吉田カレー×麺や六等星 六等星平打ち麺×吉田カレーまぜそば

吉田カレー×麺や六等星!2025年!一年の計は禁断のコラボ麺にあり!!

2025年のお正月!ありえない夢の競演が遂に実現!!荻窪の名店【吉田カレー】とラーメン界の暴君【麺や六等星】が禁断のコラボレーション!

価格 2,920
(税込3,154円)

宅麺スコア
計算中
ラーメンデータベース
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「吉田カレー×麺や六等星」のこだわり

全国のカレーマニアを虜にする荻窪の名店【吉田カレー】とラーメン界の暴君【麺や六等星】が夢の競演!

遂に実現した「六等星平打ち麺×吉田カレーまぜそば」!じっくりと煮込まれた吉田カレーの手羽入り自家製カレー!手羽の旨みが溶け出した無添加で小麦粉も不使用とは思えぬルーからは上質なコクと香りを放たれ、口の中に広がる程よいスパイスが心地よい刺激を与える!麺や六等星の自家製極太平打ち麺は歯ざわりと噛み応え、そして喉越しまでも吉田カレーとの相性を考え抜いて打たれた絶品麺!吉田カレーの美味しさを丸ごと絡めとる平打ち麺である!2025年を元気に明るく迎えて頂きたいと願う二人の匠が作り上げた逸品がここにある!!

「並んでも食べたい!」カレーマニアを虜にする至高のカレー専門店!吉田カレー

小さな看板と営業中も半開きのシャッター、そして「鋼鉄のおきて」などなにかと話題のこちら。何を隠そう至高のカレーを提供する荻窪の超名店「吉田カレー」である!ルーから立ち昇るスパイスの香りと、口に含んだ瞬間に広がるフルーツの甘み、ライスの上に盛られたコク深い少しビターなキーマと卵黄が相まって、幾重にも旨みを楽しめる至高のカレー!一見ハードルが高そうなお店ではあるがご安心あれ。店主の奥底にある想いと情熱、そして優しさに溢れたカレーを心行くまで堪能して頂ける極上の空間である。今や全国のカレーマニアがこのカレーを求め、日々行列が絶えることはない。カレー好きなら是非一度は足を運んで頂きたい名店である!

独特な営業スタイルと奇想天外な自家製麺!稲田堤の超話題店!麺や六等星

多くのファンが存在するラーメン二郎の中でも絶大な人気を誇る「八王子野猿街道店2」で修業を積んだ井上店主が作る独創性に溢れた数々のラーメンで多くのファンを虜にする話題店「麺や 六等星」。営業時間もメニューも不定期で難易度の高いきまぐれ営業だが、深夜であろうと早朝であろうと多くの客が駆けつけるのは店主の人柄と独創的なラーメンの美味しさ故。食べログ百名店にも選出されたラーメン界の暴君が更なる進化を遂げる!

この商品を買った人はこんな商品も買っています

らあめん元-HAJIME- 鶏塩らあめん

「らあめん元」の鶏塩ラーメンがついに登場!

1,000

税込1,080円

Japanese Ramen Noodle Lab Q 本醸造醤油らぁ麺

日本が誇るラーメンはこれだ!こだわり抜いた醤油ラーメン

1,600

税込1,728円

ちばから 伝説のww担々麺(神豚付き)

まさに伝説!!超行列店ちばからより、激レア担々麺降臨!

1,580

税込1,706円

scLabo 濃厚煮干しつけ麺

煮干の伝道師が放つ、煮干好きにはたまらない一杯!

1,300

税込1,404円

手打ち焔 ジャンクな燕三条

白河ラーメンの名匠が放つハイレベル新感覚燕三条系ラーメン

1,200

税込1,296円

覆麺 智 濃厚あん肝まぜそば(スープ割付き)

4年の交渉期間を経て、唯一無二の覆麺智が遂に降臨!!

2,300

税込2,484円

しおらーめん進化 2nd しおつけ麺

プリモチの手揉み麺を「わじまの水塩」仕立ての昆布水と啜る!

1,200

税込1,296円

麺家 たいせい ラーメン

家系のニューウェーブが織り成す新時代の家系ラーメン!

1,200

税込1,296円

桜上水 船越 塩ワンタンメン(宅麺ver)

話題沸騰!2023年オープンの超大型ルーキーが、遂に降臨

1,246

税込1,346円

中華そば四つ葉 手火山式鰹節と伊吹いりこの中華そば(醤油)

稀代のラーメン職人が放つ、至高の淡麗中華そば

1,400

税込1,512円

中華そば四つ葉 手火山式鰹節と伊吹いりこの昆布水つけそば(塩)

淡麗の雄四つ葉が行き着いた、昆布水つけめんの完成形!

1,400

税込1,512円

鳥取牛骨拉麺 八起 鳥取牛骨らーめん

圧倒的旨みと香ばしさ!「鳥取牛骨らーめん」が宅麺に登場!

1,200

税込1,296円

中華そば髙野 鶏の中華そば

淡麗系の雄!中華そば髙野の王道メニュー「鶏の中華そば」が宅麺に!

1,520

税込1,642円

手打ち陰日向 ラーメン

衝撃の極太平打ち麺!突き抜けた極上の美味しさをお届け!

1,200

税込1,296円

特級鶏蕎麦 龍介 濃厚鶏そば

龍介の超人気商品『龍介つけ蕎麦』をラーメンに昇華した、濃厚鶏白湯!

