ひろ ・40代/男性
2025年02月10日
0
全5件のレビュー中 1-5件目
ひろ ・40代/男性
2025年02月10日
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2025年01月15日
本品は最初に麺とカエシを和え、カレーをかけ、最後に全体を混ぜ合わせて頂くというオリジナルの調理プロセスとなっています。
まず麺は六等星の自家製極太平打麺で、六等星らしいムチプリの強いコシと滑らかな麺肌。
こちらに醤油返しを汁気がなくなるまでよく混ぜ合わせると、返しの甘酸っぱさがモッチリとした麺と相まって、みたらしを感じさせるような味わいに仕上がります。
カレーは吉田カレーらしいトマトとバナナのフルーティな甘口で、クミン、コリアンダー、ターメリックなどのスパイス達がフレッシュに香ります。
味付けは塩分と油分が控え目で後味はあっさりしており、食材自体の旨味で食べさせるタイプ。
麺、カレーともに全体感として甘味が強めですが、甘味以外にもスッキリとした酸味とヒリヒリと刺すような辛さがあり、具材にはホロホロと崩れる骨付きの鶏手羽元が2本入っています。
個人的にはやはり吉田カレーなのでキーマも欲しかったかも。
付属トッピングはズッシリと重量感のある豚バラ肉の厚切りチャーシューが3枚で、味付けはやや淡めですが、肉の旨味をしっかりと感じられるブリブリの噛み応え。
これらを混ぜ合わせて頂くのですが、濃厚スープをしっかりと受け止める六等星の麺らしく、スパイシーでフルーティな無化調カレーとも相性は抜群で、
カレーにガッチリと絡むよう形状も考えられており、一般的なカレーラーメンとは一線を画す、ある種の化学反応を起こしたかのような新感覚のフュージョン料理に仕上がっていると思います。
ただ税込3,154円+送料という価格についてはコスパの感じ方が人それぞれあるかもしれません。
17
nuno ・未回答/未回答
2025年03月06日
少し値段が高いものの、入荷時にお金に余裕があればまた購入したいと思います。
0
ぺぱじゅん ・30代/男性
2025年02月01日
麺や六等星がついに宅麺に登場!
麺は極太平打ち麺(麺量220g)
これくらい迫力ある平打ち麺は珍しい
加水低めで歯ごたえありモチモチ弾力あり。
カレーは甘辛く、スパイシー。
野菜の甘さが強め。しかし辛さもまあまあ際立つ。
スパイス感もあり、本当甘辛スパイシーというのが率直な感想。
具材のバラチャーシューは歯ごたえあり
手羽はホロホロで柔らか。
コラボ価格で2,920円(税別)は単純に通常商品の倍額ほどなので、次きたら体験したい方は是非!
0
dare ・50代/男性
2025年02月13日
なかなか美味しかったです。
個々の味も食べてみたくなりました。
ご馳走様です
0
甘さが際立つカレーというのが印象!
そして、この組み合わせがすごい!
極太麺に甘辛いカレーがよく絡みます!
そして、ホロホロの鳥肉!骨までいただいてしまいました笑
宅麺さんだからの一品でした!
ごちそうさまでした!!