世連
20代/男性
-
レビュー数 42
-
役に立った数 7
20代/男性
2025年04月01日
1
2025年04月01日
湯煎したスープはかなり油の比率が多く(4割程度)、付属の海老油も相まって、全体に油が多すぎるように感じた(のである程度油を切ってから食べる事を推奨。)
鶏スープのベースは味がしっかりしており、付属の具材との相性も良好で、安定感がある。
一歩、海老油と海老粉の投入で海老の香りと風味は強く口中に広がるものの、やや表面的で、鶏スープとあまり調和していないように感じた。
スープ自体の塩辛さもあり、途中で飽きてくる点で今一歩。
1
2025年01月25日
麺、スープともに、家系の根幹をしっかりと感じられる素晴らしいクオリティ。
塩気もガツンと効いており、野菜をたっぷりトッピングしても最後まで薄まる事なく堪能出来た。
〆は海苔スープライスで。
実店舗の閉業が悔やまれるが、是非ともリピートしたい。
1
2025年01月25日
スープはひたすら塩辛いだけ。
麺のクオリティーも雑で、茹で揚げる時にブチブチ千切れるような品質。
総じて、家系らしさを全く感じられなかった。
リピートは絶対無し。
1
2024年12月31日
スープはかなりさっぱりとしており、後味も爽快。
ワシワシ食感の麺も良く絡む。
豚もホロホロで味が染みており、非常にクオリティが高い。
総じて満足度の高い一杯。
1
2024年12月25日
目玉のしじみは写真の印象と変わらずどっさり付いており、ボリューム感たっぷりで満足感がある。
動物魚介混合系スープも、程よいこってり感でツルツルとした細麺に良く絡む。
良い意味で貝に寄りすぎていなくて、美味しく頂いた。
1
タイトル表記の通り、カエシが別添なので醤油ダレのキレを最大限に感じられて◎。
スープの品質は高く、近年総じて味が落ちがちな通販家系の中でも一定以上の水準だと感じる。
一方、スープ中の油比率はやや高め(約4割)で、ある程度油を切ってから食べると、全体のボリューム不足感が否めないのが惜しい点。