1,100

税込1,188円

ラーメン ヨシトミ まぜそば

鷹の目出身の吉冨店主が満を持して送り出す、ジャンク感満点の二郎系まぜそば!

1,200

税込1,296円

中華そば 鴨福 鴨の中華そば(醤油)

口一杯に広がる鴨の香りと三層平打自家製麺は口福感満点!

1,700

税込1,836円

ラーメン ゼンゼン ラーメン

濃厚スープ×超極太麺で話題のG系最硬ラーメン!

1,200

税込1,296円

仙臺 くろく 特製ねぎダレ!牛タン塩中華そば

仙台名物!牛タンを使用した特製の塩ラーメン!

1,200

税込1,296円

燕三条中華そば ぎと家 手揉み麺 背脂煮干しそば

唯一無二!進化した”燕三条系ラーメン”

1,250

税込1,350円

本庄常勝軒 とんづけ(醤油)

コクと旨みが凝縮された至極のつけ麺、とんづけ(醤油)!

1,200

税込1,296円

本庄常勝軒 とんづけ(塩)

コクと旨みが凝縮された至極のつけ麺、とんづけ(塩)!

1,200

税込1,296円

裏大輝家 ラーメン

脳幹直撃!衝撃が走るド濃厚家系ラーメン!

1,300

税込1,404円

らーめんまるはち 男気味噌

男気MAX!インパクト抜群の大判極厚の男気肉とコクのある濃厚味噌!!

1,296

税込1,400円

ジャンプ ラーメン

埼玉県春日部市で行列を作り出す人気店。二郎インスパイア系のパイオニア『ジャンプ』が宅麺降臨!!

1,300

税込1,404円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 吉田カレー×麺や六等星
住所
電話番号
営業時間

定休日

店主情報

吉田カレー×麺や六等星 店主

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、カレー、具材(チャーシュー)、かえし

おすすめトッピング

☆卵黄/☆ねぎ(刻み)

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

550g(麺220g)

原材料名

麺( 小麦粉( 国内製造) 、卵、かんすい)、カレー( 鶏肉、玉ねぎ、トマト、生姜、にんにく、バナナ、りんご、セロリ、牛肉、豚肉、牛乳、醤油、清酒、マンゴーパウダー、酢、昆布、ホタテ貝柱、鰹節、さば節、カカオ、砂糖、食塩、片栗粉、香辛料)、具材( チャーシュー( 豚バラ肉、清酒、みりん、醤油、酸味料))、かえし( 醤油( 国産)、清酒、みりん、砂糖、酢)、( 一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・豚肉・鶏肉・さば・大豆・バナナ・りんごを含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量221kcal
タンパク質8.3g、脂質7.9g、炭水化物29.2g、食塩相当量1.17g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -18℃以下

使用上の注意

※本品は「えび・かに」を含む製品と同じ場所で製造しています。
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2025年01月15日

本品は最初に麺とカエシを和え、カレーをかけ、最後に全体を混ぜ合わせて頂くというオリジナルの調理プロセスとなっています。
 
まず麺は六等星の自家製極太平打麺で、六等星らしいムチプリの強いコシと滑らかな麺肌。
こちらに醤油返しを汁気がなくなるまでよく混ぜ合わせると、返しの甘酸っぱさがモッチリとした麺と相まって、みたらしを感じさせるような味わいに仕上がります。
 
カレーは吉田カレーらしいトマトとバナナのフルーティな甘口で、クミン、コリアンダー、ターメリックなどのスパイス達がフレッシュに香ります。
味付けは塩分と油分が控え目で後味はあっさりしており、食材自体の旨味で食べさせるタイプ。
麺、カレーともに全体感として甘味が強めですが、甘味以外にもスッキリとした酸味とヒリヒリと刺すような辛さがあり、具材にはホロホロと崩れる骨付きの鶏手羽元が2本入っています。
個人的にはやはり吉田カレーなのでキーマも欲しかったかも。
 
付属トッピングはズッシリと重量感のある豚バラ肉の厚切りチャーシューが3枚で、味付けはやや淡めですが、肉の旨味をしっかりと感じられるブリブリの噛み応え。
 
これらを混ぜ合わせて頂くのですが、濃厚スープをしっかりと受け止める六等星の麺らしく、スパイシーでフルーティな無化調カレーとも相性は抜群で、
カレーにガッチリと絡むよう形状も考えられており、一般的なカレーラーメンとは一線を画す、ある種の化学反応を起こしたかのような新感覚のフュージョン料理に仕上がっていると思います。
ただ税込3,154円+送料という価格についてはコスパの感じ方が人それぞれあるかもしれません。

16

ぺぱじゅん ・30代/男性

2025年02月01日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

麺や六等星がついに宅麺に登場!

麺は極太平打ち麺(麺量220g)
これくらい迫力ある平打ち麺は珍しい
加水低めで歯ごたえありモチモチ弾力あり。
カレーは甘辛く、スパイシー。
野菜の甘さが強め。しかし辛さもまあまあ際立つ。
スパイス感もあり、本当甘辛スパイシーというのが率直な感想。
具材のバラチャーシューは歯ごたえあり
手羽はホロホロで柔らか。

コラボ価格で2,920円(税別)は単純に通常商品の倍額ほどなので、次きたら体験したい方は是非!

0

全てのレビューを見る