おすすめ宅麺

おすすめ二郎インスパイア5選


宅麺.comで人気の二郎インスパイア5選。 話題のラーメンをお見逃しなく!

2025年03月26日 更新
おすすめ二郎インスパイア5選 - サムネイル

【おすすめ二郎インスパイア5選】


    目次


  1. 1.俺の生きる道 白山店「夢のラーメン(味付き脂付き)」
  2. 2.元祖スタミナ満点らーめん すず鬼「スタ満ソバ」
  3. 3.ちばから「らーめん」
  4. 4.麺屋 HERO「ラーメン」
  5. 5.雷 北松戸本店 「雷そば」


俺の生きる道 白山店 「夢のラーメン(味付き脂付き)」
肉と野菜の甘味がしっかりと感じられる絶品ラーメン



俺の生きる道 白山店の特徴
「俺の生きる道 白山店」は、二郎インスパイア好きにおすすめのラーメン店です。お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー総合大賞を3年連続で受賞し、殿堂入りを果たした実力派。多くのメディアでも紹介され、その人気は全国に広がっています。

店主は元プロ野球選手という異色の経歴を持ち、その後、ラーメンに人生を捧げる決意を固め、2016年11月に「夢を語れ東京」をオープン。2020年に現在の「俺の生きる道 白山店」に改名し、二郎インスパイアへのこだわりを追求し続けています。

ボリューム満点の豚骨醤油ラーメンは、ガッツリ系が好きな方に特におすすめ。グループ店としてつくば店と柏店を経営しています。



夢のラーメン(味付き脂付き)のこだわり
「夢のラーメン(味付き脂付き)」は、豚骨醤油ベースのスープが特徴です。スープは非乳化でドロドロしすぎず、肉と野菜の甘味がしっかりと感じられる絶品仕上げとなっています。濃厚ながら飲みやすく、平打ちウエーブ麺との相性も抜群です。

さらに、麺は柔らかめに仕上げられており、小麦の風味をしっかりと楽しめます。スープがよく絡み、食べ応えも十分で、箸が止まらなくなる美味しさです。特に、シャキシャキとした野菜をたっぷりトッピングすると、さらに満足感がアップします。

全国の二郎インスパイア系ラーメンの中でもレベルの高い一杯を提供する「俺の生きる道 白山店」。豚骨醤油スープの旨みと平打ち麺の絶妙なハーモニーを、ぜひ味わってみてください。濃厚で甘みのあるスープを絡めたなめらかな麺をワシワシと楽しめる、おすすめのラーメンです。




口コミ(一部抜粋)

  • 麺神 2025/2/11
    ★★★★★
    キリッと醤油の立った甘めの非乳化スープが旨い

  • まさ 2025/1/24
    ★★★★★
    豚デカッ!ボリュームが凄いだけではなくホロホロ柔らかで美味しい

  • 群馬の一般人 2024/12/4
    ★★★★★
    これが家で食べられるのは嬉しいです!

すべての口コミを見る




元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 「スタ満ソバ」
濃厚なスープと極太麺は一度食べたら忘れられない


元祖スタミナ満点らーめん すず鬼の特徴
「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼」は、日本全国にスタ満ブームを巻き起こした元祖として知られる人気店です。2019年のオープン以来、その衝撃的な中毒性で一躍有名に。特に看板メニューの「スタ満ソバ」は、二郎インスパイアの概念を覆す新ジャンルとして話題を集めています。

パンチの効いた濃厚なスープ、力強い極太麺、圧倒的な具材のボリュームが特徴で、一度食べれば忘れられない味わいです。この革新的なラーメンは、他の有名店店主からも高く評価され、全国に多くの「すず鬼インスパイア系」が誕生するほどの影響力を持っています。



スタ満ソバのこだわり
スタ満ソバは、ドロドロと濃厚なスープに、たっぷりの背脂が加わり、ジャンク感を極限まで高めています。アリラン×二郎系×竹岡式を掛け合わせたハイブリッドラーメンで、背脂の甘味、豚肉の旨味、ニンニクの香り、そして醤油のキレが絶妙に絡み合う唯一無二の味わいが楽しめます。全国からファンが訪れるほどの中毒性があり、一度食べたら忘れられない魅力があります。

また、自家製の極太麺は平たく角ばった形状で、スープをしっかり吸い込みます。ワシワシとした食感が特徴で、噛むたびに小麦の香りと旨味が口いっぱいに広がります。具材も豊富で、宅麺の中でも満足度が高く、スープ・麺・具材すべてが高水準で仕上がっています。究極のB級グルメを求めるなら、スタ満ソバが間違いありません。




口コミ(一部抜粋)

  • らめる 2025/1/23
    ★★★★★
    甘辛なキレのある醤油スープが旨い

  • たつち 2024/10/13
    ★★★★★
    いろんな要素が混ざっているのに、上手くまとまっており、尚且つ癖になる

  • めがです 2024/6/17
    ★★★★★
    歯応えしっかりの拍子木切りの豚がゴロゴロ入ってます

すべての口コミを見る




ちばから 「らーめん」
スープはドロドロ系ながら、意外にも後味はすっきりとした繊細な味わい


ちばからの特徴
「ちばから」は、千葉県市原市にあるラーメン店です。店主は、ラーメン二郎本店の近くで育ち、長年通い続けたジロリアン。京成大久保店での修行を経て、2年の歳月をかけて完成させたラーメンは、荒々しさの中に絶妙なバランスを感じさせ、まさに「究極の二郎インスパイア系ラーメン」として、ラーメンファンから絶大な支持を受けています。駅から徒歩20分という立地ながら、連日多くの客が並ぶ人気店で、ちばからのラーメンを求めて長い行列ができることもしばしば。



