おーし ・30代/男性
2020年07月11日
0
おーし ・30代/男性
2020年07月11日
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年07月11日
実店舗では守谷譲りのクタヤサイとデロ麺で提供されたので、ヤサイと麺は長めに茹でると再現度が高くなります。
麺は二郎基準よりやや細めの弱縮れ平打太麺で、6分茹ででもモチピロな食感だったので、麺カタにしたい人は3~4分位で上げるとよいです。
スープは醤油が強めのカラメ非乳化で豚感はやや弱く、二郎を忠実に再現というほどのコピー感も守谷っぽさもありませんが、アブラは守谷の他に富士丸でも使われているほぐし豚入りの味付タイプで、ブタも厚くてホロホロの肩ロースが二枚と食べ応えは充分。
麺に関しては極太ワシゴワが好きな人だと好みがあるかもしれませんが、細デロの美味しさが分かるコアなジロリアンならハマれるタイプだと思います。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年07月11日
表面を背脂の層で覆った煮干と豚骨のスープに、麺はやや多加水で伸びにくいモチピロ縮れ平打太麺。丸めは確か自家製麺だったと思いますが、宅麺には三河屋製麺の外注品を使っているようです。
トッピングは大量の細切キクラゲにバラロールと肩ロースのチャーシューが一枚ずつ。
カエシはコクとキレを併せ持ったタイプですが、背脂の甘味も相まって飲みやすくなっています。
燕三条系は杭州飯店で数回頂いた事がありますが、麺は丸めのほうが細く、煮干のエグみも塩辛さも比較的に抑え目なので、燕三条系独特のクセを求める人には物足りなさを感じるかもしれませんが、逆に言えばあまり人を選ばない食べやすい一杯になっていると思います。
0
Dさん ・10代/男性
2020年07月11日
初購入だったのだが、汁と完全にマッチするゴワゴワ麺にトッピングのアクセント、どれをとっても正にジャンクの頂点と言える
0
かず ・30代/男性
2020年07月10日
麺はツルツル麺でゴワゴワ感がないためラーメンにはちょっとな感じでスープも甘めで少し残念。まぜそばは最高に美味しかったので期待していただけに残念。
0
ramendaisuki ・未回答/女性
2020年07月10日
塩ラーメンは味が薄い印象がありますが、旨味がありコクのある深い味わいが楽しめる一品でした。追加トッピングでネギなどは入れましたが、あまり追加せず、シンプルにいただいてもとても満足できるラーメンです。スープも最後まで飲み干したくなりました。チャーシューも美味しく、満足度が非常に高い一品です。老若男女、様々な方が楽しめるかと思います。とてもおすすめしたい一品です。
0
ramendaisuki ・未回答/女性
2020年07月10日
おすすめ通り麺は熱盛にしていただきました。鴨ガラを長時間煮込んだまろやかな鴨スープは濃厚なのですが、上品で、もちもちした麺との相性もとても良かったです。鴨肉なので、美容やダイエットという意味でも、女性にもおすすめしたいです。次回はもう少し追加のトッピングも準備していただきたいと思います。
0
YS ・未回答/男性
2020年07月10日
背脂が沢山入っていて、尾道らしいラーメン。
どこか懐かしさを感じる中華そばといった趣。
スープはほんの少し甘みを感じ、さっぱりとしつこさはない。ストレートの麺も美味しい。
0
ramendaisuki ・未回答/女性
2020年07月10日
鴨出汁100%のつけ汁と特性麺でいただくと、鴨の風味と小麦・ライ麦の風味が口の中いっぱいに広がりととても美味しいです。つけ麺には珍しいこってりしすぎていないつけ汁に、柚子も加わり、さっぱりといただけるので、女性にもおすすめです。鴨のつくねや鴨ロースも入っていて、美味しかったです。時間がなくて、追加トッピングが準備ができなかったのですが、次回はトッピングも用意して、いただきたいと思います。絶対にリピートしたい一品です。
1
ramendaisuki ・未回答/女性
2020年07月10日
ラーメンとはまた別の美味しさがあるスープなし麺。もやしや小松菜や生卵などをトッピングしていただきました。麺ももちもちで、量は少し少なめに感じるかもしれませんが、結構お腹にたまります。味は濃厚ではありますが、重すぎず醤油の甘めのタレがしつこくがなく、麺とよく絡んで、野菜のトッピングといただくとちょうど良いです。フライドオニオンもとても良かったです。ぜひまたいただきたい一品です。
0
ramendaisuki ・未回答/女性
2020年07月10日
他にはない濃厚なオマール海老のラーメンです。ラーメンというよりもパスタという感じもしますが、太麺とスープがとても合います。他にはない味わいなので、また食べたくなりました。刻みタマネギとほうれん草なども入れていただきました。女性にもおすすめしたい一品です。
0
やんやん ・50代/男性
2020年07月10日
スープは濃厚味噌と言うよりは豚骨つけ麺に味噌風味を加えたつけ汁で、味噌は思ったより全面に出でこないのでバランスの良いつけ麺で食べやすい。麺は全粒粉を加えた麺で風味があり美味しい麺でした。具材はメンマ+チャーシューですが、写真の様な肉ではなく薄い豚肉なのでイマイチでした。
0
アーリー ・40代/男性
2020年07月09日
しっかりした鶏白湯ぽさを感じながら、トマトの透明感のある旨味があり、想定以上の美味しさのスープにちょっとびっくり。酸味はほぼありませんが、後味さっぱりなのはトマトの効果でしょうか。麺は鶏白湯に相性バッチリの中細ストレートで、啜り心地、風味も良い。トッピングのつくねにはハーブ(バジル?)を感じ、風味を変える点で非常に良いアクセント。チャーシュー、穂先メンマは少々柔らかすぎも、旨味・風味は残っています。洋風のイメージでしたが、芯のしっかりした鶏白湯ラーメンです。
0
ケルコ ・未回答/女性
2020年07月09日
似たような魚介と獣系の混合スープは沢山ありますが、
風雲児さんのスープは後から鼻を通る香りが
とても印象的です。
柚子とか、安直な香り付けではなく、素材に特徴があるんだろうなという風味。
ドロドロしてますが、味の濃さも絶妙。
東京に行った際に食べた感動をまさかの宅麺さんで頂けるとは。
素敵な時代になったものです。
オーナーさんの穏やかで軽やかな接客を思い出しながらいただきました。
御馳走様でした!
