kumanya ・40代/男性
2020年09月15日
0
kumanya ・40代/男性
2020年09月15日
0
kumanya ・40代/男性
2020年09月15日
レビューが良かったので期待していたのですが、下振れなのでしょうか。乳化はあまり感じられませんでしたし、豚も硬くてそれほど特筆するべきようなものではありませんでした。醤油もそれほど強くなく、あまり記憶に残らない味でした。
0
麺全般好き ・30代/男性
2020年09月15日
京都の本店の味が食べたくなり購入しました。
記憶の味とかなり近く再現度が高かったので、懐かしさを感じました。
このご時世でなかなか京都まで足を運べないのでありがたいです。
0
麺全般好き ・30代/男性
2020年09月15日
美味かった!
自分好みの一杯でした。
麺も具材もボリューム満点で大満足でした。
0
麺全般好き ・30代/男性
2020年09月15日
自分が好みの一杯でした。
お肉も多く食べ応えもしっかりありました。
辛魚粉はそんな辛過ぎることはないので、辛いのが苦手な方でも大丈夫だと思います。
はじめはそのまま食べ進め、後から辛魚粉をかけると味の変化があります。最終的には全ての魚粉をかけて美味しくいただけました。
また購入したいです。
0
麺全般好き ・30代/男性
2020年09月15日
いくつかインスパイア系の商品を購入しましたが、スープや麺、具材の全てにおいて平均点以上の一杯でした。
食べた感想は美味しかったのですが、味の記憶を思い返すと尖った特長が見当たらなかったです。
初めて購入される方にはぴったりだと思います。
0
麺全般好き ・30代/男性
2020年09月15日
スープをすごく焚いているのか野性味が強く、好みが分かれるなと思います。
好きな人はクセになるのかもしれません。
0
麺全般好き ・30代/男性
2020年09月15日
スープが最高です。
食欲をそそる魚の風味、なおかつ魚特有のイヤな臭みは一切ないキレイなスープを連れは完飲していました。
それに合わさる麺もスープが絡み、あっという間に完食してしまいました。
ランキング1位は納得です。
0
麺全般好き ・30代/男性
2020年09月15日
汁なしってそんな食べたことなかったけど、これは最高でした!
ジャンク感、ボリューム申し分なかったです。
トッピングも充実しています。
なかなか購入出来ませんが、リピートしたい商品です。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年09月15日
それぞれに異なる味ですが、どれも満足のいくセットです。最初にどれを買おうか迷っている方にはおすすめです。
0
カイ ・40代/男性
2020年09月14日
少し薄くて私好みではない家系でした…。リピートはないかと思います。
0
カイ ・40代/男性
2020年09月14日
妻が貝が好きなので注文して欲しいとのことで購入。妻曰くあっさりのように見えてしっかり味もあり、麺も美味しいとのことでした!
0
カイ ・40代/男性
2020年09月14日
中学生の息子が食べたいというので注文しました。
本人曰く麺もスープも最高!とのことでした^_^
0
カイ ・40代/男性
2020年09月14日
長蛇の列が出来る名店の味を味わいたくて購入しましたが、やはり素人が茹でる分麺の味わいなどが落ちてしまうかと…。
スープは美味しかったので、今度は店舗で食べようと思います。
0
カイ ・40代/男性
2020年09月14日
濃いのが好きなので、私にピッタリの家系ラーメンでした!海苔が10枚も入っているので、半分ほど使って、残りは別の家系ラーメン食べる時に使っています。味もボリュームも大満足です!
0
カイ ・40代/男性
2020年09月14日
興味本位で購入しましたが、味噌と唐辛子がまろやかであとひく美味しさでした!また在庫があれば購入したいです。
0
やんやん ・50代/男性
2020年09月14日
旨味の強いつけ汁に全粒粉のモチシコ麺がすごく美味しく最高のつけ麺です。
トッピングのチャーシューも美味しくつけ麺の中でも最高の一杯でした。
0
松本 ・未回答/未回答
2020年09月14日
ナッツはいらないかなー
0
サタギョドン ・20代/男性
2020年09月13日
念願の富田のつけ麺!
なかなか本場のものを食べることができずにいましたが、宅麺さんで取り寄せることに😆
麺から違いますね!
魚介の効いたスープもたまらない!
また買いたいな♪
0
けい ・20代/男性
2020年09月13日
豚の味付けが濃い目で用意していた茹でもやしと食べたら最高でした!汁なし自体初挑戦だったので、他と比べようがありませんがとてもおいしかったです。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年09月13日
追加トッピングは九条ネギと味玉。麺は中細のストレート麺だが、見た目の細さの割には茹で時間2分ちょっととやや長め。パツンとした歯応えは無いが、しっかりとコシの残る食感である。具材は脂身多めで柔らかいチャーシューと、柚子の効いた鶏団子。スープは「ザ・鶏出汁の塩ラーメン」と言い切れるほどに全くクセが無い。塩味はそれほど強くは無く、人によってはやや薄味と感じてしまうかも知れない。優しい味付けながら、個人的に物足りなさは感じなかったので、何時どのタイミングで食べても胃に負担が係らず美味しくいただけるだろう。
0
おーし ・30代/男性
2020年09月13日
味はしょっぱくなく、豚肉も柔らかくて美味しかった。家系ラーメンと二郎系の中間にあるようなラーメンで量が多く、価格も安いのでまた食べたいと思わせてくれます。家系ラーメン、または二郎系ラーメンが食べたいとき食べられるラーメンです。一石二鳥ですね。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年09月13日
しっかりとした味噌味のスープに縮れ麺が絡んで美味しくいただけます。具材の豚バラ肉は歯ごたえ良く食べ応えあり。スープの塩味が強いので、別トッピングで、ゆでモヤシと刻みネギを加えるとよく合います。
0
まなとの夢 ・40代/男性
2020年09月13日
石神秀幸のラーメンを紹介する初期のガイドブックに載ってていたお店だと思います。約20年位前に日本橋のお店に行った記憶があります。すごいインパクトがあるわけではないのですが、安定したうまさがあるラーメンだと思います。宅麺の特徴でもあると思いますが麺量が多く大満足です。また頼みたいと思える一杯でした。
1
こうすけ ・30代/男性
2020年09月12日
塩味と油のバランスがよい。ワシワシ食える。ニンニクは後入れすると食欲が増します。豚とニンニクも相性バッチリ。
0
細麺は茹で損なったのかまとまった素麺みたいな部分ができてしまったけれど美味しい。スープは背脂の甘味もうまく、底に置くよう書かれた辛味も丁度良い味変。チャーシューはホロホロで箸で持つと崩れるほどで5枚なのか何なのか分からないぐらい。全体的に予想よりも美味しかった。