おすすめ宅麺

さっぱりでも深い旨味がたまらない!女性におすすめのさっぱり宅麺5選


ラーメンといえば「こってり」や「ガッツリ」といったイメージがあり、ついつい遠慮してしまうという方も多いのではないでしょうか?普段ラーメンをあまり食べないという方には、独自のルールがある店も多くあり、敷居が高く感じてしまうこともあるかもしれません。そんな中、女性にもおすすめなさっぱりとした一杯を、今回はご紹介します!

2021年07月02日 更新
さっぱりでも深い旨味がたまらない!女性におすすめのさっぱり宅麺5選 - サムネイル


(1)こだわりの素材で勝負|信楽茶屋 塩岩のりらーめん




看板の横で信楽焼の狸が出迎えてくれる「信楽茶屋」。
スープに使用する水はマイナスイオン水を使っています。
水道水に含まれる塩素までも気にされるこだわりぶりは、ラーメンに対する店主の真剣な思いが伝わってきます。
塩は天然塩、トッピングには黒岩のりや農家と直接契約している九条ネギなど、添加物に頼らず素材の美味しさに愚直にこだわっています。
それぞれのこだわり食材を生かすため、火力と煮込み時間を変えて3つの鍋で炊き上げることで生まれる深いコクと上品な風味のあるスープ。
店舗がある場所は、江戸時代には同じ名前の「信楽茶屋」という村一番の繁盛店があったそうです。
かつて繁盛していた信楽茶屋を現代にラーメン屋として復活させるという意気込みで作られたこのお店は、今では江戸時代と変わらぬ人気店へと成長しています。



そんな信楽茶屋のオススメ商品は黒岩のりが乗った「塩岩のりらーめん」です。
透き通ったスープには豚骨や鶏ガラの他に、煮干しや牡蠣・イタヤ貝・ホタテ・アサリなどの海鮮エキスが使用されており、風味豊かでコクのある出汁の層が楽しめます。
化学調味料などは使用せず、シンプルですっきりとしたスープに合わせられる麺は真空多加水麺を使用しています。
他店の麺よりもたっぷり水分を加えることが出来るため、麺の熟成が進みモチモチの食感に仕上がっています。
表面はツルツルしており喉越しがよくさっぱりしたスープに合うようクセがありません。
そして最も目を引くトッピングの岩のりは、日本で数か所しか採取できない希少な黒岩のりを贅沢に使用しています。
磯の香りが海鮮エキスたっぷりのスープと良く合い、脂っぽいものが苦手という方にもおすすめの一杯です!

こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


塩はそんなに好きではないのですがこれはスッキリした喉ごしで美味しかったです。
岩のりがスープに溶けてさらに美味しい。
麺ももちもちでした。

魚介が効いていて、すごくおいしい塩ラーメンです。
岩のりを入れて無くても、十分美味しいです。
岩のりを入れる前後での味の変化も楽しみの一つだと思います。

スープは油っぽくないですが、コクがあり美味しいです。
岩のりが、たくさん入っていて、磯の香りと煮干しの香りが美味しいスープでした。

 




(2)元祖べジポタは原点にして頂点|つけ麺えん寺 ベジポタつけ麺




多くのメディアでも取り上げられ、口コミサイトでは全国2位にも選ばれたことのある「つけ麺えん寺」。
ラーメン店をオープンする際、他店で修行される方が多い中、「つけ麺えん寺」の店主は修行経験がありませんでした。
しかし、その固定概念に捕らわれない自由さから「べジポタ」という新ジャンルを生み出すことに成功し、今やラーメンの1ジャンルとして確立されています。
豚骨と魚介のスープに野菜を加えることでマイルドな食感と深みが生まれる「べジポタスープ」は、店主がとろろそばを食べているときに思いついたというのだから非常に驚きです。
麺にもこだわっており、小麦の胚芽が練りこまれた太麺は他にはない甘みと旨味が感じられます。
麺とスープそれぞれがオリジナリティあふれており、他店では決して食べられないオンリーワンなお店です!



