レビュー一覧

ten ・50代/男性

2017年11月30日

醤油が効いてて脂っこいのかな。
と見た目のイメージで思ってましたが、それほど醤油くどくないし、背脂も油抜きしてるのかな?ギトギトじゃない溶けない感じの固めの脂で、それほど脂っこく無いんです。
あじのチャート通りの味加減でした。

0

G ・30代/男性

2017年11月26日

博多に出張に行った際にお店が郊外だったので、つけ麺は食べれなかったのですが、こちらで頼めると聞いて大変助かりました。
できればつけ麺だけでなく豚骨魚介ラーメンをラインナップに加えて頂けると嬉しいです。最近はすごい人数が並んでいてもの凄く時間がないと食べれません。宜しく御願い致します。

0

けん ・40代/男性

2017年11月25日

二郎のほかインスパイア系にも何店舗か行っていますが、あんまり二郎という感じはしませんでした。
麺はワシワシというより、ツルツルしていて、スープはほとんど天下一品のこってりラーメンのスープです。乳化というよりドロドロのスープでした。
乳化は乳化で良いのですが、いつもこういうスープなのか、ブレなのかは、ちばからに行ったことがないのでわかりません。
この商品自体うまいですが、二郎感は少ないですね。
どちらかというと、
醤油が勝ったスープに、ワシワシの麺のインスパイアが好きかな。

0

ten ・50代/男性

2017年11月21日

スープは黒くて濃そうだけど、まろやかな醤油味でふんわりとした魚介系。何かが吐出するようなインパクトはありません。優しい味。そこに、中加水で柔らかめの麺のマッチングがまた優しい味わいです。チャーシューは少々パサパサ感はありますが焦げの味がいい役してます。

0

mourre ・20代/男性

2017年11月18日

また注文し食べました。今後このラーメンを注文し続けるでしょう。色々と20種類以上食べましたが、何度も食べたくなるラーメンを見つける事が出来て良かったです。

0

ten ・50代/男性

2017年11月12日

醤油と鰹節の効いた見た目通りのスープです。
が、醤油はうま味はあれど、角は無く 見た目より鰹節のインパクトの方が強いです。また、スープの中に魚粉が残っており少々やり過ぎ感を感じてしまいました。麵は、最近よくある中化水の細ストレート麵。スープを吸いやすいのかのびるのが早い麵です。それはいいのですが、少々やり過ぎ感のるスープとのバランスを考えると、魚粉はスープに残さない方が僕は好きかな。
あっさりだけどしっかり味の好きな人にお勧めですね。

0