YS ・未回答/男性
2020年10月05日
0
YS ・未回答/男性
2020年10月05日
0
kumanya ・40代/男性
2020年10月04日
それほど辛くはない。太麺でピリ辛のタンメンという感じ。麻婆餡は豆腐が少なめ。蒙麺よりも粘度が低くて丁度良い。入ってる野菜はクタクタなので足したほうが良い。豚肉もほとんど入ってなかったが辛すぎなくておいしい。
0
kumanya ・40代/男性
2020年10月04日
麺は10分茹でで硬過ぎずつけ麺に丁度良い感じで美味しい太麺。スープは三田ほどではないが良い感じのトロミがあって少し甘め。柚子の皮がスープの中に入ってるっぽい。チャーシューはバラ肉の塊一つで硬い、煮込んでない感じ。麺が少ないのが…
0
kumanya ・40代/男性
2020年10月04日
麺は好きなタイプの九州細麺。スープはややとろみがある程度、味も思ったほど濃くはなかった。臭みはそれほどなくて、スープの上部の脂の膜が結構厚い。チャーシューは硬めで少しぱさってる感じ。昔は麺が二つに分けられてたみたいですが、やっぱり最後の方は伸びてしまいがちなので以前の方が良いと思います。
0
kumanya ・40代/男性
2020年10月04日
醤油が強めの非乳化タイプ。麺は結構デロめ。豚は本当にほろほろで脂身が少なく、5枚なのかどうかわからないぐらい崩れていました。食べ応えもあって美味しいインスパイアでした。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年10月04日
つけ汁はラーメンと同じややコッテリ系の鶏白湯背脂醤油がベースですが、甘味酸味は目立たず、揚げネギの香ばしさと柚子皮の清涼感がアクセントとなっており、ほぐし豚も加えられた事によって麺との絡みも良くなっています。味的にはラーメンのほうが甘めで、つけそばは塩辛い印象です。
麺は加水率やや高めの緩ウェーブでラーメンの麺より太めですが、推奨時間の5分茹でを守る事で、ラーメンの麺と同じ外モチモチ中コリコリの食感に仕上がります。
付属トッピングもラーメンと同じですが、辛味調味料は全部使うと塩味が更に強くなりますので、予め丼底に敷くよりも、味をみながら使う量を調節して足すほうがよいかもしれません。
1
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年10月04日
スープはアッサリ寄りの鶏白湯に徳島産醤油をブレンドしたカエシと細かい背脂粒を浮かべたややコテタイプ。
麺は中加水の緩ウェーブ中細麺ですが、推奨されている1分40秒の湯で時間をきっちり守る事で、この麺の持ち味である外モチモチ中コリコリの食感が生まれるようになっています。
付属トッピングはホロホロの薄モモスライスチャーシューが5枚とシャキシャキの薄メンマ。
特製一味は唐辛子とニンニクと化調を合わせたコチュジャンのような辛味調味料で、スープに一本筋が通りキリッとした味わいに変化します。
2
hagepons ・20代/男性
2020年10月04日
コロナでラーメン食べに行けないため、
夫婦で食べようと購入。
もう、
本当に期待を裏切らない味でした。
これはね、リピ買い決定と思った矢先まさかの品切れで入荷待ち。。。
早く入荷してください!
0
たけけ ・50代/男性
2020年10月04日
これは意外だった! 王道ではないが美味い!
岩海苔、キノコの香り、ホタテの旨みと香り、どれも折り重なって、バランスが良い。
この手のラーメンでは秀逸!
0
2020年10月03日
食べログにも書いているが『中華そば よしかわ 上尾店』で食べた煮干しそば 白醤油がめちゃくちゃうまかったので期待して即購入!お店での具材は低温調理された豚チャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、海苔、メンマ、三つ葉、葱。そのため事前にチャーシュー、メンマ以外のトッピングを準備し到着を楽しみにしていた。冷凍なので仕方ないが豚チャーシューは硬めで鶏チャーシューはパサパサしていて正直ガッカリだった。麺が1分の茹で時間なのには驚いたがこちらも冷凍だからか実店舗の味には及ばず無理があるように思う。唯一救いはスープが実店舗同様煮干しのえぐみは一切感じることなく旨みだけが出ていて、そのうえあっさりしていて香りも良く美味しかった。具材✖麺▲スープ◎といった感じでこの評価。お店の味を期待しちゃダメだなと痛感した。でもホント実店舗の煮干しそば白醤油は激ウマなのでぜひご賞味あれ!
0
きた ・60代以上/女性
2020年10月03日
飯田商店系の具なしです
0
いち ・30代/女性
2020年10月03日
きつめのケモノ臭がして自分の口には合わなかった。
0
いち ・30代/女性
2020年10月03日
ちょっとケモノ臭があり自分の口には合わなかった。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年10月03日
追加トッピングは地元ラーメン店のトロトロチャーシューと市販のメンマ、味玉と九条ネギ。結構お世話になっている、店舗公式通販と同仕様のかけラーメンスタイル。麺は平打ちの中細麺、時間の経過でサクッとした歯応えに変化。鶏ベースのスープはベストといえる鶏油の量と、ややカドのある生揚げ醤油が香ばしい。塩分濃度もそれほど高くはなく、スープ全体のバランスがとても良いので、毎回完飲完食してしまうのがやや悩み処ではある。今回はトッピングを用意したが、シンプルに九条ネギのみでも十分満足出来る。
0
ヒデラー ・40代/男性
2020年10月03日
先に投稿されている方もいらっしゃいますが、まさかのスープをお湯で割るタイプでした。インスタントレベルです。他のラーメンがおいしいのでこのラーメンはとても残念です。
1
松本 ・未回答/未回答
2020年10月02日
ペラペラのチャーシュー、塩味の強さ、麺の細さでとてもチープに感じてしまった
0
やんやん ・50代/男性
2020年10月02日
スープ及び麺は共に美味しいですが、まとまり感が今一つの感じで紫蘇の香りはあまり感じる事が出来ませんでした。チャーシューは匂いが強めの堅い肩ロースなので金の塩には合わないです。スープ・麺は美味しいのに評価が低くなるのは纏まりがない点で勿体無いです。
0
ちこ ・30代/男性
2020年10月01日
ド濃厚な豚骨スープですが、臭みもあまりなく豚骨感も凄く感じられ美味しく食べれました。
0
大黒天と弁財天 ・未回答/未回答
2020年10月01日
フレンチ。ワイン必須
0
大黒天と弁財天 ・未回答/未回答
2020年10月01日
おいしいです
0
大黒天と弁財天 ・未回答/未回答
2020年10月01日
おいしいです
0
大黒天と弁財天 ・未回答/未回答
2020年10月01日
「香り」でしょうか?上品で本格的な感じ。
0
大黒天と弁財天 ・未回答/未回答
2020年10月01日
普通に美味い味噌ラーメン
0
大黒天と弁財天 ・未回答/未回答
2020年10月01日
普通に美味い汁なし担々麺
0
やんやん ・50代/男性
2020年10月01日
ベジポタつけ麺ですが動物系の味をベースに感じる味わいで、甘味の強いつけ麺ですが、全粒粉の麺と絡み極上の濃厚つけ麺です。ベジポタなので重くなく麺の量が少なく感じるくらいです。チャーシューは柔らかいうまみのあるもので、美味しい一杯です。
価格はもう少し安いとありがたいかな…と思います。
0
完成度の高い塩ラーメン。香り良く、細麺との相性も抜群。
具材の味付けはやや濃いめで、この塩ラーメンとよく合っている。
おすすめ!