まなとの夢 ・40代/男性
2020年10月10日
0
全15件のレビュー中 1-15件目
まなとの夢 ・40代/男性
2020年10月10日
0
ぱんだざる ・40代/男性
2020年07月09日
麺とスープのバランスが良い。チャーシューも柔らかくホロホロ。全部入れると濃いとあった塩だれも全部入れたが、しょっぱいわけでなく、こくが強まって個人的には好き。細目の麺だが延びることなく最後まで美味しくいただいた。
リピ決定です。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年03月15日
付属トッピングは醤油ラーメンと同じものですが、麺は醤油よりもやや細めで弾力のあるしなやかな中細ストレート。
スープは醤油ラーメンよりも鶏油が多く、あっさりながらもベースとなっている鶏から溢れ出るふくよかで厚みのある旨味と風味が強く感じられます。そこに魚介出汁が重なる事で旨味の爆発が起こっていますが、塩も醤油ラーメン同様に化調は不要な気がします。
ただ醤油よりも塩のほうが支那そばやらしいというか、より佐野さんっぽさを感じる事ができました。
0
オアシス ・50代/男性
2018年09月29日
好きです。
ちょっと塩味が濃いスープと、
食感の良い麺とのバランスも含めて。
僕はリピします。
0
やんやん ・50代/男性
2020年08月01日
旨味の強い淡麗塩らーめんで、美味しく頂けます。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年05月21日
追加トッピングはネギと味玉と海苔。麺は細麺ストレート。素麺の様に細くやや伸びやすい特徴がある。具材はチャーシュー2枚とメンマ。メンマは臭み無く、チャーシューは柔らかく脂身のバランスが良い。スープはベースとなる出汁と塩ダレがセパレートで梱包されているが、最初から全投入で良いでしょう。鶏がメインの出汁に魚介を合わせた品のあるあっさり系だが、昆布や煮干しの魚介出汁をしっかり味わうことが出来る。先日頂いた醤油ラーメンよりは、こちらの方が洗練された味わいかと思う。
0
あすか ・30代/女性
2020年03月05日
麺、具、スープとも素晴らしかったです。またお願いすると思います。
0
ゴン ・30代/男性
2019年07月24日
淡麗塩は物足りないと感じる自分ですが、これはしっかり塩味があって、ダシも効いてて美味しかった。醤油のほうが好みだけど。
0
ラーメンマン~塩・醤油派~ ・40代/男性
2018年09月26日
こちらの醤油を先日いただきましたが、今回は塩です。塩の方が私には好みでした。支那そばやと言えば醤油ラーメンですが、それに縛られない塩の方がもしかして作り手の個性を発揮できるのかな、と思いました。
0
trn ・20代/男性
2018年08月01日
麺・スープ・トッピングどれも高水準でおいしかったです。
0
まーじん ・40代/男性
2020年04月04日
そーめんのようである。麺がやわらかすぎて気に入らない。
そーめんが嫌いなのだからこのラーメンも苦手なのは言うまでもない。
スープの味も記憶に残らないものでした。
0
KHJ ・30代/男性
2018年09月18日
バランスよく塩ならではでスープを堪能できます。 が、別袋のタレがはじめ何か分からず説明欄にも書いてなかったので、味の調節が後でできるのかと思い入れないですすったら味がしなくて焦って入れました。宅麺さん、書いといてください。でもスープだけも味わえてよかったです。いいスープでした。
0
mourre ・20代/男性
2018年09月11日
うーん? 特に特筆したい事はない塩らーめん。美味しかった。けどそれだけな気がする。
0
アーリー ・40代/男性
2018年09月04日
醤油と同じく柔くなるタイプの麺で、時間経過と共に一体感が生まれてくる気がします。醤油ほどのインパクトは無かったですが、美味しい塩ラーメンでした。
0
ten ・50代/男性
2018年08月26日
かえしが別袋になってます。全部入れて食べました。
濃さはしっかりしてます。チャートでは中間ではないかな。
麵が結構細くスープを吸う麵なので、そう感じるのかもです。
少々豚臭みがあるので、白コショウで消すと味が一段上がる感じでした。チャーシューは豚バラで柔らかく薄味だったので、相性バッチリでした。
0
これぞおいしい塩ラーメンです。奇をてらうことなく丁寧な仕事が感じられるラーメンでした。飲んだ後の〆のラーメンとしても最高だと思います。