ラーメンマン ・40代/男性
2021年06月23日
0
全111件のレビュー中 51-75件目
ラーメンマン ・40代/男性
2021年06月23日
0
ラーメン公務員 ・20代/男性
2021年03月22日
これは中毒性があります。そしてスタミナ満点。スタ満そばの名に偽りはありません。背脂がかなりの量入っているので、摂取し過ぎには注意が必要ですが、ご飯片手に食べたい一杯です。はらぺこの時にガッツリ行きたい。
0
あげぱん ・20代/男性
2021年03月08日
☆絶対に他で食べられない、衝撃的なラーメン。具材のボリュームも最高です。
0
とり ・20代/男性
2021年02月25日
たまにしか売っていないのは仕方ないが、新しいラーメン。ご飯がめっちゃススム。
0
ハユウ ・40代/男性
2021年01月31日
スタ満は自分にとって必要なもの…
そぉ思わせて下さるこの一杯に感謝🍥
トッピングはきざみニンニク多め、チューブ生姜少々、生卵。
勿論ライスも🍚
何度食べても飽きないし、食べ終わるとまた食べたくなる。
本当に美味しいです‼️
初めて出会ったのは中華蕎麦とみ田様のホームでの限定セット。
その時の衝撃が忘れられず、探していたら宅麺様にたどり着きました。
宅麺様のおかげて、またスタ満が味わえる。
って事で、また買います。
ご馳走様でした‼️
0
AT-AT ・40代/男性
2020年12月23日
今までのラーメンとは一線を画する、クセになる一品。二度目の購入時の方が辛さが強かった。麺はおすすめの固めより軟めに茹でた方が個人的には好み。残った具材はそれだけでご飯のおかずになり、二度楽しめる。
0
th ・20代/男性
2020年10月14日
久々にラーメン食べて感動した
0
0820 ・30代/男性
2020年09月08日
スープはスパイシーな薬膳鍋のような印象
麺はピロピロの太麺
ブタ、タマネギ,ニラの具が最高に美味しい
アブラを別皿にしても良し
たまご,ごはん,ショウガは必須
0
はる ・20代/男性
2020年09月05日
三鷹でしか食べられない希少なラーメン。
YouTubeで色々な人から紹介されていてしかも好評ということで購入しました。
二郎系×アリラン系という、ジャンル自体も希少でとても美味しかったです。
お米必須。
0
s n ・20代/男性
2020年07月09日
文句なしです。再購入必至。スパイスの辛み、香りと醤油の濃さがしっかりと活きたスープでした。何より、スープと麺のバランスが絶妙です。具沢山で追加トッピングなしで大満足。山椒系列が好き、濃いめ醤油系が好きなら絶対にハズレない一品でした。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年07月06日
以前は背脂は別パックでしたが、今回はスープに予め入っていました。
相変わらずのショッパくて旨味ギッシリなうまじょっぱい具沢山濃厚醤油スープと、それを吸い込み絡みまくる二郎系の低加水平打太麺は破壊力抜群。
脂肪と塩分量は多めなのでスープをそのまま飲むのは流石にキツいですが、余らせたスープで豚細切れ肉と玉葱を煮て豚丼を作ったり、野菜炒めと中華麺で皿スタ満風にしたりと、翌日以降の昼食に活用して1滴残さず美味しく頂きました。
実店舗では生卵とライスを片手に食べている人が殆どで、ラヲタ仲間的には麺もご飯のおかずらしいです。
3
msx ・40代/男性
2020年07月01日
語彙力の無さを露呈するようですがただただ好きです。ソバと銘打つからにはラーメンなのですが、よくできた中華料理な感じもします。玉ねぎ、ニラ、豚バラかな?背油も入っていますが食べにくさがないと言おうか中毒性のあるヤバい味です。食べると誰かに伝えたくなると言ったらわかるでしょうか?宅麺で取り扱ってくれなかったら経験することができなかったと思うと営業さんに感謝です。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年03月29日
アリラン、二郎、竹岡式のハイブリッドと言われている通り、二郎インスパイアではなくあくまでアリランと竹岡式がベースとなっており、そこに二郎っぽさを足してみたという感じのラーメンです。
という事で麺はオーション配合の二郎系っぽい低加水極太平打麺、スープは説明書きにある通りキリリと醤油が立ち黒胡椒もピリっと効かせたうまじょっぱい濃口醤油スープ、具は噛み応えのある豚バラ角切に玉葱とニラがたっぷり。
今回は実店舗同様に刻みニンニクと生姜と背脂を加えて頂きましたが、刻みニンニクと背脂を加えると二郎寄りに、おろしニンニクとラー油を加えるとアリラン寄りに味を変えられると思います。
スープはたっぷりとあるので、生卵ですき焼き風にするなりライスにかけるなり小分けして後日に頂くなりと色々な楽しみ方が出来そうですが、この内容で実店舗と50円しか変わらない価格での販売とはちょっと驚きました。文句無しにお買い得です。
4
みたらし ・未回答/女性
2025年04月15日
2人でシェアして、半分ずつ、追いライスして食べました。
味がハッキリしていて、このジャンク感がこのラーメンのポジションなんだと分かりやすい。
このようなラーメンは近くにないので、とても新鮮に食べることができました。
残念だったのは他の方もあげている通り、チャーシューの一部が部位が違うせいなのか硬くてパサパサしているものが混ざっている事です。これは口の中に残るし、美味しくはなかったです。
0
kk ・未回答/男性
2025年04月12日
醤油が強くそこまでコクはない。
独特の中毒性はあると思う。1回目は多すぎと思ったけど、2回目は食べきれてしまった。量減った?
