鶏こく中華 すず喜 こく醤油

押し寄せる驚異のコク!大人気メニュー『こく醤油』見参!

こく塩と並ぶ看板メニューこく醤油が登場!一口食べると、魚介と動物系出汁の絶妙な配合から生まれるとんでもないコクが口いっぱいに広がり、その旨さは脳に刻み込まれ離れない。

価格 1,150
(税込1,242円)

数量

宅麺スコア
4.71
ラーメンデータベース
95.359
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「鶏こく中華 すず喜」のこだわり

シャープな醤油のキレとコクの旨みが最大限に引き出された特製スープ!

切れ味鋭いシャープな醤油が味わえるスープが、これまでにあっただろうか。それに負けじと鶏と魚介の旨みがぎゅっと濃縮され、醤油の旨みに合わさることで、絶妙にコクが引き出されており、名前の通りコクのある味わいに仕上がっている!とろみの効いたスープは鶏と豚のチャーシューとの相性も抜群だ!

三河屋製麺特製の、ぱつんと歯切れの良い低加水中細ストレート麺!

とろみのあるスープを絡めとる歯切れの良い低加水ストレート中細麺は、つるっとした口当たりが特徴的。ぱつんと歯切れを味わったあとに広がる小麦の香りが、これまた塩のスープとも絶妙にマッチ!喉越し良く、箸が進むこと間違いなし。茹で時間を短くすることで、ポキポキと食感を楽しむこともできる!!

昼はすず喜、夜はすず鬼!二毛作で展開する、三鷹を代表する超人気店!

ラーメン業界の鬼才鈴木氏の考案するメニューは独創性に富んでおり、他の追随を許さない。通常では考えつかないようなメニューには感服するばかりだ。メニューの豊富さには定評があり、飽きが来ないよう限定メニューも頻出し、中毒性の高い味に何度も足を運んでしまう。鈴木氏が手がけるこちらの店舗は2021年より移転(旧店舗の目の前)、店内も広くなり座席数も増え回転数もアップしている。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

中華そばむらさき山 中華そば

まろやかな豚骨魚介スープに食欲そそる揚げネギ

1,110

税込1,199円

八雲 特製ワンタン麺(白)

規格外の具材量!ダシ香る白醤油スープに名物ワンタンが6個も入った贅沢ワンタン麺!

1,570

税込1,696円

中華そば 西食 中華そば(ニンニク味噌背脂付)

徳島県の超実力派店舗が作る、じんわりと優しい豚骨醤油ラーメン!!

1,000

税込1,080円

大勝軒いぶき ぶし醤油らーめん

飾らないおいしさ、広がる香り

1,120

税込1,210円

旭川中華そば風來堂 旭川中華そば

癖のない煮干しスープの進化系旭川中華そば

1,050

税込1,134円

手もみ中華そば麦の花 手もみブラック中華そば

ジャンクな醤油スープに、プリプリ手もみ麺を合わせたジャンクで攻撃的な逸品

930

税込1,004円

葫 みそらぁめん

動物系の深みあるコク、野菜の甘みに、味噌の旨味がギュッと詰まった濃厚な逸品!!

1,230

税込1,328円

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館 すごい煮干ラーメン

煮干を突き詰めて辿り着いた「日本で一番ニボいラーメン」!煮干が嫌いな方はご遠慮ください!

1,180

税込1,274円

らーめん専門 和海 塩らーめん

尼崎にて常に行列の絶えない塩の名店が誇る、化学調味料を使用しない無添加の塩らーめん!

1,100

税込1,188円

麺や福はら 芳醇鶏そば(醤油)

その香り、贅の極み。大阪が誇る極上の醤油ラーメンが満を持して『宅麺.com』に登場。

1,200

税込1,296円

鶏こく中華 すず喜 こく塩

押し寄せる驚異のコク!すず喜が誇る究極の『こく塩』ここに極まれり!

1,150

税込1,242円

麺処ぐり虎 鶏塩ラーメン

ミシュランガイド2021掲載、『麺処 ほん田』出身の店主が手がける、あっさりながらも鶏の旨みたっぷりな一杯!

1,000

税込1,080円

荻窪中華そば 春木屋 中華そば

昭和24年創業、基本の味は変えずに受け継がれた伝統の味!

1,150

税込1,242円

中華そば 丸田屋 丸田屋の中華そば(和歌山ラーメン)

これぞ本場和歌山の豚骨醤油の中華そば!和歌山ラーメン!

1,200

税込1,296円

自家製麺 伊藤 肉そば

最高級煮干し使用、煮干しに真っ直ぐな正統派煮干しラーメン

1,000

税込1,080円

中華そば六感堂 淡麗煮干ラーメン

第六感をくすぐる!カラダに煮干しが染み渡る優しい一杯!

