2023年12月05日
1
全60件のレビュー中 51-60件目
2023年12月05日
1
2023年11月11日
スープにはにんにく、生姜、山椒などの香辛料が効きすぎていて、味噌の甘みを打ち消していた。麺は短く量も少なくてスープが結構余るので、ご飯を入れるなどして楽しめると思う。
1
2023年05月03日
毎年カップ麺で食べていた辛辛魚を宅麺で取り寄せ。チャーシューとメンマがついている分豪華で、メンマは太く柔らかくてうまいんだがチャーシューはトロトロコッテリタイプで好みじゃなかったな。今回食べてみて悪くはないんだけどむしろカップ麺のクオリティの高さを感じた。
0
2023年03月21日
評判通りブタの食感がよかった。味付けは絶妙なしょっぱさで麺もヤサイも進む進む。スープに背脂の塊が大量に入っていたのは想定外。背脂は別袋にしてもらえると嬉しい。
0
2022年04月06日
豚骨の髄まで感じる濃いダシに、さらに濃い醤油ダレが効いている、とにかく濃い味付け。麺はプリプリの太ちぢれ麺で好みだったが、スープがとにかく、ライスと共に食べるのを推奨されている通り、単体だと濃すぎるチューニング。同じとみ田の「らぁ麺(醤油)」のほうが数々のブランド素材を素直に感じられるスープでよかった。
0
2022年02月13日
ガツンとくる豚骨臭に食欲をそそられたのがピークで、スープを飲んでみると拍子抜け、ややこってりという程度の豚骨スープ、二郎系を期待すると全然違う。唐花は辛さがどうこう言うよりスープの味に勝ちすぎてしまって入れないほうがよかった。麺はコシがあっておいしかった。ブタも大きくて食べ応えがあったが他の口コミを見るとブレがあるのかな?今回のスープも悪いほうにブレていたと思いたい、あのパンチのある豚骨臭のとおりのスープだったら絶対おいしいだろう。
0
2024年05月14日
どろっとした鶏ポタージュ。飲んでみても鶏の旨みとともに骨っぽい苦味も…。天下一品をややライトにした感じの味。太いちぢれ麺とチャーシューがおいしかった。
0
2024年05月10日
時間いっぱい茹でると麺がフワッと柔らかい。もう少し早めに引き上げて硬めで食べたかったと後悔。つけ汁は甘酸っぱさが特徴。有名店・大勝軒のつけ麺を再現した味とのことで、それを知る方々からのレビューだと好評(再現度高い)のようだが、大勝軒に馴染みのない私には分からない。つけ汁にはチャーシュー、なると、メンマのほか、挽き肉や背脂も少し入っている。
1
2024年04月09日
私には辛すぎて合わなかった。辛党の人を満足させる辛さだと思う。写真のようなチャーシューは入っておらず、つけ汁にほんの一口分だけ豚肉スライスが入っていた。具材は自前で用意すると良い。なお、店側によるおすすめトッピングは、茹でもやし、刻みねぎ、バター、生卵とのこと。
0
2023年11月12日
全体的に濃い甘味のある味付け。麺は太い丸麺でややヌメリのあるツルネチョな舌触り…。豚は大きくて食べ応えあるが豚の臭みが残っている。太メンマは食感も風味もよかった。麺、スープ、返し、具材がそれぞれ別パックにしてあり味が混ざらないよう配慮がされているのが良い。
1
すっきり醤油スープということで楽しみにしていたが、別添の鶏油を全部使うと鶏油が支配的になってしまい失敗、少量ずつ入れ好みの加減で留めておけばよかった。麺はモチモチしているし小麦の甘い香りが広がってうまい。チャーシューはパサついた固い部位をごく薄くスライスしたもの。枚数が10枚近くあって嬉しいが、普通の厚みのチャーシューに換算すると1〜2枚分くらいか。