2024年10月23日
0
全14件のレビュー中 1-14件目
2024年10月23日
0
2024年01月22日
味噌の二郎系初体験でした。
辛味噌は最初から入れずまずは一口スープを飲んだらめちゃくちゃ美味しい!
二郎系のしょっぱさはなく脂との相性が抜群な濃厚な味噌ラーメン。
もやしとキャベツをトッピングしましたが個人的には味噌ラーメンにはネギ入れるのが好きなので次回は白髪ネギたくさん乗せたいなぁ。
相変わらずここのチャーシューは脂身は多くないのに柔らかくてでも肉肉しくて最高ですね!
ノーマルは2回に分けないと食べきれないのですがこちらは1回で食べられ、二郎系で食べられる最多麺量をしれっと更新しました。
美味しくて夢中になって食べていたら辛味噌の存在を忘れていました。
入れても美味しいけどなくても正直私は好きです。
2
2023年12月31日
超人気店とのことで届くのを楽しみにしていました。
鶏が濃厚すぎるものは苦手なのですがこちらは鶏と魚介のバランスが良いからなのか、スープをお皿に入れた瞬間の良い香りにわぁ〜と思わず声が漏れました笑
ちゃんと旨みが濃いのにくどくなくサラッとしていてパクパク食べ進めてしまいました。
チャーシューではなく大葉軟骨入りつくねなのが面白いですね。
若干麺量が物足りない気もしますが物足りないが故にまたすぐ食べたい!と思うような商品でした。
またリピしたいと思います!
1
2023年12月15日
ラーメン食べるならスープを啜りたいしまぜそばは油っぽいイメージが強しで食わず嫌いで生きてきていました。
ですが宅麺を繰り返し利用するうちにまぜそばに挑戦してみようと思い立ちこちらを頼みました、、、
結果、とっても美味しかったです!!
旨みがギュッと詰まったタレが絡むモチモチの麺、香り高い辣油、気づいたら最後まで夢中で啜っていました。
トッピングは温泉卵のみで充分美味しくいただけましたが、白髪ネギ好きなので入れたら絶対美味しい!
初めてのまぜそばがこんなに美味しいものだったのでこれからハマってしまいそうです…
0
2023年09月04日
宅麺の二郎インスパイアで初めて完食できたのがちばから、もみじ屋や俺の生きる道は半分でギブアップ、雷そばは完食。
乳化系しか量を食べられないことを学習しこちらを購入。美味しく完食できました。
こちらはちばからに似てるということは分かるのですが、正直どこが違うかと言われたらはっきりとは分かりません、、、
ただ胃のキャパが小さめの私でも美味しく完食できたので自分はこの味が好きだと再確認できてよかったです!
0
2024年12月12日
麺がシコシコって感じであまり好みではなかったですが、、、
スープとチャーシューは美味しかったです。
0
2024年12月12日
まぜそばをぺろっと食べられるほどの胃ではないので普通に胃もたれはしましたが、ジャンクなものを食べたい欲はじゅうぶん満たされました!笑
0
2024年04月21日
大食いではないので麺量200gがギリ美味しく食べられる量です。
湯煎後軽く振って盛り付けても液体脂の層は結構あるなと感じました。
別袋の脂はそんなに濃くない味つけなので麺をつけて食べるよりスープに入れるほうがいいかも。
麺量抑えめの代わりに食感の異なるチャーシューが2枚入っているのが嬉しいです。
味は濃いめで脂が感じられる万人に受けそうな二郎系なのではという印象です。
0
2024年02月12日
初めての二郎系汁なしにこちらを選びました。
まさにジャンク!と言ったお味です。
スープがないからか終盤胃もたれが襲ってきていましたが、麺量も個人的にはちょうどよく美味しく完食しました。
トッピングは白髪ネギのみ、ネギのおかげで食べられたところもあるかなと思います。
まぜそばにベビースターは必須だとは思いますが個人的にはない方が好き、、、
汁ありに比べて脂!麺!がものすごいインパクトでこれから汁なしにハマってしまいそうです。暑い季節にもいいですね。
0
2024年01月25日
ド乳化系はちばからやひろたを食べてきましたが、こちらはマイルドでしょっぱさがこないのでスルスルと食べられました。
付属のカラメタレをかけたらパンチがでて飽きずに食べられます。
麺はストレートで茹で時間が若干長めだったこともありうどんのような感じもしましたが啜りやすかったです。
チャーシューの多さはお得感がありますが、ド乳化系食べるなら麺量も多いちばからを買ってしまいそうな気もします。
1度に食べると胃もたれしそうだったのでチャーシュー2枚と残しておいたタレは後日炒飯に使いました。
気が向いたらリピしたいなと思う商品です。
0
2024年01月10日
スープを一口いただくと豚の旨みが広がる美味しい醤油ラーメンといった感じでした。
脂っぽさはなく胃もたれの心配もなくスルスル食べられます。
コテコテしてないスッキリとした二郎系もあるんだな〜と勉強になりました!
0
2023年07月19日
初心者のため麺量も多く完食するのが大変でした笑
YouTubeで見たアブラに麺をつけて食べるやつやってみたらめちゃくちゃ美味しかったです!
スープもしょっぱすぎずで美味しいです。
自分がアブラへの耐性がないのでこのアブラを最後まで美味しいと思いながら食べられるようになりたいです。
0
2024年12月12日
入荷してはすぐ売り切れを繰り返すこちらが気になっていてタイミングよく購入できました。
動物100%のスープということで若干の臭さというか重さがあります。表現が難しいですが逃げ場がない感じ…?
好きなら逃げる必要もないのですが(笑)
個人的には動物+魚介のスープが流行ることに身をもって大納得しました。
鶏スープの某ラーメンチェーン店天下◯品を食べて鶏の匂いが苦手だと認識したのを思い出しました。それくらい鶏の主張もちゃんとあります。
売り切れ続きのぶん期待が膨らんでしまったのもありますが麺も期待は上回らず。
総合的にリピはしなくていいなという感想です。
0
2023年12月05日
スープを器に開ける瞬間、ものすごい豚の匂いに包まれました。
スープの1層目が脂になるくらいでつけめんのスープでこの量の脂は初体験でした、、、
残念ながら麺半分ほどで胃もたれしてしまいました。
豚好きの方にはたまらないと思います!
0
辛い二郎系初挑戦です。
某有名激辛カップラーメンをギリギリ美味しく食べられるくらいの激辛耐性です。
こちら、結構辛い!!!!!
でも旨い!!!!
豚星のノーマルのほうは二郎系にしてはさっぱりしているなーという印象でしたので、ノーマルのベースがあっての、このくどくないスッキリ旨い辛さなのかなと。
チャーシューは大きめのものが2枚、写真とは違い長方形でしたがホロホロでとても美味しかったです。
麺をすするとむせるくらい辛いのですがそれでもガツガツ食べたくなるくらい美味しいです。
辛いけどもう一口、とスープを飲みたくなります。
これは余ったスープにご飯を入れて卵でとじたら最高ですね。