動画をスキップ

宅麺のイメージ画像

自宅でも
「本物」を啜る贅沢を

宅麺とは、好きな場所で、いつでも誰でも
「店主直送」をお楽しみいただける
冷凍ラーメンをお届けします。

会員登録
宅麺とは

新着情報

TOPICS

商品ラインアップ

LINEUP

麺屋びぎ屋

麺処びぎ屋

醤油らーめん(ノスタルジック)

ちばからのイメージ写真

ちばから

伝説のww担々麺(マイルド)

春木屋のイメージ写真

荻窪中華そば 春木屋

中華そば

けやきのイメージ写真

けやき すすきの本店

味噌ラーメン

琥珀のイメージ写真

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀

しじみ中華蕎麦

琴平荘のイメージ写真

琴平荘

中華そば(あっさり)

濃麺海月のイメージ写真

濃麺海月

鶏濃麺 醤油(マイルド)

Mukanのイメージ写真

むかん

牡蠣塩ラーメン(ライト)

無鉄砲のイメージ写真

無鉄砲

とんこつラーメン

俺の生きる道のイメージ写真

俺の生きる道

白山店 夢のラーメン(味付き脂付き)

scLaboのイメージ写真

scLabo

豚骨ラーメン

せんだいのイメージ写真

らーめん家せんだい

とんこつ醤油ラーメン

すす鬼のイメージ写真

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼

スタ満ソバ

とみ田のイメージ写真

中華蕎麦 とみ田

つけめん

つじ田のイメージ写真

つじ田

濃厚つけ麺

わいずのイメージ写真

神田ラーメンわいず

ラーメン

麺屋びぎ屋

麺処びぎ屋

醤油らーめん(ノスタルジック)

ちばからのイメージ写真

ちばから

伝説のww担々麺(マイルド)

春木屋のイメージ写真

荻窪中華そば 春木屋

中華そば

けやきのイメージ写真

けやき すすきの本店

味噌ラーメン

琥珀のイメージ写真

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀

しじみ中華蕎麦

琴平荘のイメージ写真

琴平荘

中華そば(あっさり)

濃麺海月のイメージ写真

濃麺海月

鶏濃麺 醤油(マイルド)

Mukanのイメージ写真

むかん

牡蠣塩ラーメン(ライト)

無鉄砲のイメージ写真

無鉄砲

とんこつラーメン

俺の生きる道のイメージ写真

俺の生きる道

白山店 夢のラーメン(味付き脂付き)

scLaboのイメージ写真

scLabo

豚骨ラーメン

せんだいのイメージ写真

らーめん家せんだい

とんこつ醤油ラーメン

すす鬼のイメージ写真

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼

スタ満ソバ

とみ田のイメージ写真

中華蕎麦 とみ田

つけめん

つじ田のイメージ写真

つじ田

濃厚つけ麺

わいずのイメージ写真

神田ラーメンわいず

ラーメン

麺屋びぎ屋

麺処びぎ屋

醤油らーめん(ノスタルジック)

ちばからのイメージ写真

ちばから

伝説のww担々麺(マイルド)

春木屋のイメージ写真

荻窪中華そば 春木屋

中華そば

けやきのイメージ写真

けやき すすきの本店

味噌ラーメン

琥珀のイメージ写真

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀

しじみ中華蕎麦

琴平荘のイメージ写真

琴平荘

中華そば(あっさり)

濃麺海月のイメージ写真

濃麺海月

鶏濃麺 醤油(マイルド)

Mukanのイメージ写真

むかん

牡蠣塩ラーメン(ライト)

無鉄砲のイメージ写真

無鉄砲

とんこつラーメン

俺の生きる道のイメージ写真

俺の生きる道

白山店 夢のラーメン(味付き脂付き)

