バンサチ ・50代/男性
2021年04月09日
1
全51件のレビュー中 26-50件目
バンサチ ・50代/男性
2021年04月09日
1
抜け毛マックス ・60代以上/男性
2021年04月07日
とみ田さんのらーめんはほんと何を食べても美味しくて安心して購入できます
もっとたくさんのメニューの宅麺でやってほしいです
0
やんやん ・50代/男性
2021年03月15日
醤油の清湯スープはまず、香りが良く間違いなく美味いと思えるもので、コクと旨味が凝縮していて中太の春よ恋を使用した麺との相性も抜群でとても美味しいです。問題ないレベルですが少し醤油が濃い印象でした。トッピングは美味しいチャーシューと極太のメンマで食べ応えはありますが、僕は薄い柔らかいメンマの方が好みです。絶品の一杯の一つです。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2021年03月01日
「富田食堂」として販売していた心の味のらぁ麺を、「とみ田」にブランド統一したようです。
なので内容もレビューも富田食堂と変わりはなく、スープは地鶏ベースにTOKYO-Xのガラと魚介を合わせたクリアな淡麗系醤油清湯で、つけ麺のような魚粉感はなく、醤油のキレと鶏油のコクが効いています。
麺は平打ち気味の中加水中細ストレート。滑らかでシルキーな食感と春よ恋特有の繊細な甘みが持ち味なので、硬めにせず、しっかり茹でるのがポイントです。
トッピングはコリコリの極太角材メンマと、チャーシューはアンデス高原豚を使った軟らかい大判厚切りバラロールが1枚。
ブランド名が変わっても、味と美味しさはそのまま変わりありません。
1
デグー ・60代以上/未回答
2025年03月30日
ふと「とみ田」が食べたくなる。某コンビニの「とみ田」ではもの足りないので宅麺にしてしまう。
0
アーリー ・40代/男性
2024年08月24日
過去食。
0
サウナ社長 ・40代/男性
2024年03月31日
大判チャーシュー、細ストレート麺に動物系のスープ。醤油の良い香りがする、これが生揚醤油の力なのか。流行りの鶏油を効かせた醤油ラーメンではないが、これはこれで美味しかった!!最近は高い商品が多いい中、この値段は脱帽です。
0
コールフィールド ・50代/男性
2023年07月29日
鶏と豚骨、魚介のトリプルスープ。
特に鶏の旨味が効いて、良い意味で甘味を感じるほど「和」のテイスト。
拉麺でもなくラーメンでもない、「らぁ麺」のネーミングがしっくりくる味。
0
Souma's Daddy ・50代/男性
2023年07月17日
有名店プラス高評価の多い商品だったので勝手な想像とハードルがぶち上りしていたのかもしれない。
かえしの醤油味にエッジが効きすぎていて個人的にはさらっと食せなかったかな。
さらっとイケる醤油ラーメンをイメージしてしまいました。
ご馳走様でした。
0
世連 ・20代/男性
2023年07月05日
非常に均整の取れた美しい出汁で、それぞれの素材の旨味がしっかりと活きていました。
TokyoXのガラ出汁にも個性を感じられて良かったです。
雑炊〆でスープも安定の完飲。
付属の叉焼、メンマも美味しかったです。
1
ぱっそー ・30代/男性
2023年05月25日
醤油感だし感あるも普通のスープ ★3.0
普通の麺 ★3.0
味薄めながら美味しいチャーシュー 太めカリカリのめんま ★3.2
総合★3.1
0
tknr ・40代/男性
2023年04月11日
美味しいけれど
0
焼きそば ・50代/男性
2022年09月17日
麺がツルツル
0
バスキチ ・50代/男性
2022年08月18日
美味しい醤油ラーメンです。特にスープとチャーシューが美味しかったです。また、注文したいと思います。
0
キキ ・30代/女性
2022年07月02日
スープが動物と魚の旨味たっぷりで、油も多めで醤油味でもさっぱり系ではなく満足感高かったです。
