麺カタこってり ・20代/男性
2020年07月31日
0
麺カタこってり ・20代/男性
2020年07月31日
0
はしおき ・40代/男性
2020年07月31日
スープは雑味0の上品な味わい。
対してもちもちの中太ちじれ麺は力強くもスープが良く絡む。
チャーシューも味、食べ応えしっかり。
三位一体絶妙なコンビネーションの大人好みの味わい。
0
0820 ・30代/男性
2020年07月31日
ニンニクを入れすぎるぐらいで丁度良く感じるくらい,スープとの相性が最高のスープ。
味強めのホロホロブタは好みが分かれるかなという印象。
0
0820 ・30代/男性
2020年07月31日
バランスが取れていて,奥深い味わいのスープ。
ムワッと小麦感のある麺。
再購入します。
0
0820 ・30代/男性
2020年07月31日
今まで食べてきた二郎やインスパイア系の中で,抜きん出てスープがダシ感際立っています。
記憶に残る一杯ですが,個人的に麺が少なめかなぁと感じました。
0
0820 ・30代/男性
2020年07月31日
大量のアブラ
大量の油膜
大量の麺
大量のブタ
それに負けないガツンと非乳化スープ
最高でした。
0
nyukyunyukyu ・20代/男性
2020年07月31日
塩ラーメンは優しい味が多く、ダシのインパクトが弱めのイメージがあったが、この塩ラーメンはスープを口に入れた瞬間、魚介のパンチが強く、あとから塩がきました。うまいです。
こんなパンチの強い塩ラーメンは初めて食べました。
この店の醤油味は甘みが強く魚介の味が弱めでした。(そばつゆに近い)
醤油が塩に変わるだけでダシの主張が変わりました。
チャーシュー、メンマは相変わらずうまい。
また、あったら再購入確定です。
0
nyukyunyukyu ・20代/男性
2020年07月31日
スープはかなり臭いです。
臭いけど濃厚で、こってり好きにはたまらない。
麺は細麺でザ・博多豚骨です。
0
nyukyunyukyu ・20代/男性
2020年07月31日
スープは臭く、醤油辛い。
豚骨のクリーミーさと旨味がない。
あと、チャーシューとほうれん草を別袋に入れた方がいい
0
もぐたん ・40代/男性
2020年07月30日
美味しかったのに点数が低い。宅麺初ですが最初から当たりでした
自宅でインスパイアを味わえる喜び 個人差はありますが私は満点です。詳細な説明は他の方がされているので以上です
0
satox ・40代/男性
2020年07月30日
なかなかお店に行けないけどこれなら満足です。
分厚い豚もラーメンスープに入ってるので、自分で用意したのはキャベツともやしと刻みニンニク。
見た目は完全に二郎。
天地返ししてワシワシと極太麺をかき込みます。
ジロリアンじゃないので味も二郎とそんな違いがわかりません。
もうこれ二郎でしょう。
家でこれが食べられるなら二郎に行くことももうないかな。
満足♪
そして満腹で動けない…。
覚悟して食べましたが流石に量が多い!
0
御影 ・30代/男性
2020年07月30日
ラーメンの方は豚骨の臭みが強烈でしたが、こちらは臭くなかったです。ゆでキャベツと生卵をトッピングして頂きました。チャーシューも2枚入っていて食べ応えがあり、大満足の一杯でした。
0
御影 ・30代/男性
2020年07月30日
以前別の店の二郎系味噌を食べましたが、味噌がマイルド過ぎて味噌ラーメンに野菜を乗せただけ。って感じでしたが、コチラのは超濃厚なドロドロ味噌スープで野菜を入れて丁度良い塩梅になる、こう言う味噌二郎が食べたかった!と言うラーメン。生姜の風味も感じられ、麺も平打ち麺でスープが適度に絡み、スープも麺も非の打ちどころのない一品でした。内容物には豚2枚。と書かれていましたが、角切り豚も2~3個入っており、こーゆーサプライズって嬉しいですね。
汁なし、つけ麺も気になるので次はそちらも食べてみようと思います。ご馳走様でした。
0
まるQ ・50代/男性
2020年07月29日
旨味が厚く、とてもふくよかなスープでした。
余計なアブラなんか無い方が美味しい!って事がわかります。
ただ、苦味やエグ味がアクセント以上に感じられましたので、
スープ4点です。
スープの豊かさに対し、麺の爽やかさが足りないと感じました。
スープの旨さ(アミノ酸度)を、もっと感じさせたい麵でした。
麺の表面はツルツルで、もっと長く、やや細目の平打ち縮れ麵であれば、飲み込んだ後の旨味(くどさ)を切ってくれて、次の一口がいつまでも続いてしまうでしょう。
ですので、麺は2点でしょうか。
そもそも煮干しって、量を間違えなければ(品質より見極めですね)とても美味しい出汁が出せるに決まってます。煮干やシジミ等の出汁って、すごく美味しいですよね~
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年07月29日
追加トッピングは九条ネギと味玉。味変に粉チーズとおろしニンニク。麺は太麺ストレート、茹で時間8分でコシが残り弾力のある歯応えに。保存が悪かったのか砕けた部分がそこそこあった。具材のコロチャーは柔らかく美味い。そして、ほうれん草が付属しているのは中々ポイント高し。つけ汁はオリジナルの豚骨魚介スープに、ややスパイシーなカレーを合わせたもの。マイルドでバランスはいいが、もっとガツンと攻めてきて欲しいのでやや評価は低め。カレーは味の好みが様々で評価が割れやすいかと。
0
アッキー ・40代/男性
2020年07月29日
宅麺で頼んだ事のある塩ラーメンの中では、1番美味しいかったです。とんこつ系が好みですが、このラーメンはリピートします!
