keiko87 ・40代/女性
2013年12月20日
0
keiko87 ・40代/女性
2013年12月20日
0
☆ラム☆ ・30代/女性
2013年12月19日
こちらの坦々麺、ちょと他では味わえない美味しさです。
数十種の香辛料が複雑に絡み合い、香り高く奥ぶか~い味わい。
食べ進める毎に、山椒のほど良い痺れがたまりません。
そして止まりません。。。
あっという間に完食!!
四川省で食べた坦々麺を思い出します。まさに本場の味。(辛さはやや抑えめなので、激辛が苦手な私でも大丈夫でした。)
こんなハイレベルなお味を自宅で楽しめるなんて最高です。
ご馳走様でした!!
0
oku3so16 ・未回答/男性
2013年12月19日
現在40代
胃袋は弱っているでしょうが、地方出身者としてこの様なお取り寄せが出来ることを心待ちにしていました。
1
みんちゃん ・未回答/女性
2013年12月19日
大好きな雷本店さんの味にほど近いものが
自宅で頂けました!
ブタも大きくて柔かくて100点。
スープはとっても塩っぱいので野菜多めにすると
更にバランスアップです。
リピート間違い無しです!
0
sada ・30代/男性
2013年12月19日
チャーシューが多く、満足の一品でした。
安ければまた、注文したいです。(笑)
0
新丸 ・30代/男性
2013年12月19日
実店舗も何度か伺ってます。
美味しいですね。良く研究されているスープです。
自作ラーメンヲタな私も参考にしてます。
0
新丸 ・30代/男性
2013年12月19日
色々実店舗やら宅麺も利用してきてこちらの二郎系が三本の指に入る私好みでした。
二郎系は思いっきりやったもん勝ち的なラーメンなので、健康やら見た目なんて気にせず全部ぶっこんだ丼が完成系です。
こちらにはその生き様を感じました。
0
新丸 ・30代/男性
2013年12月19日
何度も実店舗には通ってます。
たまにおもいっきりこってりを欲した時、先ず真っ先に頭に浮かぶ店ですね。
通常のラーメンもこちらで注文しましたが、限りなく店で食べる味だったので安心しました。
しかし乳化したスープの脂分との分離が少し感じとれますがギリ許容範囲とします。
0
新丸 ・30代/男性
2013年12月19日
二郎系は何種類か注文してますが、その都度大量にもやしとキャベツを用意してます。
通常でも量は多いですが用意したやさい次第でどんな大食漢でも大抵満足できるのが良いですね。
肉も大きくてライスのお供に何てことも可能。笑
インスパイア系では結構好みのタイプでした!
0
新丸 ・30代/男性
2013年12月19日
いつ拝見しても一位なので注文してみました。
あおさは個人的に好きで良く食べます。
スープは可もなく不可もない老若男女に愛される味です。
インパクトは無いですが、味噌汁感覚で飲み干せるラ一品でした。
0
新丸 ・30代/男性
2013年12月19日
徐々に浸透してきたベジポタブーム。
天下一品等も近い方向性を感じますがこちらもその流れに乗っているようです。
野菜を多く使うスープは甘くなりすぎてボケやすいのでもう少し塩気の切れが欲しかったです。
スープの持ち上げは良好。
麺も美味しかったです。
0
新丸 ・30代/男性
2013年12月19日
未だ続くこってりドロドロ路線から離れ、オリジナリティーを感じるつけ麺でした。
インパクトは無いですがなんだかホッとする一品でした。
0
新丸 ・30代/男性
2013年12月19日
メディアにも多く取り上げられていますが、
実店舗には行ったことが無く果たしていかがな物なのかと注文してみました。
濃度は高くドロドロとしています。
しかし少しスープに切れが無いです。
甘めでボケてしまってるのが残念です。
麺も粉の香り少な目で全体的に決め手が欠けます。
メディアの露出の多さ=美味しい(自分に合う)とは限らないので自らの舌で直接確かめるのが一番ですね。
0
まつ ・40代/男性
2013年12月19日
風雲児さんの名前は知ってはいたのですが、行列がすごいため実店舗で食べた事は
なく今回宅麺さんで初めて食べました。豚骨魚介つけ麺が多いなか、鶏と魚介で
こんなに美味しいとは思いませんでした。スープの深い味わい、バランスがすごいと
思います。必ずリピートします。
0
まつ ・40代/男性
2013年12月19日
商品名に偽りなしでドロドロ濃厚です。麺をつけた時のスープの持ち上げがハンパ
ないです。麺もスープに負けないよう極太ですがもっちりしていて美味しく頂きました。チャーシューも美味しかったのですがこれだけ濃厚なスープなのでもう少し厚み
があれば文句ない事とスープの塩分濃度が個人的には少し高いかなと思いました。
でもこの濃厚さはクセになります。スープもお湯で割って全て飲み完食しました。
0
Bier ・30代/男性
2013年12月18日
濃いめの味でしたが美味しく食べれました。
ただ個人的にはもう少しこってりでもいいかな?
