you子 ・40代/女性
2025年01月04日
0
全3件のレビュー中 1-3件目
you子 ・40代/女性
2025年01月04日
0
ひろ ・40代/男性
2024年12月07日
スープのしっかりした見た目とはうらはらに、とてもすっきりして心地よいお味!
つけ麺は甘さと濃厚さが特徴的なお店が多い印象の中、とても意外な出会いでした!!
麺も噛みごたえもありながら、スープとの相性もあり、食べ飽きない組み合わせ!!
ごちそう様でした!!!
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2024年11月27日
スープはトロトロに乳化した泡系鶏白湯で、実店舗ではブレンダーで泡立ててから提供されます。
コラーゲンの溶け出した滑らかなタイプで、泡立てないともったりとした重みがありますが、
泡立てる事によりまろやかでふんわり軽やかな口当たりに仕上がります。
塩分濃度は約1.9%とつけ麺としてはやや低めですが、泡状にする事で麺にしっかりと絡み、程良い塩梅に感じられるようになっています。
画像3枚目は泡立て前と後の比較ですが、泡立て後のほうが色合いが白っぽく、味わいも口当たりにも明確な違いが生まれます。
麺はスクエア型の多加水角刃太ストレート。
麺肌は瑞々しくモチムチの強いコシが特徴的ですが、なにより噛んだ瞬間に舌に広がる小麦の甘味が素晴らしく、
鶏白湯の旨味と相まって噛めば噛むほどにスープとの融和性を感じ取れます。
付属トッピングはInスープで、細切りのメンマと、
チャーシューは説明書きだとトロトロのコロコロチャーシューとありますが、
今回のロットでは小さめの薄スライス状が1枚となっていました。
また湯煎の過程でトロトロにはならず逆にやや硬くなりますが、前日から冷蔵解凍し、
湯煎前にサルベージすれば、ホロホロのやや軟らかい状態で頂く事ができます。
出来ればチャーシューはスープと別にパックしてもらえると嬉しいですね。
店主は本庄常勝軒、大勝軒赤ふじ、心の味製麺と勤務されたこうじグループ出身で、味にもこうじ系のエッセンスがちらほらと垣間見えます。
13
美味しくも 不味くもない ちょうどいい感じ! ^^/
麺 もう少し太ければ? ちょっと細ければ?
角がキッチリ立っていれば? もっと丸ければ?
スープと麵のバランスがかみ合っていないようでして
お家で 美味しく食べるなら
ご自身定番のトッピング! で
イイね!ってなると思います!
(*´▽`*)