1,000

税込1,080円

ラーメン家みつ葉 豚CHIKIしょうゆラーメン

奈良発!旨味が凝縮されたクリーミー&まろやかな味わい!

1,100

税込1,188円

麺屋そにどり 伊勢志摩産あおさのり入り 醤油らーめん

三重が誇る名店!鶏と煮干しが香るスッキリ醤油ラーメン

1,200

税込1,296円

王者-23 徳島ラーメン

徳島の超行列ラーメン店が全国へ殴り込み! 

1,110

税込1,199円

ひかり食堂 塩そば

職人店主が放つ、鶏と魚介が香る上質な無化調塩ラーメン 

1,050

税込1,134円

秋刀魚だし黒船 秋刀魚だしラーメン醤油

秋刀魚だしが体に染み渡る!品のあるハイクオリティな味わい

950

税込1,026円

戸越らーめん えにし 醤油ラーメン 松(3種のチャーシュー付)

こだわり素材の旨味!優しい味わいのネオクラシカル中華そば

1,400

税込1,512円

ちょっと美味しい中華食堂 大門 大門ラーメン

埼玉県・川越市の隠れた名店。濃厚な豚骨と魚介の旨味を体験せよ!

1,000

税込1,080円

scLabo アブラソバ(醤油、ラー油)

ちばから大将直伝!豚の旨みが詰まった濃厚アブラソバ!

1,200

税込1,296円

永福町大勝軒 中華そば

ラーメン業界の重鎮、レジェンドが遂に宅麺に降臨!!

1,890

税込2,041円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 鶏こく中華 すず喜
住所 〒 181-0013
東京都三鷹市下連雀3丁目28-21 公団三鷹駅前第2アパートB1
電話番号 070-2797-8807
営業時間

11:00~15:00

定休日

月曜日

店主情報

鶏こく中華 すず喜 店主 鈴木 信介

鈴木 信介

好きなラーメン屋

-

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第11回 ラーメン部門・塩第1位、塩ラーメン・新人賞
第12回 ラーメン部門・塩第1位、ラーメン部門・醤油第3位、醤油ラーメン・新人賞
第13回 ラーメン部門・塩第2位

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ(豚チャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ)

おすすめトッピング

☆ねぎ(刻み)/◎たまねぎ(刻み)/◎味付き玉子

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

総重量400g(麺140g)

原材料名

具入りスープ(魚介エキス(国産)、秋刀魚節、煮干し、昆布、動物エキス、鶏ガラ、豚足、豚肉(輸入)、鶏肉、メンマ、動物油、魚介油、塩、醤油、みりん、砂糖、ニンニク、生姜、椎茸/調味料(アミノ酸等))、麺(小麦粉(輸入)、食塩、小麦たんぱく/かん水)
(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉・えび・かにを含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量157kcal
タンパク質8.2g、炭水化物17.4g、脂質6.1g、食塩相当量1.27g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

おみり ・30代/女性

2024年02月18日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

おいしかったです!鶏の旨味を凝縮したようなほどよく濁ったスープ、分厚すぎる柔らかチャーシュー、極太メンマ。
ずっと食べていたい味でした。

0

Souma's Daddy ・50代/男性

2023年12月19日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

節先行のコク深い美味スープ。
それにこく塩と同様のザクパツ低加水細麺。
この麺の歯ごたえも好きですね。
スープの持上げも良く一体となって凄く美味しい。

デフォトピも塩と同様スープINのデカ鶏チャ、豚ロールチャ、メンマ。
醤油スープにもよくマッチしていて美味しい。

塩も頂きましたが個人的には塩の方が好みかなぁ。
どちらも美味しいのでホント好みですね。

ご馳走さまでした。

2

コールフィールド ・50代/男性

2023年07月30日

夜はスタミナ満点らーめんすず鬼として二毛作営業しており、昼、夜ともリピしているお気に入りのお店。
「こく塩」は自分史上最高の塩ラーメンだったけど、醤油はいかに?
まず結論。激ウマ。
スープは動物系出汁と魚介系出汁のブレンドにキレのある醤油が加わり、まさに「こく醤油」。あっさり系の醤油とは一味も二味も違います。刻みタマネギがアクセントになって飽きずに飲み進めます。
麺(140g)は三河屋製麺の中細ストレート。
香り高く低加水でパッツンパッツン。やっぱりこの麺大好き。ボリュームも思ったよりある。
具材は、鶏と豚のチャーシュー2種に極太メンマ。刻みタマネギ、味付玉子は自家製。
鶏チャーシューはとても柔らか。豚ロールチャーシューはトロットロで激ウマ。
〆はお楽しみの雑炊。これも美味しい!
いやぁ、すず鬼の店主、天才ですね。

1

全てのレビューを見る