scLaboのイメージ写真

scLabo

豚骨ラーメン

せんだいのイメージ写真

らーめん家せんだい

とんこつ醤油ラーメン

すす鬼のイメージ写真

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼

スタ満ソバ

とみ田のイメージ写真

中華蕎麦 とみ田

つけめん

つじ田のイメージ写真

つじ田

濃厚つけ麺

わいずのイメージ写真

神田ラーメンわいず

ラーメン

更にお買い求めやすく

SHOPLIST

お客様が更にお買い求めやすくするため、
全国の100以上の店舗でも宅麺を販売しています。

簡単できたて包丁いらず

HOWTO

1
ラーメン

準備

大きめの鍋2つにたっぷりの沸騰したお湯を用意します。

2
ラーメン

湯煎

袋を切らずに、スープ用の鍋の熱湯の中に入れ商品のスープの茹で時間をみて数分ほど沸騰させて温めます。具材のなどの袋も封を切らずに熱湯の中に入れ数分ほど温めます。

3
ラーメン

麺を茹でる

麺用の沸騰した鍋に、袋から取り出した麺をそのまま投入します。麺をほぐしながら商品の麺の茹で時間をみて数分ほど茹でて、お好みの固さで麺を茹で上げてください。

4
ラーメン

スープを入れる

一の湯煎が終わったスープを、用意しておいた器に注ぎます。

5
ラーメン

湯切り

茹で上げた麺をザルにあげてよく湯切りして3のスープが入った器に麺を入れてください。

6
ラーメン

トッピング

商品に記載しているおすすめトッピングをご用意し、トッピングしていただくとより美味しく召し上がれます。

7
ラーメン

出来上がり

美味しいラーメンの出来上がりです。家族でシェアしたり、残ったスープをおじやにするなど、店主直送の味をお楽しみください。

会員ランクとポイントについて

MEMBERSHIP RANK

ブロンズ会員

ブロンズ

ドット

会員登録以外、特に条件はなし。

獲得ポイント

1 %

ブロンズ会員

シルバー

ドット

過去6ヶ月で
1万円以上、
かつ2回以上購入

獲得ポイント

2 %

ブロンズ会員

ゴールド

ドット

過去6ヶ月で
3万円以上、
かつ3回以上購入。

獲得ポイント

3 %

ブロンズ会員

プラチナ

ドット

過去6ヶ月で
5万円以上、
かつ6回以上購入

獲得ポイント

4 %

宅麺.comでは、ご購入金額、回数により会員ランクを付与しています。会員ランクがあがると、より高いポイントの還元や、特典を受け取ることができます。

※ランクは毎月更新致します。
※ログイン時に会員ランクの集計をし、会員ランク情報を更新致します。
※発送が完了しているご注文のみが対象となります。(発送完了ではないご注文は対象外となります。)
※各ランクアップ条件にて集計する金額は、商品代金(税抜)のみの金額となり、送料・ギフト梱包・消費税等は含まれません。

ブロンズ会員
シルバー会員
ゴールド会員
プラチナ会員
4,000円未満
1.00%
1.20%
1.50%
2.00%
6,000円未満
1.20%
1.44%
1.80%
2.40%
10,000円未満
1.50%
1.80%
2.25%
3.00%
10,000円以上
2.00%
2.40%
3.00%
4.00%

送料について

SHIPPING

食数
注文ごとの送料(税込)
1食
1,166円
2食
1,342円
3食
1,518円
4食
1,694円
5食
1,870円

基本送料:990円(税込)
注文数ごとの送料:176円(税込)

宅麺レビュー

REVIEW

鶏白湯魚介の中濃Wスープ

星 5

スープは鶏白湯と魚介のWスープで、塩分濃度は約1.7%と濃過ぎず薄過ぎずの程良い塩梅。 鶏と魚介がバランス良く噛み合った臭みのないクリーミーな飲み口で、 しっかり乳化しつつも油分は抑えられており、ややさらりとしたあっさりまろやかな中濃タイプです。   麺は自社製のスクエア型角刃中太ストレート。立体感のある太めの正方形で、やや短めにカットされているのが特徴的。 茹で時間2〜3分とありますが、この太さと加水率では2分だと若干芯が残り食感がボソつきます。 3分でもグルテンの変性がやや不十分な感じで、4分を過ぎたあたりから強いコシが生まれ始め、5分弱くらい茹でると麺自体が持つ甘味と中力粉のモチモチとした弾力が活きるようになりますので、 熱湯は最低でも2リットル以上たっぷりと用意し、茹で加減は分単位で確認しつつ好みの硬さであげるようにするとよいです。   付属トッピングはInスープで、厚めの豚バラロールスライス、鶏ムネチャーシュー、極太メンマの3品。鶏チャはInスープのため湯煎すると火が通り、硬くなってしまうのが残念。 バラロールは実店舗のように表面を炙ると香ばしくなり、甘い脂もとろけて美味しさが倍増します。   鶏白湯魚介といってもパンチや濃度を求めるタイプではなく、味わいはあっさり柔らかで、口当たりや風味、旨味をじっくりと堪能するような一杯となっています。

元料理人で現コンサルなラヲタ