ただ、めちゃくちゃしょっぱい!お湯足して食べました。リピートしたいので塩分減らして欲しいです。
麺は細麺でコシはあまりなかったけど食べやすいし、巻きチャーシューはホロホロで臭みもなく、全体的に美味しかったです。
九条ネギたっぷり入れていただきました。
0
ゆうき ・30代/男性
2022年06月10日
スープ、メンマ、チャーシュー、麺、全てが美味しく見本のようなラーメンだった。また気が向いたらリピートしたい。店舗にも行ってみたい。
0
ちーちゃん ・20代/女性
2022年04月30日
見た目の通りの美味しい中華そば。ただ後半は少ししょっぱかったかな。
0
なおなお ・50代/男性
2022年03月18日
2022.3.18
スープ 5.0
あっさりした醤油味。醤油だれは風味のあるたれ。出汁は動物系、特に鶏ガラがベースと思われる。とんこつ系も入っている感じだがやはり鶏ガラがメインと思われる、魚介系は昆布だしと煮干し、鯖節は確かに感じる。しつこさは感じず、バランスの取れた味。鶏油の風味もいい仕事をしている。あっさりなのに十分コクと旨みを感じるスープだった。後味の悪さもなく飲みやすいスープでよかった。
麺 4.0
細麺でストレート麺。1分30秒茹でたが、やや軟らかめでコシは今一つだった。つるつるした食感の麺だった。スープとのバランスはまずまずいい。
具材 チャーシュー、メンマ
トッピング 青ネギ
1
ひろ ・40代/男性
2021年07月22日
非常に綺麗にまとまった味に感じました。上手く組み立てていらっしゃるイメージで、スープも全部いただけました!ごちそうさまでした。
0
s ・40代/男性
2024年01月24日
スープは最高です。
麺が微妙です。粉っぽい…
0
yjk ・20代/男性
2023年12月17日
高級版昔ながらの中華そばという感じです。一口目のインパクトとか特筆する点は特にありません。若い人より年配の方には懐かしく感じるかもです。美味しいけど市販のレトルトでも充分かなと感じる人もいるでしょう。
0
個人記録用 ・30代/男性
2022年12月09日
好みの問題なので参考にしないでください。
0
k ・30代/男性
2022年06月04日
チャーシューが美味しかったです。
このチャーシューを使ったチャーシュー麺があれば幸せだなぁと。
スープは意外と脂が多いと感じました。
麺の量も160gあって良いですね。
0
風早 ・50代/男性
2022年05月28日
スープはいいが
スープと麺の相性は私には合わなかった
0
らーめん大好き50歳 ・50代/男性
2024年12月13日
麺は軟らかめにするとうまいです。
やはりスープが。チャーシューが。
前回が何かの間違いと思い再購入しましたが 同じでした。
高級な素材とお客様の口とは違うので。
東京Ⅹを使っているとのことで購入。しかし醤油の強い豚骨ラーメン的な味わいです。和歌山ラーメンの出汁感を薄くしたような感じです。ラードの香りが強く少し期待していたものと味わいが違いました。醤油も再仕込み醤油、濃い口もブレンドされているかと思いますが 醤油感強すぎで私の好みではありませんでした。肉も煮込みすぎでぼろぼろになりイメージとは違いました。メンマはスープに対し塩分高めでしたので孤立した感じです。
0
宅麺さんで様々なお店のラーメンを楽しませてもらっていますが、やっぱりこのラーメンに帰ってきてしまいます。結局、とみ田さんの醤油ラーメンを上回る味はありませんでした。多分今後も出ないのではないでしょうか。それぐらいレベチてす。スープの原材料を見てもいたってシンプルなのに、この旨味、コク、香り、柔らかい太めのシナチク、バラロールチャーシュー、最高のバランスです。何度食べても衝撃的に美味いと感じます。何度も食べているのに食べながら「美味いっ!」と言ってしまいます。そのラーメンを冷蔵庫に常備できるのは宅麺さんのおかげですね。