元料理人で現コンサルなラヲタ

40代/男性

・仏伊中印料理の元シェフで、現在はコンサルティングに携わっています。
・宅麺は主に製麺・スープ開発の参考用に利用しています。
・麺の加水率やスープの甘い、塩っぱい、辛い等は主観ではなく、全て検査器により数値化した絶対値及び相対値を元にコメントしています。答え合わせのご参考に。
・味覚検定チョコEASY・NORMAL・HARD全問正解(全問正解率1%)
・ラヲタ歴35年以上、春木屋・丸長・土佐っ子の味で育ち、家系直系・二郎直系・東池袋大勝軒直系は何周もしている元ガチ勢です。
・プラチナ会員ですが抽選販売は直近29回中26回落選、新商品は全滅で毎回先着販売で買っています。
・麺が解れない原因は強く固めているからではなく、打ち粉が少ないか、配送時の結露による麺表面の糊化が考えられます。コツとしては思い切って麺を取り出してレンチンし、軽く解して茹で直すと解決出来る場合があります。

  • レビュー数 550
  • 役に立った数 190

2024年12月03日

スープは画像通りの微乳化タイプで、塩分濃度約2.7%とキレのある醤油感に強めの甘味旨味、豚骨と豚肉の太いコクが印象的。
キリっとシャープながらオイリーなまろみもあり、多めのヤサイもしっかりと受け止めてくれます。
味が濃いので生卵を使ったスキヤキ風も相性抜群です。
 
麺は松翔製麺という自社ブランド製のワイド型角刃極太乱捻れ麺で、使っている小麦粉は二郎系定番のオーションではありませんが、
灰分量の多い強力粉を使用しており、オーション感のある味・食感・色合いになっています。
タイプ的には蓮爾に近いものがあり、宅麺商品内では大山やMEN YARD FIGHTを若干スリムで大人しくしたイメージの、ウドンのように太くてゴツくてカタいパワフルな重量級。
加水率はやや低めですが、指定の8分未満で茹で上げるとα化が不十分となり、それこそ蓮爾のような芯の残るハードなボキボキ食感になるので、
最低でも8分、しっかり茹でたい場合は10分くらいかけてもよいかもしれません。
 
トッピングはInスープで、甘くてプルプルの大粒豚背脂のほか、ブタも国産ブランドのウデ肉を使用。
厚めで断面積も広く、適度な弾力があり、重量約100gと食べ応えも抜群です。
 
神奈川県内で店舗展開している資本系の二郎インスパイアで、私は実店舗未訪だったため今回初めて頂きましたが、聞いていた情報以上にインパクトがあって楽しめました。
他のメニューも気になるので、近々実店舗にも伺ってみようと思います。

2