レビュー一覧

かりあつ ・40代/男性

2016年12月06日

店でも数回食べましたが、店で食べるのと比べてあまり違いがなく、お取り寄せラーメンとしては文句がありません。
そのままだとややしょっぱいので、もやしなどの野菜を山盛りにして食べています。
食後の満足感は高いです。

0

ハッピー ・40代/男性

2016年12月05日

家系は麺かため、味濃い目、脂多めのMAXが好きなのですが、付属の脂とタレ全部入れると、濃い目、多めになるとの事でしたが、全部入れて食べましたが、味がもう少し濃い目が好きなのでタレがもう少し多かったら、良かったです。

ただ、普通に美味しかったです。

0

ごつ男 ・20代/男性

2016年12月04日

もともとごっつの近所に住んでいて毎週のように食べていたが地方へ転勤となり、宅麺を利用しました。麺や具材はお店の味そのものでとても美味しかったのですが、脂の量がお店のものより、物足りなかったです。
お店では、背脂の量を少なめ、普通、多め(ごてごて)
と選べるのですが、おそらく宅麺の商品は少なめにしてあると思います。
ごっつらしさが出るのは、やはりごてごてですので、是非ごてごてで出荷をして欲しいです。
また、味噌味も欲しいです。

0

やす ・未回答/未回答

2016年12月04日

1食分として袋詰めされているうち、約5分1くらいは流動性の油が入っており、袋から出す具材が油に浸っている状態になります。写真のように肉だけの状態にはなりません。
味のほうは、ガッツリとした味付けで、ご飯がガンガン進みます。

何でこのレビューが許可されないんだろう?
検閲者からの回答がほしい。

0

e90323 ・40代/男性

2016年11月29日

初めて購入しましたが、宅麺さんの家系ラーメンの中で最高評価となりました。とにかく手間が掛けられていて、スープ、麺、醤油ダレ、脂、海苔、ほうれん草、チャーシュー、刻み生姜、漬けニンニク、が全て別包装で入っています。少し面倒ですが、個人の好みに合わせて味や脂の濃さが変えられるのが魅力ですね。自分は醤油ダレ3分の脂半分で調度良かったです。ただ味は美味しかったのですが、チャーシューは薄く小振り&購入価格が高いのが玉に瑕でしょうか^^; でもリピート決定です。

0

ララ ・未回答/未回答

2016年11月26日

豚骨臭くもなく、博多麺もしっかり満足できる感じです。
強いて言うならば、炙り肉をスープパックとは別にしてもらえると、肉にも味がしっかり付いているのをキープできるのではと思いました。
スープパックに入れてしまうと、どうしてもスープの味に変わってしまうので・・・。

0

ララ ・未回答/未回答

2016年11月26日

鯛はそんなに主張されていないので、万人受けな感じだと思います。
鮮魚系が好みの方で、鯛ラーメンをと思われていたら、満足はできないかもしれませんが、フワッと後から追ってくる感じの塩梅が無難でいい感じでした。塩味も強くもなく、ちょうどよかったです。

0

ララ ・未回答/未回答

2016年11月26日

つけ汁が、優しい味付でとてもいい感じです。でも濃厚さもあり、野菜の味も肉の味もちょうどよい塩梅で融合されているので、懐かしい味みたいにも思えたり、美味しい洋食屋さんの門外不出の深いレシピみたいな・・・。チーズを絡めると一気にイタリアンに変化するなど、味変の楽しみ方がありとてもよかったです。

0

澤田六郎 ・40代/男性

2016年11月26日

今回初めて購入してみました。
普段は店舗にて食べおりますが、これから天候も悪くなり、なかなか足繁く通えなくなる恐れもあるため、興味半分で購入した次第です。

まず一番驚いたのは、梱包の丁寧さです。
宅麺さんと琴平荘さんの愛情を感じます!!

そしていざ調理!!

一番気を使ったのは麺茹でです。

琴平荘さんの麺はハンパでないほどの多加水麺なので、冷凍を解凍した場合べちょべちょしないかがとても心配でした。幸い自然解凍したのでそれは問題ありませんでした。
ただ、今回大きな鍋を用意できなかったので、大量のお湯で茹でることができず、これが必然少し長めの茹で時間を招いてしまい、少しだけ柔麺になってしまいました。

店主の申し付け通り、45秒くらいが硬麺になるのですが、家庭では火力の問題もあるので、90秒くらいがほど良いかと思います。

茹でる間はあまり麺を箸でぐるぐるかき混ぜず、そのまま湯の対流に身をまかせると切れないと思われます。

スープは、実食100回オーバーの自分が太鼓判を押すほど店の味が再現されています。
これに関しては何も言うことがありません。まさに琴平中華そばスープです。

総じて大満足なので次回は塩を注文してみます!!!

0

じん ・40代/男性

2016年11月18日

家系らーめんを食べ比べ。個人的には、一番おいしくいただきました。
「すべての具材が揃った一杯」お店の味をそのまま堪能。それこそが宅麺。

0

じん ・40代/男性

2016年11月18日

二郎系は初体験。見まねで、たっぷり野菜をトッピングして、おいしくいただきました。ワシワシ太麺とアブラは、とっても魅力的でクセになりそう。ただ、実店舗で食していないので、わからないのですが、写真でみる豚は、シャキとした感じだけど、スープ同梱のため、出来上がりには、ホロホロ。別の方がいいのかも。まぁいづれにしても、とってもおいしい一品でした、

0