いわした ・30代/男性
2025年03月01日
1
昭和63年創業、地元で親しまれてきた味がついに全国へ。懐かしさを感じられる親鳥の鶏ガラスープは甘味たっぷりとした味わいで、コシのあるストレート麺に絶妙にマッチ。
醤油のキレよりも、鶏ガラや野菜の旨味がしっかりと溶け出し甘味が溢れるまろやかな味わい。ちくわ、ねぎとシンプルな具材を入れることで、スープの味を邪魔することなく風味を豊かにしてくれる。本場のように土鍋で沸騰させるまで煮込むのがおすすめ。
細めのストレート麺は少し固めに茹でるのがおすすめ。グルテンを多く含む麺を使用し、沸騰したスープの中でも伸びにくいように考慮されている。お店での茹で時間はなんと4秒。その後土鍋にいれてぐつぐつと煮込み、提供時にはちょうど良い茹で加減となる。
戦後の食糧難であったことから周辺で調達でき、比較的庶民でも手に入れ易いネギ、ちくわ、卵を食材として使用している。数ある鍋焼きラーメンの中でも、鍋焼きラーメンの元祖である「谷口食堂」の味を目指して作られているのがこの「まゆみの店」だ。2002年に須崎市より「鍋焼きラーメンプロジェクトX」が発足し、徐々に知名度を上げてきている。
|
|
店舗名 | まゆみの店 |
---|---|
住所 |
〒
785-0016
高知県須崎市栄町10-14 |
電話番号 | 0889-42-9026 |
営業時間 | 【平日】11:00~17:00
|
定休日 | 水曜日(祝日の場合営業)
|
久保田 典江
好きなラーメン屋
受賞歴
麺、具入りスープ(鶏肉)
☆ねぎ(短冊切り)/◎生卵/◎ちくわ
☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変500g(麺120g)
麺(小麦粉(国内製造)、小麦たんぱく、食塩、食用植物油/酒精、かんすい、加工でん粉(グルテン、卵白)、クチナシ色素)、具入りスープ (鶏肉、玉ねぎ、醤油、鶏ガラ/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア)、ビタミンB1)、(一部に小麦・卵・鶏肉・大豆を含む)
熱量85kcal
タンパク質6.1g、脂質1.4g、炭水化物12g、食塩相当量1.6g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -18℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
すき焼きのシメを完成させたような甘めな味
スープに旨味がしっかりあり、鶏肉も弾力がありとても美味しかった