らーめんのこだわり
「ちばから」のらーめんは、濃厚で豪快な味わいの中にも繊細なコクがあり、スープは豚の旨みを凝縮したドロドロ系ながら、意外にも後味はすっきりとしています。店主はスープ作りに強いこだわりを持ち、火加減や香りを細かく調整しながら、角のないまろやかな口当たりを追求しています。ただ濃厚なだけではなく、繊細な味のバランスを徹底的に守ることで、唯一無二のインスパイア系豚骨醤油スープを実現しています。

また、「ちばから」のらーめんを語る上で欠かせないのが、自家製の極太麺です。二郎系ラーメンで使用されるオーション粉をベースに独自にブレンドした小麦粉を使い、通常よりも多くの圧延工程を施すことで、もっちりとした強いコシを生み出しています。茹で加減によって食感が変わり、短めならワシワシとした噛みごたえ、長めならモチッとした弾力が楽しめます。自分好みの茹で加減を見つけて、「ちばから」ならではの極太麺と濃厚な豚骨醤油スープの絶妙なハーモニーを味わってみてください。




口コミ(一部抜粋)

  • りあ 2025/1/6
    ★★★★★
    こってり好きが求める究極の二郎系

  • さこ 2024/12/26
    ★★★★★
    太麺がスープによく絡んで美味しかった

  • りょうすけ 2024/11/30
    ★★★★★
    また食べたい!って思えた一杯

すべての口コミを見る




麺屋HERO「ラーメン」
豚出汁の深いコクとカエシの鋭いキレが絶妙



麺屋HEROの特徴
「麺屋HERO」は、2022年6月にオープンした新進気鋭のラーメン店です。店主は「ラーメン二郎桜台駅前店」で修業を積んだ実力派で、濃厚な乳化スープと自家製オーション香る麺の組み合わせが特徴です。オープン前から話題となり、今では人気店として多くのラーメンファンに愛されています。特に、二郎インスパイアの深いコクと旨味は一度食べたら忘れられない美味しさです。



ラーメンのこだわり
「麺屋HERO」のラーメンの特に注目すべきポイントは、重厚感のある濃密な乳化スープ。大量の豚バラやガラをじっくり煮込むことで、豚の旨味を凝縮し、ドロドロでクリーミーな口当たりを実現しています。豚出汁の深いコクとカエシの鋭いキレが絶妙に調和し、さらに刻みニンニクを加えることで味のインパクトが倍増します。

この濃厚スープに絡むのは、オーション香る自家製極太麺です。表面はなめらかで、噛むほどに小麦の風味が広がるモチっとした弾力が特徴です。スープとの相性も抜群で、しっかりとした食べ応えを楽しめます。さらに、ぎゅっと詰まったジューシーな豚は、肉汁があふれる贅沢な仕上がり。うずらの卵も程よく味が染み込み、ラーメン全体にアクセントを加えています。

全国の二郎インスパイア好きに自信を持っておすすめできる「麺屋HERO」のラーメン。自宅でも本格的な味わいを堪能できる、こだわりの一杯をぜひお試しください。




口コミ(一部抜粋)

  • あお 2024/9/10
    ★★★★★
    脂も麺もうずらもおいしい

  • まつむら 2023/11/9
    ★★★★★
    とっても美味しいのでスルスルと食べることができました

  • JUVENTINO  2023/3/27
    ★★★★★
    脂身はプルプル、肉の部分はとても柔らかく煮込まれておりとても美味しい

すべての口コミを見る




雷 北松戸本店 「雷そば」
クセがなく最後まで飲み干せるほどの絶妙なバランス


 


雷 北松戸本店の特徴

「雷 北松戸本店」は、北松戸駅から徒歩3分、国道6号沿いにある二郎インスパイア系ラーメンの人気店です。名店「中華蕎麦 とみ田」の系列店であり、二郎系ラーメンを愛する店主がこだわり抜いた一杯を提供しています。

特におすすめなのが、力強い自家製麺です。モチモチとした食感と独特の噛み応えが特徴で、「ワシワシ」と食べ進める楽しさがあります。スープは濃厚な豚骨醤油で、たっぷりの背脂とニンニクが効いたパンチのある味わいが口に広がります。分厚いチャーシューも絶品で、ボリューム満点の一杯を堪能できます。

「雷 北松戸本店」は、がっつり食べたい二郎インスパイア系ラーメン好きだけでなく女性にもおすすめの一軒です。



雷そばのこだわり
「雷 北松戸本店」の「雷そば」は、二郎インスパイア系の中でも特におすすめの一杯です。濃厚な乳化スープは、豚骨だけでなく鶏ガラや野菜などを丁寧に煮込んで仕上げられており、とろっとした口当たりながらもクセがなく、最後まで飲み干せるほどの絶妙なバランスが特徴です。塩味が強くなりすぎないよう調整されているため、二郎系初心者や女性にも挑戦しやすい味わいです。

トッピングの巨大チャーシューは、「雷そば」を象徴する存在で、箸で崩れるほど柔らかく、濃厚なスープと絡めることで脂の甘みと旨みが引き立ちます。さらに、自家製極太麺は「ワシワシ」とした歯応えが楽しめ、濃厚スープとの相性も抜群。小麦の風味もしっかり感じられ、噛むたびに旨みが広がります。




口コミ(一部抜粋)

  • あかさ2024/7/3
    ★★★★★
    単純に美味しい!次郎系、宅麺で安定の美味しさ!

  • セヤマ 2022/8/23
    ★★★★★
    乳化具合が最高でした。

  • 札幌No. 1ラーメンPLAYER 2023/6/27
    ★★★★★
    宅麺ではやっぱりこういうラーメンを食べたいです!

すべての口コミを見る




※2024/11/22のデータを参考にしています。