たけけ ・50代/男性
2020年09月27日
0
たけけ ・50代/男性
2020年09月27日
0
まなとの夢 ・40代/男性
2020年09月27日
これでもかというぐらいの豚骨でした。以前から実店舗に行ってみたいお店の宅麺だったので注文できて良かったです。チャーシューが薄いのですが香ばしくておいしかったです。個人的にはもう少し麺量が欲しかったです。
0
まなとの夢 ・40代/男性
2020年09月27日
実店舗にも行ったことがあり、煮干しのうまさが十分に伝わるラーメンでした。最後にご飯を入れてのおじやもおいしかったです。
0
まなとの夢 ・40代/男性
2020年09月27日
スープに粘度があり、コクのあるスープでおいしかったです。ただ写真のような鳥つくねや鳥チャーシューがなく具が少ないように感じました。ラーメン自体がおいしかっただけに少し残念でした。
1
麺類大好き ・未回答/未回答
2020年09月27日
とにかく濃厚。ただ旨みもすごいです。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2020年09月27日
懐かしさの感じる一杯でした。
麺が美味しかった。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2020年09月27日
何も足さないでここまで美味しいのは初めてです。
煮干しスープの完成度 麺の旨さ相性はすごかった。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2020年09月27日
パンチの効いたスープでありながら
麺との相性も良かったです。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2020年09月27日
麺が美味しかった。味噌の香りが良い。
スープも美味しかったです。
0
タンコロ ・50代/男性
2020年09月26日
ミシュランガイド掲載店との触れ込みで全く縁の無い有名店はどんなものかと試し買い。
鷄の脂もクドくなく最後まで飲み干せる醤油味の美味しいスープ、味は間違いない。
麺ものどごし良く、ほんのり小麦の風味で
食べやすくスープにも合っている。
がしかし、具材が入っておらず、本来の付け合わせではどうなのか?
気になるところ。ネギとゆで卵で完食しましたが、鷄チャーシューや海苔など、トッピングは是非セットにしてほしかった。
店主おすすめの食べ方も空欄で何も書かれておらず、ちょっとガッカリ。
宅麺の営業さん!ユーザーなめてませんか?
0
おーし ・30代/男性
2020年09月26日
もやしをトッピングして食べた。文句なし!最後まで美味しく食べられました。肉が大きくて大満足!ごちそうさまでした。
0
やんやん ・50代/男性
2020年09月26日
スープを麺に絡めると灼熱のような辛さがあり僕には辛すぎる味わいですが、辛さの後に、豚骨魚介の旨味があるので、辛さに強い人には美味しく頂けるつけ麺だと思います。具材のチェーシューは美味しいです。
0
しお ・20代/女性
2020年09月26日
ニンニクが効いた味噌味です。
ボリューム満点なのでうちでは2人で分けて食べてます。
スープが美味しくてまたリピートしたいです。
0
しお ・20代/女性
2020年09月26日
あっさり好きな私もこってりが好きな家族も両方満足できるラーメンでした。
トッピングの背脂味噌もよかったです。
またリピートします!
0
SUZUKIGON ・40代/男性
2020年09月25日
濃厚つけ麺のジャンルではNo1かと思います。
迫力の極太麺、濃厚で奥深い付けダレ。他の美味しいと言われるつけ麺を食べてはいますが最終的にはこちらに帰ってきてしまう、そんな魅力があります!
0
SUZUKIGON ・40代/男性
2020年09月25日
烏賊の出汁が非常にきいた濃厚スープに細い麺が良く絡みます!
あえ玉もついて、あえ玉をあえて食べても良し、ラーメンのスープにつけても良しと
1度で2度、3度楽しめておなかも一杯になるとてもお得な商品だと思いました!!
大満足!!
0
やんやん ・50代/男性
2020年09月25日
醤油タレは甘めではなくしょっぱい。酸味を感じるよりしょっぱい。生卵などタレを薄める要素の追加トッピングをしないと厳しいまぜそばです。フライドオニオンは良いです。香りは良いのにもったいない。
0
たいくん ・40代/男性
2020年09月25日
ただただ美味い!リピート確定。
油多めカラメ最高でした。
0
やんやん ・50代/男性
2020年09月24日
マイルドな豚骨スープにマー油がアクセントになり安定して食べられる一杯です。袋からマー油が出しにくい点は改善して欲しい。(全部出てこない)
0
拉麺レビュー ・40代/男性
2020年09月24日
担々麺のつけ麺と聞いて想像していた味とは違っていました。
胡麻味のつけ麺にラー油で辛さをプラスした味。
痺れるような辛さは全くありません。
私は痺れが強いの担々麺より、胡麻味の強い担々麺が好きなのでこの商品は好きです。
0
拉麺レビュー ・40代/男性
2020年09月24日
「雷そば」と食べ比べの為に両方購入。
個人的にはこちらの商品の方が舌にあってました。
どちらの商品にも言えるのですが、スープに叉焼が入っているせいか塩っ気が強いのがマイナス点。
二郎に行ってもアブラはコールするので味付脂付きは嬉しいですね。
野菜炒め用のカット野菜を茹でて、こんもり盛り付け、麺と茹で野菜を一緒に食べれば至福の時が訪れます。
0
拉麺レビュー ・40代/男性
2020年09月24日
食べ応えのある麺。
二郎系の濃い味。
スーパーで野菜炒め用のカット野菜を購入し、茹でて盛り付ければ味も丁度良い塩梅でした。
基本的には美味しいのですが、スープに叉焼が入っているせいか、味が濃くしょっぱかったです。
0
ポポンガ ・30代/男性
2020年09月23日
何が写真と違うかと言うとチャーシューです。写真では大きめのチャーシューが2枚あるように見えますが実際には細かいチャーシューが4切れくらい…(親指の爪サイズ)
スダチは写真は本物に見えますが実際はパック
今まで何度も宅麺で注文して他の商品は満足していましたが、いし井だけはガッカリです。
0
まるQ ・50代/男性
2020年09月22日
本気の煮干し出汁なら、脂で包んでしまったら意味が無い。
ラーメン好きなら だよねー! でしょう。
背アブラと煮干しのコラボはできていないラーメンですね。
残念。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年09月22日
追加トッピングは九条ネギとゆで卵と海苔。麺は中細の縮れ麺、永福町大勝軒と同じ草村商店謹製。細めだが意外と伸びにくいのが特徴。具材は歯応え強めで肉々しいチャーシューやメンマ、ナルトなど。チャーシューはちょっと硬過ぎでやや残念な出来だと言わざるを得ないかな。スープはあっさりながら大分カラメな醤油使い、見た目以上に煮干し出汁は強めに出ている。あくまで煮干し出汁は清湯スープの割には強めに感じるだけで、クドくはない。まあ、永福町大勝軒インスパイアなので味はもちろんだが、中盛りや大盛りを商品ラインアップに加えたら面白いと思う。
0
さっぱり、塩加減良、臭みなし、強いインパクトはないが、バランスが良く、好み!
お手本のような醤油ラーメン、