月09日

吉祥寺まで行くには辛いかと言って、このまま美味しそうなつけ麺を見逃す手はなし。
すぐさま注文した。
つけ麺用、器をそそくさと奥様が用意。
出来上がってきたつけ麺の汁の芳醇な香りが喉を刺激してきた。

一気に麺をすすると、香り高い麺の香りと味がこれまた、濃厚なポタージュような汁と一体となって喉を打撃した。

ものの2分程で完食。汁もすべて飲み干した。

噂に違わぬ旨さを満喫した。

0

T.I ・40代/男性

2017年01月07日

ここ最近コッテリギットギトのラーメンが多く出店されている中でこのラーメン(日本蕎麦?)は麵をすすりお腹が、スープを飲み心が満足する何とも言えない優しさに溢れたラーメンでした。実際に日本蕎麦をスープと合わせても美味しいのではないかと思ってしまいます。

0

ブンブン ・50代/男性

2017年01月05日

初めて購入をしました。
口コミを見て買ってみました。
アブラマシ分を全部入れて、麺も7分茹でぐらいでOKでした。
もやし、キャベツ、ニンニクをガッツリと入れ
ついでに自家製チャーシューもガッツリ入れて食べました。
美味しかったです。

0

かりあつ ・40代/男性

2017年01月05日

何度も購入させてもらっています。
このスープの香り、うま味、コクのバランスは最高です。
店主の丁寧な仕事ぶり、センスに脱帽です。
食後、スープを捨てる気にはなれず、毎回ごはんを投入して
完食しています。
ミシュラン掲載店や函館の有名店の塩ラーメンより美味い。
東京に店があれば、一つ星がついても不思議ではないと思います。

0

武田 ・40代/男性

2017年01月04日

太麺が最高です。太麺が好きな人なら。
他ではちょっと見たことのない太さで、わたしは普段硬めの麺を好みますが、それでも15分以上茹でます。
とても太い麺で、簡単には茹で上がらないので、ゆっくり硬さを見ながら、好みの硬さまで茹でています。

スープは濃いですが、茹でもやしと茹でキャベツと合わせるとちょうど良くなります。わたしは一味唐辛子も合わせています。

とても気に入っています。

0

kana ・未回答/未回答

2016年12月28日

特に何も不満はないのですが、味に関しては「ああ魚介豚骨ですね」という感じです。よくできていると思いますし、中太麺もいい食感なんですが、食べていてわくわくとかインパクトは感じられません。

0

インスパイア一筋 ・30代/男性

2016年12月24日

紹介文と写真からかなり乳化したクリーミーなスープを期待していましたが…

実際は乳化少なめ、味もさっぱり(具材無しで食べました)、旨みも少なめでした。
豚骨臭はかなり強く、家系や二郎系の店の換気扇から漏れ出るそれです。

脂は多いですが、案外さっぱり?していてゴクゴク飲めます。
完飲後も胃がもたれる感じはないです。
麺はかなり太くてワシワシしています。
トータルで言うと豚骨臭強めの脂多め、カエシ弱めの二郎系といった印象です。

これでもっと乳化していて旨みがあったらなぁ…

0