元祖べジポタつけ麺のお店で紹介する商品はもちろん、「べジポタつけ麺」です。
豚骨、鶏ガラなどを鰹節などと共にとろみが出るまで炊き上げ、根菜から抽出した深みのあるベジタブルペーストで整えた、えん寺オリジナルのつけ汁。
いかにもこってり濃厚な見た目ですが、ベジタブルペーストと柚子のおかげであっさりしており、しつこさが一切ありません。
特注の胚芽入り麺は、濃厚なべジポタスープに負けない極太麺になっており、厳選した国産小麦で強いコシが楽しめます。
一番の特徴である胚芽は小麦の2%しかない希少な部分で、ミネラル・食物繊維・たんぱく質などの五大栄養素をバランスよく含んでいます。
ベジタブルスープと胚芽入り麺はダイエットを意識している方の罪悪感を軽減してくれるかも?
トッピングのチャーシューは手で持つだけでも崩れてしまうほどの柔らかさで、長時間じっくり炊きあげられています。

こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


濃厚ながらすっきりしたベジポタの旨み、ほんのりした柚子の香りがして美味しい。
スープを飲んでも後味すっきりでしつこくない。
麺は独特の胚芽麺で風味良く、大変美味しい。

普通の豚骨魚介系のつけ汁に負けないくらい充分濃厚で、それでいて溶け込んだ野菜のおかげかしつこさが無い。
美味くて気持ち程度でも罪悪感が少ないなら、それはそれは最高じゃないかと思う。

麺だけで食べてもうま味があっておいしい。
スープはうま味がしっかりあり、濃厚なのに嫌な油っこさやしつこさがない。

 




(3)油そばなのにさっぱり!そしてヘルシー!|浜そば 浜そば(油そば)




「油そばのカロリーは、ラーメンの3分の2・塩分は2分の1です」と、なんとも心強いメッセージが店先に書かれているのは、「油そば専門店 浜そば」です。
「油そばは油が命」と言い切る店主のこだわりは、さっぱりとしつこくない植物油を使用している点。
リノール酸とオレイン酸ビタミンを多く含むブレンド油で、体内に吸収されにくく多くが排出されるためヘルシーに頂けます!
そこに特製醤油ダレを合わせることで醤油のカドが消え、油の旨味が引き立たされる秘伝のタレが完成します!
麺は名門製麺所の浅草開化楼の特製中太ちぢれ麺を使用。歯切れの良さが特徴です。
お店ではスタンダードな浜そばに辛みがプラスされたものや、トッピング全部乗せなどアレンジしたメニューも頂くことが出来ます!



こちらで紹介するのはもちろん、一番人気の「浜そば(油そば)」です。
旨味の強い店主こだわりのブレンド油を使用しており、植物油のヘルシーな口当たりに、鶏ガラや豚のエキスをじっくり抽出した醤油ダレを黄金比で合わせられた秘伝のタレ。
シンプルな為、いくらでも食べられそうな味わいとなっています!
浅草開化楼の丸ちぢれ麺は、まぜそばには珍しいスパッとした歯触りの太麺で特製ダレがよく絡み相性抜群です。
アツアツのうちに勢いよく混ぜて召し上がっていただくのがオススメ!
更にトッピングにはジューシーな鶏照り焼きが付属しています。プリッとした食感の鶏に甘めの醤油ダレが染み込んでおり、単品でもご飯が食べられそうな一品。
この鶏照り焼きを油そばのタレと絡めて食べると、更に美味しくいただけます!

こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


麺がもっちもちでめちゃくちゃ美味しかったです。
さっぱりしていて妻ももぐもぐ食べてました。

ゴワゴワした食感の麺に醤油だれがよく絡んで、おいしいです。
半分ぐらい食べた所で「お酢、ラー油、ごま」等を小さじ2杯程度投入すると、味に変化が付いて、より一層おいしく楽しめます。

さっぱりしていてしつこくないのに、旨味はこれでもか!!!とガツンと来る、やみつきの味。
添付されている照り焼きチキンもたまらないマッチング。
トマトや水菜やもやし、ナッツなど大量に投入してワシワシ食べるのが最高。

 




(4)さっぱりしながらボリュームと旨さは横綱級|らー麺土俵鶴嶺峰 鶴嶺峰つけ麺




店の表には「本場所中」の文字。
店主は元力士の方で、お店のいたるところに相撲に対するリスペクトが伺えます。
「鶴嶺峰」という店名も店主が現役時代に使っていた四股名から来ているそうです。
つけ麺やラーメンがメニューにありますが、力士のイメージ通りボリューミーで、麺の量は番付でランク分けされています。
一見変わったお店に見えますが、引退後の和食の経験などを活かし研究を重ねた王道のラーメンが味わえます。
一番人気のつけ麺は、極太の全粒粉麺に魚介が効いた濃厚なのに重くないさっぱりとしたつけ汁が味わえます。
研究し尽くしたからこそ、敢えて王道で勝負している確かな旨さと、店主の温かい人柄でラーメン激戦区の鶴見の中でもトップクラスの人気店となっています!