0
御影 ・30代/男性
2020年07月29日
個人的に甘いつけ汁は好きですが、それでも度を越えて甘かったです。甘旨ならまだしも、甘々な感じ。一口目は海老のお菓子を食べているのかと錯覚するレベルでした。それでもだんだん慣れてくると海老の旨味もしっかり感じられ、満足する一杯に。ただやはりもう少し甘味を抑えてもらえたらもっと美味しく食べられるのではないかと思いました。
0
御影 ・30代/男性
2020年07月29日
牡蛎が大好きな人向けのつけ麺。タイトルに味噌。と書かれているわりには味噌感は感じられず、個人的にはもう少し味噌感が欲しかったです。つけ汁の中には大量の鶏ひき肉が入っており、その分、スープはかなり少ないので、途中でひき肉だけが残りスープが無くなったため、まぜそばのようにして食べれば良かったのか?と思いました。
また麺ですが、最初から割れていたので嫌な予感はしていましたが案の定的中。まともな麺は2~3割程度。宅麺で色々なつけ麺を食べましたが、ここまでボロボロの麺は初めてでした。一緒に頼んだ海老豚骨の法は大丈夫でだったのに。。
0
すが ・20代/男性
2020年07月28日
二郎感があまりなく、美味しいは美味しかったけどちょっと心残り。
0
アーリー ・40代/男性
2020年07月28日
前回食べたときと変わらず美味しかったです。麺・スープ・具材全てが良好。追加するニンニクの形状を、粗みじん切りにするかすりおろしかで、大分風貌が変わります。よって、二郎系要素も味わえる味噌ラーメンとしては宅麺中№1です。脂・塩味は濃厚ですが、基本マイルドと感じる王道味噌ラーメンなので、おススメの味変(ソースですか・・。)や、刺激系トッピングなど、自由に変化させても美味しいかも知れません。次回購入の際には考えてみようと思います。
0
ふーみん ・30代/男性
2020年07月28日
少しもちもちした食感でちょっと中華麺よりの蕎麦って感じだが、
ラー油と胡麻が入ったそばつゆと良く合うって美味い。
蕎麦湯でつゆを割って飲むとまた美味い
0
ふーみん ・30代/男性
2020年07月28日
クリーミーで旨味が強い
スープは鶏白湯のクリーミーさにドライトマトの軽い酸味がものすごく合ってて濃厚なのにすごく飲みやすい
宅麺で扱っている商品でトップクラスのラーメン
0
フォレスト ・30代/男性
2020年07月28日
宅麺ドットコムで家系は満遍なく食べました。結果として一番です。
醤油テイストはカドが丸く、豚骨がなんとも良い主張をしてきて鶏油との相性もグッド。クドくありません。太麺もベストマッチ。
私は福岡出身ですが、こちらの豚骨スープの香りとコクの完成度の高さに脱帽です。
1
尼子 ・20代/男性
2020年07月27日
言われるだけの臭いはあるという感じ。自分的には許容範囲でその臭いも個性として楽しめる程度。マイナス1点は臭いなんかではなくラーメンどんぶり全体を覆ってなおも厚みのある大量の油。こんなに油の浮いたラーメンは初めてでした、油が原因でスープが飲めないという経験も初めてです。不味い訳ではないのでマイナス1点です。
0
はなまるくん ・50代/男性
2020年07月27日
初めて食べましたが、濃厚味噌はとても美味しかった。
また購入したいと思います。
0
これだけおいしい麺は初めてした。しかもスープもガツンと濃い味で麺に絡む絡む。
チャーシューも程よいほろほろ具合で最高でした、、ほんと言う事なしです。