0
禁断の麺 ・40代/未回答
2024年07月15日
うーん!再現度スゲー!!
写真のまんまのラーメンが自宅で作れました!
癖になる濃い味がたまりません!
ご飯にも合います!
再購入確実の一品!
ただ、しょっぱい&アブラギトギトが苦手な方にはハマらないかも!?
0
売り方最悪 ・未回答/未回答
2024年01月18日
豚バラとニラとタマネギとニンニクの具材が盛りだくさんでスープもあまじょっぱくて旨い
だが食後3日は臭いが取れません
ニンニク少なめの仕様も希望します
0
いーすー ・40代/男性
2023年12月23日
もともと二食に分けるつもりで購入。
やはり具材は食べ切れず次の食事に回る。
油っ気に弱いため、麺とスープを別にしてつけ麺スタイルで食べる。
足りない塩気は具でカバーして何とか麺制覇。
ここまではいいとして、予想外だったのはかなりピリ辛だったこと。
これもっと辛いのがあるみたいなので、どんだけ辛いんだろうという感じが。
0
コールフィールド ・50代/男性
2023年07月24日
鶏豚スープはキレのある醤油味。背脂やタマネギの甘味、豚肉の旨味、ニンニクが効いたパワフルな味わいで無限飲みできる。
トッピングの角切り豚肉はしっかりと味が染み、噛みごたえがあって美味い。
平打ち極太麺ちぢれ麺は香り高く、スープの持ち上げも最高。
ライス割りまで堪能しました。
0
さまんさたばさ ・20代/男性
2023年07月11日
スープ美味い。具美味い。ライスが進む。
いつの日か本店にも伺いたい。
0
ずし ・20代/男性
2023年07月09日
ピリ辛にんにく醤油味でとにかく肉の量が多くどんぶりに入りきらないので2人で分けて食べました。もっとお肉が柔らかければ最高です。コスパは◯
0
たいやき ・30代/男性
2023年07月06日
スープに中毒性がある、食べた翌日にまた食べたくなりました。具材が沢山入っているのも良いですね、二郎やインスパイア系に慣れている人は麺が少ないと感じるかもしれないです。
0
トチギはサイタマ ・30代/男性
2023年02月24日
味良し!量よし!
おっきいチャーシューこれでもか!というほど入ってました!最後は、生卵とご飯でフィニッシュ!完全優勝です!
0
yjk ・20代/男性
2023年01月14日
麺よりご飯でたべるのがメインに感じましたw
0
ゆうき ・30代/男性
2022年05月15日
商品の紹介にジャンク性と中毒性は類を見ないレベル・究極のB級グルメとあったがまさにそんな味だった。他では食べたことのない味で美味しかったが、最後は油分が辛くなった。また気が向いたらリピートしたい。
0
宅麺で出会えてありがとう!
何も考えないで言葉が浮かびました。
美味しいのは当たり前、中毒性がヤバい。
冷凍庫残り一つになったら非常食かの様に食べません。
食べるときのトッピングは、にんにく10かけらで島唐辛子粗挽き一味
きゅうりやオクラの浅漬けとの相性もGOOD
次の日には残り汁でうどんを食べて2度美味しい。
これからも宜しくお願いします。