shige ・20代/男性
2025年03月11日
0
三重県の有名店が放つ、魚介だしの旨味が効いたあっさり飲みやすい塩ラーメン。自家製のストレート麺との相性もよく、ボリューミーなつみれが4つも入っており、食べ応え抜群!
価格
1,300
円
(税込1,404円)
黄金色に輝く透き通ったスープは魚介系の味わいから始まり、ほのかに動物系の旨味が見え隠れする優しい味わい。あっさりと飲みやすく、凝縮された魚介だしと塩ダレの味わいが身体に染みわたってくる。ボリューム満点のつみれは地元の熊野地鶏を使用。しっかりと身が詰まっており、ジューシーな味わいがたまらない!
北海道産小麦100%を使用した麺は、弾力のあるツルツルとした自家製ストレート細麺。喉越しがよく、あっさりとしたスープを引き立てるよう、小麦の主張は控え目。製麺時のミキシングの時間、温度調整、加水調整、圧力調整など、他のラーメン店がやらないレベルでコントロールしている。
ミシュランガイドのビブグルマンにも掲載された三重県の超人気店。店主はラーメン店での修行はなく、社員食堂で包丁さばきを2年間修行し独立。オープンから10年以上経過し、今では名だたる賞を受賞し瞬く間に三重県、東海を代表する店舗となった。
|
|
店舗名 | 鉢ノ葦葉 |
---|---|
住所 |
〒
510-0862
三重県四日市市城北町1-12 ル・グラン 1F |
電話番号 | |
営業時間 | 【火~日】11:00~15:00
|
定休日 | 月曜日(祝日営業、翌日火曜日休業) |
堀 克多 店主
好きなラーメン屋
受賞歴
【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第12回 塩ラーメン・新人賞
麺、スープ、具材(地鶏団子、メンマ)
☆小松菜(茹で)/☆ほうれん草(茹で)/○練り梅/○青じそ(刻み)
☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変総重量590g(麺130g)
スープ(鶏ガラ(国産)、鶏肉、豚肉、煮干し、昆布、鰹節、塩、白ワイン、大豆、ドライトマト、切干大根、干し椎茸、米麹、セロリ)、麺(小麦粉(国産)、塩/かんすい)、具材( 地鶏団子(鶏肉(国産)、豚肉、ネギ、マッシュルーム、醤油、みりん、片栗粉、塩)、メンマ(メンマ、鶏ガラ、鶏肉、豚肉、煮干し、昆布、鰹節、塩、ごま油))
(一部に小麦・豚肉・鶏肉・大豆を含む)
熱量118kcal
タンパク質3.4g、炭水化物17.1g、脂質4g、食塩相当量1.22g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
shige ・20代/男性
2025年03月11日
0
オアシス ・50代/男性
2022年07月19日
きれいに澄んだ塩スープにほんのり魚介が香ります。
スープとの相性ばっちりの麺も美味しい。
鶏つくねもたくさん入っていて淡麗系が好きであれば満足度の高い一杯になっています。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2022年05月02日
追加トッピングは九条ネギと海苔。味変で梅干しも追加。鶏と魚介の効いたスープはとても繊細なクリアな味わい。和風出汁の様な、お茶漬けにも似た感覚。麺はコリッと食感の低加水タイプで、繊細なスープと合わせると小麦の風味も感じられる。具材のメンマはとても歯応えのある私好みなタイプ。4個入りの地鶏団子はサイズも大きめで、もちろん硬くはないがしっかりと歯応えが残るもの。繊細なスープの味を邪魔しない味付けの濃さが絶妙。
0
鶏油とバランスが良く鶏の旨みが抜群。
つくねも大きくてたっぷり。
食べ応えも抜群の一杯。