JUVENTINO ・40代/男性
2025年03月13日
0
全10件のレビュー中 1-10件目
JUVENTINO ・40代/男性
2025年03月13日
0
パレリアン ・20代/男性
2025年01月01日
すっぱ辛いむせる旨い!
0
やんやん ・50代/男性
2024年12月21日
ピリ辛のスープが凄く美味しくあっと言う間に完食です。あとはいつもの豚星仕様なので間違いありません
0
オセロット ・40代/男性
2024年11月16日
青唐辛子と聞いてスープが激辛かも?と警戒し、調節しながら食べられるつけ麺スタイルにして頂きました
トッピングはアーリーレッドとモヤシ、青唐辛子の輪切りを少々
シークァーサーの酸味と豚出汁が上手くマッチしていて旨味の中にも爽やかさが溢れるスープが美味い
時々唐辛子の刺激がまたアクセントになって箸が止まらなくなる旨さと爽やかさがクセになってくる!
次はラーメンスタイルで頂いてみます
1
ラーメン四郎 ・20代/男性
2024年11月13日
料理が不得手な素人が作るとこんな感じになるという参考にしていただけたらと。
だいぶ個性的だなと思ったものの、好奇心が勝りポチり。
大正解!うまい!個人的に刻み玉ねぎはマスト!食感含めて大活躍です。
酸味もあってルックスからは想像できないさっぱり感ですが、G系の遺伝子もしっかり。不思議な美味しさでした。
言わずもがな勿論完食!
ごちそうさまでした!
2
ぺろきち ・50代/男性
2024年11月04日
なんだ⁈これは‼︎って感じです!サッパリしてどんどん箸が進む進む!宅麺中今までで一番インパクトがあって文句無しの美味しさです! ご馳走様でした!
3
you子 ・40代/女性
2024年10月30日
青く清々しい香り! 見た目のギャップにビックリ!
凶暴?な麺が スルスル~って めっちゃ進みます!
豚さんの香りや味もちゃんと感じつつ・・
あぁ・・ 軽い! 爽やかな風味! 止まらない・・・
赤い系の しつこく絡みつく辛さではなくて
青い系の 爽やかで 若く元気な! 酸っぱい感じ~!
豚さんやアブラの風味も甘味も ちゃんとあるんですが
香りも口当たりも辛味も「爽やか過ぎ~!」って
即! 完食いたしました! 美味しかったで~す!
(*´▽`*)/
1
ひろ ・40代/男性
2024年10月30日
これはなんなんだ?!
と、言いたくなるお味!
まずはじめに来るのは鮮烈な青唐辛子の香り
鮮烈な香りなだけに辛いのかと身構えてすすると、全くそんなことはなく、非乳化のスープと酢の酸味が絶妙な調和を生み、今まで食したことのないお味。そして、そんな中に青唐辛子がすっと清々しい香りを漂わせる一品
いつもの豚星。さんとはまた違う印象!
分厚いお肉と食感が絶妙な食感のひき肉も食べる人をさらに喜ばせます!
これはまた食べたいですね!
ごちそうさまでした!!!!!
2
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2024年10月16日
スープは通常のラーメンのような醤油のキレたタイプとは異なり、旨味の主張が強く、
フルーツビネガーによるフルーティでスッキリとした甘味と酸味、青唐辛子のキリッとした適度な辛味が特徴として表れています。
塩分濃度約2.8%、Brix値約15.3%とかなりの濃口ではあるものの、非乳化な上に液体油や固形背脂が少なめな事もあり、比較的あっさり頂けます。
麺は自家製の中加水角刃平打極太ウェーブ。
オーション使用のモチグチ食感で、しっかり茹でたほうが再現度が高くなります。
付属トッピングは豚ミンチと、Inスープのブタが1枚&青唐輪切り少々。ブタはホロリと軟らかい厚スライスのバラロールとなっています。
豚ミンチは別パックで、粗挽き状のブリブリ食感が麺やヤサイと相性良く、刻み玉葱も加えると味も食感の良さも更にワンランクアップします。
私は途中でパクチーもタップリ追加しました。
こちらは「豚星。」出身の「豚風。」の限定メニュー、「青とうがら酢」ですね。
一般的な二郎インスパとは一味違う、シークヮーサーと青唐辛子によるトロピカルでさっぱりとした味わいが楽しめると思います。
17
いわした ・30代/男性
2025年01月18日
美味しかった
0
追加トッピングはキャベツとモヤシと刻みタマネギ。
スープは醤油感少なめで塩味も抑え気味。
そのため味醂の存在が目立つが飲みにくさは無い。
むしろ青唐辛子の爽やかな辛さとシークァーサーの
強すぎない酸味が絶妙で豚の脂に圧倒される事はまず無い。
常時買えるようレギュラー化して欲しいレベル。
豚は相変わらず厚みがあり柔らかく美味い。
麺は茹で時間6分くらいがムチムチ感あり丁度良いと思う。