脂マシマシ ・50代/男性
2025年02月01日
0
全41件のレビュー中 1-25件目
脂マシマシ ・50代/男性
2025年02月01日
0
ぺろきち ・50代/男性
2022年10月13日
何かホッとするラーメンでした。麺、美味しいです。茹で10分!太さは私的には一番でした!スープは少し辛いですがキャベツとモヤシを多めに!
0
メー ・30代/男性
2022年05月07日
実店舗にも行ったことがありますが、同じ味で、量も大変満足しました。
これなら店舗に行けないときでも冷蔵庫にストックして好きなときにお店の味が楽しめます。
リピートします!
0
あげぱん ・20代/男性
2021年03月08日
食べやすい二郎系!
0
大鶴ぎったんばっこん ・40代/男性
2021年03月03日
スープからはすき焼のような香りが。
タレに特徴があるような。
旨味たっぷりしっかりと乳化しているスープと液体油
麺はモチモチでスープとのバランスが良い。
ガワは二郎系だが、あまり食べたことのない味わい。
オリジナルのラーメン。
一口目はお!ん?から、どんどん美味しくなっていく。
0
二郎系好き ・10代/男性
2021年03月01日
豚はちばから豚みたいな感じで美味しいです。麺とスープの味は忘れましたがたぶんうまかったと思います。けど味を忘れるくらいよくある二郎感だったのは覚えてます。とはいえやっぱり美味しい。ちゃんと二郎感を感じます。色々食べて思いましたが宅麺のクオリティはすごいです。多分ハズレっていうハズレは食べた中ではなかったのであとは好みで自分にあったのを探すしかないのかな〜と思います。
0
パレリアン ・20代/男性
2020年10月25日
リピートは、無いですね
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2019年05月25日
角ばった平打麺は5分茹ででワシワシとポクポクの中間くらいの食感に。
ブタはバラ肉で厚さ5ミリ強程度のものが1枚、大きさ味軟らかさ共に平均的。
スープは骨粉のざらつきが残る、天一を更に煮詰めたかのような超ボテボテのド乳化タイプで、ツンとした酸味があり、根菜と生姜の香りも強め。ドロついている分塩気を強く感じ、後半はやや単調になってきます。
容姿とスタイルを模しただけのインスパイアらしいインスパイアで、味や中身は二郎とは別物ですが、ボッテボテのド乳化スープが好きな方にはお勧め。
二郎を意識せず他系統のラーメンとして考えたほうが逆に楽しめると思います。
0
畜生 ・40代/男性
2018年12月24日
食べやすいです。
似てるんだけど、ちばからより飽きないし万人受けする感じ。
チャーシューのデカさやホロホロ感も宅麺ちばからの全盛期に匹敵。
宅麺のインスパア系では富士丸、もみじ、フュージョンと並んでトップクラスかと。
0
コールフィールド ・50代/男性
2023年07月22日
ヤサイニンニクマシネギトッピング、市販の追いブタ1枚(丼左側)でいただきます。
いつも通り天地返しして実食。
スープは豚骨や背脂を長時間炊き込んだ乳化系。少しだけショウガの風味もあって特徴的。濃過ぎない味のため、ついついレンゲで何杯も飲んでしまう。
麺(240g)は特注の太麺だけど、二郎系としては細い方。
食感もワシワシではなくモチモチで小麦の香りしっかり。モチモチとした食感で、しっかりとスープを持ち上げてくれる。
特筆すべきはブタ。
宅麺の中でもトップクラスの柔らかさで、味も濃過ぎずちょうど良い。
完食です。
0
たひ ・30代/男性
2022年12月30日
これ以上濃くすると好き嫌いが分かれそう、というレベルで濃厚です。臭み等も無いので、初心者にもお勧め。
0
たひ ・30代/男性
2022年12月30日
これ以上濃くすると好き嫌いが分かれそう、というレベルで濃厚です。臭み等も無いので、初心者にもお勧め。
0
毎日ラーメン健康生活 ・40代/男性
2022年07月14日
豚感強い乳化スープだが、クドさはなく、逆に飲みやすいスープで二郎系とは違うインスパイア系でも珍しいスープかも。
豚はほろほろ柔らかく味染みばっちりの美味しい豚。
麺がモチモチで小麦も感じれて美味しいね。
好き嫌いは分かれるだろうけど好きな人のが多いのでは?