店主の試行錯誤が伺える一番人気のつけ麺は、濃厚魚介豚骨スープ。
和食の経験を生かし、鰹節や鯖節、煮干しなどの魚介の風味と旨味を極限まで引き出しています。
そこに豚骨や鶏ガラを炊き上げ、動物系のコクを合わせています。
ドロッとした見た目に反して、繊細で優しい風味が口に広がり重たさを感じないため、女性でも美味しく召し上がれます!
麺はオリジナルの自家製極太ストレート麺で全粒粉の香ばしい小麦の香りが、つけ汁を引き立たせています。
コシがありモチモチの食感とツルツルとしたなめらかな口当たりが箸をどんどん進めさせることでしょう!
トッピングにはちゃんこを思わせる鶏つくねが入っておりチャーシューとは違った美味しさを楽しむことが出来ます。

こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


期待を裏切らないうまさでした。チャーシューではなく、つくねが入っていましたが、それもまたうまかったです。

濃厚ながらしつこくなく、下手に魚粉を効かせたようなしつこさは全くなく、後味はさっぱり。
全粒粉入りの極太の麺が満足感の高い一杯。美味い!

甘味のある魚介豚骨スープに全粒粉の極太麺をワシワシ食べると意外とあっさりしたスープのため、あっという間に美味しくいただきました。

 




(5)厳選されたゴマとスパイスが香る本格派|想吃担担面 濃厚汁有り担担麺




名古屋を中心に大人気の「想吃担担面」。
1954年から続く中華料理店の名物料理から生まれた、名古屋発の担担麺専門店として知られています。
各店舗によってオリジナルメニューがあり、何度も通ってしまうリピーター客も多くいます。
リピーターを生み出す秘訣は、メニューの多さだけではありません!
担担麺に欠かせないゴマは専門のブレンダーが世界から厳選したゴマを集めブレンドし、ざらっとした食感が残らないよう外皮のみ削り、熱い油によく混ぜて香りを閉じ込めています。
ゴマに時間をかけることで、「想吃坦坦面」でしか味わえない独自の仕上がりを生み出しています。
こだわりは他にもあり、五香ラー油や芳醇醤油で豊かな香りづけや、卵をふんだんに使用し熟成発酵させた皇帝麺と呼ばれる麺を使用しています!
テレビや雑誌などメディアにもたくさん取り上げられるなど、全国の担担麺好きを虜にしています!



そんな「想吃担担麺」で紹介する一品は、「濃厚汁あり担担麺」です!
唐辛子だけでなく、八角や陳皮・玉ねぎ等数種類のスパイスで香りづけをしたラー油は、1週間かけて濾すことで、綺麗に透き通った香り高いラー油に仕上がっています。
そこに人参やネギを使い、甘みのある特製の醤油でまとめることで、濃厚ながらもさっぱりとした味わいを生み出しています!
麺は多加水のたまご麺を使用しており、熟成発酵させているためモチモチでコシの強い麺となっています。
極細ながら麺の旨味が強く、スープとの絡みが良い為一緒にいただくことでそれぞれの素材の良さを引き立たせています!
トッピングの肉みそはスープとのバランスが良い甘味噌仕立て、ラー油も別添えのため自分で調節出来るので、辛い物が苦手な方でも召し上がっていただけます!

こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


スープは胡麻や八角などのスパイスと漬物の酸味がやや強め。
痺れの刺激は弱い方。
出汁はとてもあっさりで、爽やかな抜けの良い辛みが心地良い。

白胡麻の焙煎香が立ちのぼるモミジ中心の鶏ガラベースで、キリッとした酸味が効いています。
別袋の香味辣油は八角と肉桂が強く香り、スッキリとした辛味と爽やかな花椒の痺れが楽しめます。

辛さの中に旨味があり担々麺の風味が強く美味しいラーメンです。八角等の複雑な風味を感じる本格的な担々麺です。