カネキッチンヌードル「TKM(2食セット)」すべてのレビュー

全2件のレビュー中 1-2件目


ひろ ・40代/男性

2024年12月28日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

モチモチ麺を存分に楽しめる一品
そのまま麺でいただいて美味しいです!
ちなみに、麺だけでも美味しいお店の中で時折タレとスープとの相性が、、という印象を持ってしまうところも個人的にはあるのですが、タレとのバランスも美味しい!
そして、タレの味は本当にそのまま卵かけご飯のタレでも!!
と、思いつつも、やはりそこはラーメン仕様に計算されたバランス感なのだと食べ進めるごとに感じさせていただける本当に計算された味の組み立てに感じました!!
2食入はうれしい限りです!!
ごちそう様でした!!!!
写真は、生卵と鰹節を追加トッピングの画像です!

0

2024年11月12日

TKMといえば以前宅麺でも販売されていたゴールデンタイガーの代名詞ですが、こちらはそのタイガー公認のインスパイアとなっています。
 
タレはタイガーよりもやや上品な、ほんのり節の香るキリっとした醤油ベース。
冷凍状態だと油が固まっていますが、融点は-5℃なので、水を張ったボウルに浸しておけば数分で溶けます。
 
麺は三河屋製麺の角刃太麺。1玉190gで2袋に個包装されています。
タイガーよりも気持ち細めで甘味の詰まった多加水麺は、
冷たく締める事によりツルツルの瑞々しい麺肌とムッチムチの強い弾力が生まれます。
 
この麺とタレと生卵を混ぜ合わせると、すっきりまろやかな味わいと、
コシの強いひんやりとした麺が味と食感に独特のコントラストを生み出します。
付属トッピングはないので、各々お好きな具材を追加して楽しみましょう。卵かけご飯の要領で好みの食材を用意すればよいと思います。
また麺が終わった後の追いライス用にタレを多く残したい場合は、Lサイズの大きめな生卵を使うとよいです。卵ダブルもアリですね。
 
ちなみに画像2枚目はタイガーの釜チというメニューの再現バージョンです。
麺を冷たく締めずに茹で揚げたまま丼に移してタレと和え、そこに生卵とピザチーズと黒胡椒、
お好みで茹でキャベツ、キムチ、チャーシューなどを加えて頂く、熱々の釜玉スタイルとなっています。
このような温ぶっかけにする場合は麺の茹で時間を表示より短めの7〜8分くらいにするとよいです。

12