背脂をさらに増せれば良かったです。
0
JOETOM ・40代/男性
2013年12月18日
つけ博2位という理由だけで購入しました。ひと言で言うと今までの主流である濃厚魚介豚骨スープと極太麺とは一線を画す、ユニークなつけ麺です。まさに初めて食す味なので、初めてつけ麺を食べる人にはお勧めできず、つけ麺慣れしている人にお勧めです。スープは焦がし風味モツ入りの斬新な味で細麺との相性も良いです。刻み玉葱の別途梱包に感動しました。まさにチーママの位置づけに相応しい珍品であり、お薦めです!
0
tomoya9955 ・50代/男性
2013年12月17日
魚介系スープは、あっさり飲みやすい、一口飲めばその美味さを実感します。そして細ちぢれめんによくからみます。チャーシューも大変いい味でした。食べてみる価値のあるラーメンです。
0
なし ・30代/男性
2013年12月16日
めちゃくちゃおいしいです
宅麺さんでいろんな商品を注文しましたが
やっと自分の好きな味に出会いました
美味い
0
MM ・30代/女性
2013年12月16日
麺類の中でも坦々麺は上位に入るくらい大好きな類。
到着を待ちわびていただいてみましたが、そんなに感動という感じではありませんでした。
が、きちんとした味わいと辛味を楽しめる一杯だと思います。
どちらかというとこってり坦々麺というよりあっさり系坦々麺かな。
たっぷりとひき肉がはいっているので、
麺を楽しんだ後に、ご飯を入れたりしても楽しめるのかなと思います。
0
MM ・30代/女性
2013年12月16日
とにかくこってりが食べたくて調理しました。
スープが先になくなるんじゃないかと思うほどおいしくてスープばかり楽しんでしまいました。
他にも色々と試している途中ですが、
今日もまた注文してしまいました!
年末年始、田舎に送って九州出身のとんこつにうるさい父にも食べさせてみようと思います。
また父の意見もレビューとして掲載していきます。
0
広海 ・30代/男性
2013年12月16日
実際にお店でも食べたことがありますが、
多賀野のつけ麺は最高です
こってり系のつけ麺が多いですが、多賀野はあっさり系でもなく
本当に中間といったところ
あっという間に全部食べてしまいました
0
じぇろ ・30代/男性
2013年12月15日
スープと麺が絶妙な感覚で絡み合って激ヤバ
0
JOETOM ・40代/男性
2013年12月15日
坦々麺が好き。油そば(まぜそば)が好き。そういう人にお薦めです。自分は過去に汁なし坦々麺を宅麺さんで一度、某お店にて一度食しましたが、やっぱり坦々麺はスープがある方が好きでした。が、この商品を食したところ、もしかしたら汁なしの方が美味しいのでは?と思うぐらい美味しかったです。具材のピーナツや揚麺も絶妙のアクセントで、お薦めトッピングであるチンゲン菜ともやしとの相性も抜群でした。またリピします!
0
sada ・30代/男性
2013年12月15日
塩つけ淡麗は、コレですね。
さっぱりすっきり食べれました。
スープを飲み干しても、後ひかないつけ麺でした。
0
スープがシチューのようでした。チャーシューも大きなのが一枚。とてもやわらかいのに荷崩れしていません。
麺の量もとても多く、高校生の息子がおなか一杯になりました。
入荷したらまた絶対注文します。