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年07月09日
追加トッピングは九条ネギとモヤシ、生卵とおろしニンニク。もちろんライスも添えて頂いたが、こちらには温玉をトッピング。麺は平打ちの縮れ麺、ツルッと喉越しが良い。具材の豚は程良く甘辛い味付けである為か、ライスと相性が良い。スープは動物系の出汁が全面的に押し出てはいるが、特別味が濃い訳でも獣臭い訳でも無い。クドさは無く勿論あっさりでは無いが、見た目以上にスッキリ頂ける。こちらもやや甘めの味付けで生卵との相性抜群、その勢いでライスに。このラーメンは最早おかずである。
0
s n ・20代/男性
2020年07月09日
文句なしです。再購入必至。スパイスの辛み、香りと醤油の濃さがしっかりと活きたスープでした。何より、スープと麺のバランスが絶妙です。具沢山で追加トッピングなしで大満足。山椒系列が好き、濃いめ醤油系が好きなら絶対にハズレない一品でした。
0
スナフ ・40代/男性
2020年07月09日
量や味は満足です。 麺は柔らかめがよかったので時間より一分長めにしました。
少食の人は食べきれないと思います。
二人で食べて丁度いいかと思います。
0
SHAKE ・20代/男性
2020年07月09日
量が半端ない!麺の量スープの量のボリュームがすごかったプラス、もやしとキャベツも足したら余裕で2人前になっちゃいました!
アブラの量も非常に多かったけど、全然くどくなく、麺のワシワシ感が最高でした!
リピート確定です!!
0
SHAKE ・20代/男性
2020年07月09日
また食べたくなりリピートしちゃいました!
やっぱりこの風味、薫りは素晴らしいです!!
0
SHAKE ・20代/男性
2020年07月09日
前回醤油味を注文し非常に満足したので今回は塩味を注文!
醤油よりも非常にあっさりしていてとても美味しく、スープまで飲み干してしまいました!!
醤油の時は飛魚の香りが大爆発していましたが、塩味はそれほど飛魚の香りは感じられなかったです
0
尼子 ・20代/男性
2020年07月09日
宅麺で自分が注文したラーメンの中でチャーシューは1番か2番、量を考慮すれば間違いなく1番です。写真より直径が短い部位では代わりに厚くカットしているため運悪く量が少なかったなんてことはありません。スープですが残念ながら自分の好みではありませんでした、野菜に合うスープでは無かったからです。甘み(コク)の少ない醤油スープに茹でもやし茹でキャベツは合わないのかなと。普段から普通の醤油ラーメンにもやしをトッピングして食べている人には問題無いのかもしれませんけど。
0
momo ・未回答/未回答
2020年07月09日
烏賊の旨味たっぷりのスープに低加水の細麺が良く合う。
和え玉も付いていて、満足感高いです。
0
momo ・未回答/未回答
2020年07月09日
ゴロゴロ入った2種類のワンタンが本当に美味しい。
スープ・麺も○。
0
momo ・未回答/未回答
2020年07月09日
豚骨スープに黒マー油。食感の良い麺。お店の味の雰囲気を感じられるぐらい美味しかったです。
0
ぱんだざる ・40代/男性
2020年07月09日
麺とスープのバランスが良い。チャーシューも柔らかくホロホロ。全部入れると濃いとあった塩だれも全部入れたが、しょっぱいわけでなく、こくが強まって個人的には好き。細目の麺だが延びることなく最後まで美味しくいただいた。
リピ決定です。
0
細麺で食べやすく、スープも飲みやすい。でも、あおさ海苔が入っているので、のんびり食べるとなんだかしょっぱく感じてしまう。