トッピングはもやし、キャベツ、食べラーをプラスしましたが、脂が欲しかった。
0
やんやん ・50代/男性
2021年11月08日
豚の濃度ですが思ったよりも濃いめではなく甘味のあるスープです。麺もモッチリ美味しくチャーシューも満足できる一杯です。
0
★☆★ ・30代/女性
2021年03月09日
おいしーい!
味が結構濃いめなんだけど、なぜか食べ疲れしない?
口に残るトゲトゲとした嫌な塩味感がないです!
スープは香ばしい香りがしました!
味は濃いんだけど珍しくスープがすすむ!
チャーシューも麺も美味しかった!
ご飯が食べたくなるスープでしたね!
麺が多いので翌日ご飯とスープで頂きました!笑
もう1回頼んでみたいと思いました!
リピート率
★★★★☆
0
ゆり ・20代/男性
2020年11月01日
麺うまい茹で時間早めがいいかも
乳化スープうまい
豚小ぶり
0
まなとの夢 ・40代/男性
2020年10月18日
おいしくいただきました。二郎系と言ってもそのお店ごとに違いがありますね。こちらのラーメンはスープもマイルドでとても食べやすかったです。
0
ともぞう ・40代/男性
2020年06月28日
二郎インスパイアの中でもトップクラスのド濃厚でした。
豚の旨味だけではなく、何とも言えない深みがありました。
(個人的には甲殻類風味を感じましたが気のせいかも)
豚も柔らかくてとてもおいしい。
麺もそこまで太麺ではないもののパンチ力あります。
完成度の高い一杯でした。
0
kumanya ・40代/男性
2020年03月19日
麺259g、茹で後436g、チャーシュー56g。麺は二郎っぽい太麺で水をよく吸うタイプで普通に美味しい。スープはややとろみがあり、塩味強め。チャーシュー(特に脂身部分)は箸で持つと崩れそうなほどトロトロ。美味しいけど「これでないと駄目」というものはない。
0
二郎系不毛の地 ・40代/男性
2019年09月07日
何度かリピしてますが、ブレが結構ある気がする。ハズレのときはしょっぱい。ひたすらしょっぱい。当たりだとスープも完飲できるレベル。ただしどちらを引いてもモヤシは多目にするのが吉。
0
まーじん ・40代/男性
2019年08月24日
チャーシューはビックリするぐらいのとろとろ。そしてぶ厚い。
麺は湯で上がるとぬるぬるした感じですが、噛み応えはほどほどにあります。
若干においが気になったけど許容範囲。
0
わんぱんまん ・20代/男性
2019年08月05日
麺量が他より若干少ないので中々手を出さなかったのですが…
もっと早く買えば良かったと後悔する程の美味さ。
スープは豚骨の味がしっかりしつつ絶妙な醤油加減で野菜達の甘みを感じます。乳化好きな人達にはかなりオススメです。麺の茹で時間は紙には7分から10分と書いてあったので6分でやったのですがゴワゴワ感を感じられず、次回は4分半ぐらいにしてみます。
チャーシューは、大振りのバラ肉が一枚入っていて、獣臭がふんわり感じられましたが、トロトロで柔らかく最高です。
トータル最高でしたが麺量が若干少ないので☆4で←
0
JUVENTINO ・40代/男性
2019年08月04日
追加トッピングはモヤシとキャベツ、ニンニクと生卵。スープはトロリとした乳化系、濃厚だが飲み干せるほどの塩加減。豚の臭みも無く美味しいがスープ量は少なめ。麺は食べ応えのある極太の平打ち麺、食感はモチモチでいわゆるゴワゴワワシワシではないです。豚はホロホロと脂のジューシーさが混在していてバランス良し。総じて食べやすく美味しい一杯でした。
0
虎渓 ・40代/男性
2019年04月12日
特に強いクセもなく普通に美味しいラーメンでした。
豚が柔らかく、うま味が染み込んでいて美味かった。
野菜を多めに入れると、ちょうどいい濃度となり、最後まで飽きがこなかったです。
0
ララ ・未回答/未回答
2019年03月28日
濃厚感と醤油感が少し強めなので、野菜を多めがおすすめです。インスパイア感も無難で、美味しく食べれました。
0
スープは、乳化スープでコッテリしていますが甘味がありとても飲みやすいスープ
麺は、ワシワシでなくモッチリな感じでした
茹で方によりますが、自分は8分チョイ茹でて、モチモチ麺の方が好きです
お薦めトッピングを入れて、自分で作った豚も入れて、美味しく食べる事が出来ました
もちろん、生卵付きで
味変は、一味唐辛子や魚粉・お酢でサッパリと食べれました
また、リピートします